ガムを飲み込むと害はある?消化される?食べすぎた場合や注意点はコレ
「うわ!!飲み込んじゃった!」
うっかりガムを飲み込んでしまった経験
ありませんか?私も何度かあります。
お腹とか大丈夫かな~というなんとなく
不安になってしまいますよね。そこで、ガムを
飲んでしまっても大丈夫?害とかはない?ちゃんと
消化できるのかな?などを調べてみました。
また、ガムをよく食べる場合の食べ過ぎの
注意点などをまとめてみたいと思います。
スポンサーリンク
Contents
ガムを飲み込むと害はあるの?消化されるの?
「ガムを飲み込んでしまったが大丈夫だろうか」と
心配になった方へ。答えは「大丈夫」です。
体の中に残ったり、胃にくっついたりはしないので
安心してくださいね。各メーカーの相談室の
ページなどでも大丈夫だと答えています。
Q:ガムを飲み込んでしまったが、
大丈夫ですか
A:大丈夫です。
ガムは、胃や腸等の体内で消化吸収
されず、便と一緒に排出されてしまいます
お客様相談室 ガム | お口の恋人 ロッテ
引用:http://www.lotte.co.jp/qa/gum.html
Q:うっかりガムを飲み込んでしまったが、
大丈夫ですか?
A:ガムを飲み込んでしまっても消化吸収
されないで、そのまま排出されますので
大丈夫です。だからといって飲み込まず、
必ず紙に包んでくずかごに捨てるようにしましょう。
丸川製菓株式会社/FAQ
引用:http://www.marukawagum.com/faq/faq.html
Q:ガムをうっかり飲み込んでしまいました。
大丈夫でしょうか。
A:ガムをかんだ後に残るガムベースは水や
唾液に溶けない原料を主体としていますので
体内で消化吸収されません。
また、ガムベースは口の中の温度と唾液に
より軟化する性質をもっていますので、
のみ込んでも軟らかな状態を保ち、
消化器などを傷つけることなく、そのまま
体外へ排せつされます。あやまって
のみ込んでも心配はありません。
お客様相談室 | クラシエ
引用:http://www.kracie.co.jp/soudanshitsu/qa/1226587_4569.html
とりあえず体外には無事排出されるようです。
ほっ!よかった~!
ガムを食べすぎた場合の影響や注意点は?
基本的にはちゃんと消化して便として排出される
ことはわかりましたが、それでも注意したほうが
いい点があります。それは、ガムには
「酢酸ビニル樹脂」という発がんの危険性が
ある原料でできているということです。
酢酸ビニルは人に対する発がん性を否定できないと
されています。マウスを使った実験などでは
「哺乳動物に対するがん原性が明らかになり、
人に対する発がん性を否定できない」とも書かれています。
食べる側の判断に委ねられていますが、
食べ過ぎることはあまりおすすめできませんね。
また、ガムベースと一口にいっても、そこに
含まれる成分は天然チクル以外にも添加物も含まれます。
出典:http://www.chewing-gum.org/genryo/main.html
甘味料というものに含まれるものもいくつかあり、
日本ですっかりおなじみになった
「キシリトールガム」の“キシリトール”も甘味料の
一種です。
出典:http://lotte-shop.jp/shop/g/g102471/
このように現代のガムは、それぞれの商品の特徴を
出すために甘味料や香料、色んな添加物で
進化(?)したので、体への影響は一概には
言えないかもしれませんね。
ガムはメキシコマヤ文明生まれ!アメリカ育ち!
とはいえ、ガムは気分転換やリフレッシュのお友。
どんなものなのか知って、適度に活用したいもの。
そもそもガムとは何者!?というところを調べてみました。
ガムは西暦300年代のメキシコマヤ文明の頃、
誕生したと言われています。(ヨーロッパでも
弾力性のある物質を噛む風習があったという
説もあるようです。)
マヤ族の人たちは、群生していたサポディラの木の
樹液を煮つめたかたまりの天然チクル(木の樹液を
煮つめた)を噛んでいたのが起源と言われて
います。マヤ文明はその後、西暦800年頃を頂点と
して衰退していき、ほとんど姿を消します。
しかし、チクルを噛む習慣はメキシコ・
インディオに引き継がれていきます。
16世紀には、スペインがこの地を征服。
スペイン系移民の間でもあっという間に
広がります。ガムが最熱するのが、アメリカと
メキシコの戦争の頃。
サンタ・アナ将軍がチクルを飴玉の大きさに切って
売り出しました。天然チクルのふくよかな
噛み心地と口の中をきれいにする役割に気づいた
そうです。この頃から、ストレス解消やお口の
エチケットに役立っていたのですね。
さらにガムを広げたのは、やっぱりもっと
カシコイ人がいるからです。将軍の協力者であった
トーマス・アダムス。これをアメリカに持ち帰り、
甘味料を加えて売り出したところ爆発的な人気!
