IKEAのスピーカーはテレビ接続出来ない!?その理由3選とは?
IKEAでスピーカーのシンフォニクスに一目惚れをして
色々調べていたらテレビ接続が出来ないと見かけたので
悩みに悩んで購入したのですが
なんとかテレビ接続できないものか
挑戦していたのですがやはりダメでした・・
IKEAのスピーカーシンフォニクスを使って
できることできないことを書いていきたいと思います。
出典:https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1231976.html
Contents
IKEAのスピーカーでテレビ接続はできない!
その理由は、出力設定と入力設定がないからです。
スピーカーの接続端子には電源を入れるコード部分とLANケーブルのふたつの
入力端子部分しかないからです。
でも、LANケーブルの端子があるなら
wifi対応だしテレビで見れるんじゃないかと思いますよね?
わたしも思いましたよ・・
だから色々試したのですが、結果ダメでした。
何がだめだったかというのを書いていきます。
IKEAのスピーカで出来ること
IKEAのスピーカーで出来ることはこの数日使ってみて色々ありました。
自分自身がiPhoneを使っているのでiPhoneで出来たことを書いていきます。
スピーカ再生出来たものyoutube,tiktokなど
tik tok再生
youtube再生
これはAirPlay再生できるからだと思います。
(AirPlayとは、Appleが提供する音声や映像のストリーミング技術で、
iPhone、iPad、MacなどのAppleデバイスから、無線LAN経由でAirPlay対応のスピーカーやテレビ、Apple TVなどに音声や映像をストリーミング再生することができます。)
Apple ミュージック再生
tik tokに関しては1、2秒のタイムラグがあると感じましたが
実際そこまで不便ではないな〜という印象でした。
動画によって変わって来る感じはしたので、もしかしたらwifiの通信環境が良ければ
もう少し快適に見れるかもしれません。
youtubeに関しては、ストリーミング再生のみだと思っていたので
試しにAirPlayをやってみたところ問題なく音もキレイで
動画を見ながら音楽を聞けて楽しかったです。
海外アーティストのライブなども見たのですが、重低音もキレイで
本当にライブ会場にいるかのような雰囲気に包まれました!(人によるかもですが・・。笑)
でも、実際にストリーミングサービスの音楽よりもyoutubeの4K対応と記載されているものか、
公式のアーティストが出している音楽の方が重低音と高音もキレイに聞こえたような気がしました。
Amazon PRIME
PRIMEサービスに関しても、音楽ストリーミングのみで動画は見れないかと
諦めていたのですがアマゾンプライムでの動画で映画やアニメなども
楽しめました!(これがテレビで見れたら最高なのですが・・!)スマホであれば問題なしでした!
Netflix
こちらもアマゾン・プライム同様に、映画もアニメも楽しめました!
大画面で楽しみたいな〜と思いつつスマホでほっと一息するには良いかなと思いました。
海外ラジオ
海外でヒットしている洋楽などラジオで紹介してくれるので
英語の勉強にもなるし音楽も聞けるし一石二鳥だなぁ〜と勝手に感じました。笑
IKEAのスピーカーを使用するときに、本体の説明書にアプリを
ダウンロードすると書いてあったのでダウンロードしてsonosアプリをインストールしました。
そうすると、アカウント登録をする画面が出てくるのでメールアドレスを入力すると
メールアドレスで認証コードが届くのでそれをポチッと押すだけです♪
(実際アカウント登録しなくてもいけそう・・?)
私は普段、アップルミュージックを使っていたので
それを連携させました。連携と行っても画面の指示通りに進めば
勝手に連携してくれていました。セキュリティも問題なく大丈夫でした!
ポッドキャスト
ポッドキャストも通常通り問題なく聞けたので、語学を勉強したい方や
音楽を楽しみたい人にはすごく良いと思いました!
感想
買う前に、色々調べている段階では音楽ストリーミング再生のみと
記載があったので半ば諦めて購入を決意したのですが
実際に使ってみるといろいろなアプリを使ってyoutubeやアマゾンプライムなどの
映画を見れたことが個人的にすごく大満足でした!
映画館にいるかのような臨場感というか、ワイルドスピードの映画を試しに見ていたのですが
映画のはじまりのズウウーン・・という始まりの時の音とか車が走っている臨場感のある音楽などを
楽しめてすごく買って良かったと思いました!
