マスカラを復活させる方法!

ブタ くん
マスカラが固まってパサパサなんだけど、きれいに復活する方法ってないの〜!?(涙)

クマ さん
とっても簡単に新品同様に復活する方法があるから紹介してくね!

 
 
マスカラって、時間が経つとパサパサになって
とても塗りづらくなってきませんか?
そこで、

マスカラを復活させる方法は?

マスカラを使っていると、だんだん固くなってきてしまいますよね。
それでは、ご紹介します。

マスカラを復活させる方法は、

  • お湯
  • ドライヤー
  • 化粧水・乳液
  • ベビーオイル
  • 目薬
  • 体の手や脇
  • ダイソーのマスカラよみガエル

になります。
 
 
それでは、それぞれの手順や
入れる量などについて見ていきましょう。
 
 
 
makeup_mascara
 
 

お湯を使った方法

マスカラを復活させる方法、その1はお湯を使った方法です。
マグカップに、50度程度のお湯を入れ1分〜2分ほど待ちます。
 
その後、取り出してみると温められて柔らかくなっています。
 
 

ドライヤーを使った方法

マスカラを持ち、ドライヤーの温風を当てると
中が温まりパサパサがなくなります。

ブタ くん
支度しながら、できるのがラクでいいね♪

 
 

化粧水・乳液を使った方法

私の感想は、サッパリ系の化粧水をマスカラに2適ほど入れた場合
マスカラもサッパリとして薄付きになってしまったので、
マスカラのこっり感を残したいのであれば乳液の方がおすすめです。

 
 

ベビーオイルを使った方法

ベビーオイルをマスカラに入れると
使用感が柔らかくなるのでオススメです。

オイルは入れすぎてしまうと、水分と油分が
分離してしまうので入れる時は少しずつ様子を見ながら
入れていくようにしましょう。
 
 

目薬を使った方法

外出先で、化粧直しをする場面で
マスカラが固い時にオススメなのが
目薬を使ってマスカラを復活させる方法なんです♪

普段から化粧水やベビーオイルは持ち歩くことはなくても
コンタクトなどしている方は目薬もよく持ち歩いているはず。

目薬をマスカラに2,3適入れて振ると
いつのまにかきれいに復活しているのでオススメです。

しかも、この方法は
以前、裏技を紹介する
伊東家の食卓ちいう番組にも紹介されていた王道のマスカラ復活方法なんです。
 
 

体の手や脇を使った方法

家にいればいいですが、外出先などで
上に上げたようなアイテムを一切持っていなくて、復活させたい場合は
体の手や脇を使った方法もあります!

マスカラの出番が来るまで、脇で温めながら復活させるという裏技も!笑
大丈夫、化粧をした姿が可愛ければどんな方法で温めても問題ありません( ・`ω・´)!

手で温めるだけでも、少し柔らかくなるので
何も持っていない時はぜひお試しあれ♪
 
 

ダイソー商品のマスカラよみガエル

【ダイソー】100円で古いマスカラ復活!!【役立つ】

 
 

マスカラを固まらないようにするコツは?

マスカラが、なぜ固くなってきてしまうかと言うと
水分が蒸発して、パサパサになってしまいます。

長期間使用することにより、水分が失われたりもしますが

マスカラの蓋をきちんと締める

マスカラの蓋をきちんと閉めないことにより
空気が入り込んでしまい、その為パサパサに固まってしまいます。

マスカラの蓋は、きちんとギュッと締めておくようにしましょう。

マスカラの中に、空気が入らないようゆっくりと動かす

マスカラの出が悪くなってくると、ガシガシと上下に動かしていませんか?
それによってマスカラの中に空気がたくさん入ってしまい、
水分が失われてしまい、パサパサになる原因です。

ですので、普段からマスカラのブラシ部分を出し入れする際は
ゆっくりと動かすことを意識して使っていきましょう。
 


スポンサーリンク


 

復活法を実践した個人的ランキング

イルのこってりさとマッチして
新品と同じようなテクスチャーに。
ちょっとこってりさが残るので惜しくも第2の結果になりました。
 
 

第1位  乳液

堂々の第一位は、使用感がこってりとしているにも関わらず、
たったの1適で新品同様のあの軽さと、塗った時のしっかりとした付き具合が
高ポイントに繋がりました!化粧水では、サラサラとしてしまい上手く濡れなかったので
個人的には乳液が一番オススメです!
 