Air プレイではテレビ音声のみ
家のテレビはTCLというネットテレビを使用しているので
ボタンひとつでyoutubeが見れたりネットフリックスが見れるので
ミラーリング(スマホの画面をテレビに映し出す)をすれば
いけるんじゃないかと思って
テレビ時代にAirPlayというアプリをいれて試したのですが
結果みれませんでした。
スマホのみ視聴可能
スマホでアプリを使えばスピーカーが使用できたので
youtubeやアマゾン・プライムなどは見れたので
コツがあったので書きますね。
一度スマホの方でアプリをひらいてスピーカーから音声を出します。
そのあとyoutubeで好きな動画をみて
このマークがあるところを押して見てみると音声が再生されました・・!
公式ではストリーミングサービスのみ。と記載があったので
アップルミュージックやスポティファイなどだけかと思ったのですが
youtube ミュージックと書いてあったので動画はいけないかと思いましたが
この記号の部分を押すと音声はスピーカー側から流れて臨場感のある音声が聞こえてきました・・!やった!
結果、なのでスマホからミラーリングをすれば他の動画もテレビで見れると
思っていたのですが、何度やっても不明なエラーです。とでるのでだめでした。
アップル公式で購入したトランスミッターもテレビに挿して(axとaを試しました。)
入力端子と、出力端子を変えてみたのですがこちらでもだめでした。
使ってみたのですがスマホとリンクするだけでスピーカー側からは音声が
流れずやむなく断念しました。
結果IKEAのスピーカーはテレビ接続はできない
もちろん、語弊がないようにいうとすべてのスピーカーではなく
他のホームキットを購入して使えばみれるらしいのですがこれがまた
金額が高い・・
5万円くらいするんですよ・・
なので、もしIKEAのシンフォニクスを使用していて
テレビ接続してスピーカーから音声出せた方は是非ご連絡ください・・
教えて下さい。笑
結果、テレビ接続できずだったのでスマホでプライムやネトフリなどの動画を見たり
寝室のBGMにしようと思っています
どなたかのヒントになりますように!よろしく!
SPONSORED LINK
オススメ関連記事
関連記事
-
-
Amazonフィードバックしたら、名前はバレる?表示名を好きなニックネームに変更する方法がコレ!
Amazonでフィードバックをしたら 本名など名前がバレるんじゃ・・ と心配
-
-
おてもと(箸袋)の漢字での書き方はどう書く?正しい書き方はコレ!
割り箸に書いてある「おてもと」の文字。 これはひらがなで書かれていることが多いのですが、
-
-
周りと回りの使い分けは?例文からわかりやすく解説します!
「周りと回りの違いって何なの?」つい先日、 友人からこう聞かれて答えるのに困って しまいました。
-
-
紙魚(シミ)の駆除対策法は?二度と発生させない予防法は?
ある日、私は見てしまいました。見たことの ない変な虫を…。ずっと名前がわからなかった のですが、
-
-
家の中に虫が突然発生する原因は?小さな子供がいる家の駆除・対処方法は?
暖かくなるとどこからともなくわいてくる虫…。 気持ち悪くて嫌になりますよね。家の中で 発生するそ
-
-
マスクしてもメガネが曇らない一発解消法はコレ!
だんだん気温が温かくなってきて春の足音が聞こえてきます。 鼻がムズムズ、目がショボショボしてく
-
-
折り紙であじさいと葉っぱの折り方!立体お花の作り方
梅雨の時期が近づくと、そろそろ雨の季節かな?と 感じるかもしれませんね。梅雨の時期でパッと 思い
-
-
赤ちゃんの日焼け止めはいつから必要?安心な塗り方や落とし方をご紹介します。
紫外線が不安になる季節ですね。 昔は、子供の日焼けに対して、今ほど心配しなかったものですが、 環
-
-
キャンドルの作り方/簡単に可愛く作れるポイント5選とは?
皆さんは今までキャンドルを作ったことは ありますか?実は作り方はとっても簡単で、 小さな子供でも
-
-
憎まれっ子世にはばかるの意味は?なぜ成功するのか詳しく教えて!
憎まれっ子世にはばかるって言葉は、一体どう意味なのか 気になりますよね。 たまたま、頭の中ににそ