 

まとめ

固まってしまったマスカラは簡単に落とせることがわかりましたね。
なのでもし固まってしまったらぜひやってみてくださいね♪


SPONSORED LINK






オススメ関連記事





関連記事

ダウンロード

お手元(おてもと)意味や由来はなに?箸袋に書いてある理由を解説するよ!

割り箸を使う時に ふと「おてもと」の文字が・・・ 割り箸なのになぜ、「おてもと」と 言うの

記事を読む

b428449ad419966dac09405f892ce279_s

祖母への香典の金額相場やマナーは?夫婦での参加時は?

高齢な方なら、何度か葬儀に出席された経験が あり、マナー等もわかっているかと思いますが、 初めて

記事を読む

1cf4f4953cc2d0fb2a27b018c844a318_s

浴衣の髪型!簡単なのに可愛く盛れるミディアムアレンジ方はコレ!

浴衣用の髪型迷っちゃうな〜!かわいく見える髪型教えて〜![/speech_bubble] [sp

記事を読む

car5

車のバッテリー上がりの原因は?主婦でも一瞬で出来る対処法とは?

車のトラブル、本当に困ってしまいますね。 いざ、出かけようと思ったらエンジンが かからない・・・

記事を読む

dokusyokannsoubun5

読書感想文の書き方小学生向けのコツ!最短で終わる低・高学年別の特別な法則とは?

長い休みの宿題にはお決まりのように、 読書感想文がありますね。小学生では 「読書感想文が宿題!」

記事を読む

スクリーンショット 2017-04-10 15.55.51

ウィーンでのオペラ鑑賞にオススメ服装はこれ!男女別でご紹介します♪

ウィーンでは季節によって寒い日もあったりと オペラ鑑賞やコンサートの際に何を着ればいいのか、 ど

記事を読む

a69e639519a9c526b3bb256fa7abc6bc_s

肌が汚い女性がキレイな肌を手に入れたコツは?原因や改善方法は?

ここ最近忙しくてストレスからか、肌が汚くてファンデーション塗ってもノリが悪いし、肌が汚いと1日のテン

記事を読む

batteri-4

車のバッテリー充電方法は?今すぐ出来るかんたんなフル充電法はコレ!

  車の運転をする方は、何かしらの車のトラブルを 経験していると思います。ですが、

記事を読む

スクリーンショット 2016-04-22 11.32.12

南海トラフ地震はいつ発生するの?2017年はいつ来る?

近年、世界中で大きな地震が起きています。日本 でも、各地で大きな震災に見舞われてきました。 熊本

記事を読む

53c74a5f8138d37b9c53c57901d39be1_s

観葉植物の水やりはお湯であげでも大丈夫?「水・お湯」どちらが正しいのか説明するよ!

こんにちは! 自宅に観葉植物があるのですが 水とお湯どちらであげればいいのか と、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

SPONSORED LINK

heaven-japanese-translation
ファンタスティック・ビースト3【ダンブルドアの秘密】のエンディング曲 ・Heaven和訳はこちら

ファンタスティックビーストと ダンブルドアの秘密の最後のエンディング曲

no image
マスカラを復活させる方法!

マスカラが固まってパサパサなんだけど、きれいに復活する方法ってないの

ikeaspeaker
IKEAのスピーカーはテレビ接続出来ない!?その理由3選とは?

IKEAでスピーカーのシンフォニクスに一目惚れをして 色々調べていた

yakuzaisi-gesshuu
薬剤師の月収を公開!年収や手取り額はいくら??薬剤師月収ランキング!

薬剤師を目指している方や、 そうでない方も気になる 薬剤師

sunagimo-ninki-resipi
砂肝の人気レシピ5選!時短で下処理もいらない魔法のレシピをご紹介します!

こんにちは(^^) 砂肝は実がプリプリして とても美味

→もっと見る

PAGE TOP ↑