この時期にガムを「チューイング・ゴム」
(=ゴムをかむ)と名前がつけられました。
そして現在のチューインガムの始まりとなり、
以後世界中に広がるきっかけを作りました。
日本に入ってきたのは1916年(大正5年)。
初めてチューインガムが輸入され、
1928年(昭和3年)ごろから国内でも製造販売を
するように。最初当時の食習慣に合わず日本人には
受け入れなかったようです。
スポンサーリンク
そもそもガムって何でできているの?
天然チクルがガムとして嗜好品とされてきた
時代から、今日は更に改良が加えられ、様様な
種類のガムが発売されていますね。ガムを買うと
裏面にもいろんな成分が書かれています。
そこでそもそもガムは何でできているのか、を
調べてみました。
ガムは大きく3つの要素で作られています。
出典:http://www.lotte.co.jp/products/category/gum/factory/index.html
便秘や腹痛などの影響はある?
よくガムのパッケージの裏面に「一度に多量に
食べるとお腹がゆるくなることがあります。」
とかかれていますね。
これは、シュガーレスガムなどにもよく入っている
甘味料として書かれているスクラロースと
アスパルテームやキシリトールなどの人工甘味料が
影響するようです。最近のガムは小さいタイプも
多いのでつい多く口にしてしまうかもしれませんが
ほどほどにしましょう。
まとめ
今やガムは、健康アイテムだったり仕事の
ストレス解消やリラックスするものとして
誰もが日常的に利用していますね。
私にとってガムは楽しい思い出のひとつ。
子供の頃、駄菓子屋で買った一つのガムを
どれだけ長く噛んでいられるか、フーセンガムで
どんなに大きな風船をふくらませることができるか
など友達と競争したりしたことは、いつまでも心に
残っています。ガムのことをより知って、
生活のお役に立てれば幸いです。
SPONSORED LINK
オススメ関連記事
関連記事
-
痰が絡む対処法とは?幼児から老人までのスッキリ爽快方法は?
風邪をひいたり、インフルエンザにかかったり すると痰が絡んで切れないということ
-
ステロイド副作用での赤ら顔・湿疹むくみの治し方は?赤ちゃんの場合は?
皮膚のトラブルはつらいものです。痒いし、 でも搔いちゃうと傷になるし、第一見た目も 気になります
-
赤ちゃんや幼児を守る熱中症対策グッズは?大人より危険?対策法は?
生まれたばかりの赤ちゃんや小さな幼児は、体温の 調節がうまくできません。暑い日には、大人よりも
-
熱中症対策に有効な食べ物や飲み物は?今すぐできる対策予防は?
夏になると例年、熱中症により、救急搬送される方 や命を落としてしまう方がおります。そこで、 熱中
-
熱中症対策グッズで仕事や部活に服の上から使える!おすすめ冷却グッズ
熱中症は軽いうちに処置をすることが必要です。 重度の熱中症になると、生命に関わり大変危険 です。
-
脳疲労の回復方法!一瞬で楽になる魔法の解消法とは?
毎日の仕事お疲れ様です。 締め切りに追い込まれたり、大切なプレゼン前 試験勉強前など急ピッチに仕
-
経口補水液の作り方は?おいしく作る方法や効果的な飲み方とは?飲む点滴
熱中症は脱水症状から起こります。ですから、 こまめな水分補給が第一だといいます。 水分を補給する
-
熱中症症状の頭痛や発熱は危険?その対策法は??
気温が高くなってくると、熱中症で救急搬送された 方たちの話題で騒ぎますね。そうなる前に防げない
-
熱中症について全記事一覧!チェックリストから対策法・予防ジュースまで
毎年、梅雨明けごろになると熱中症の話題が増えて きますね。近年の夏の暑さは、温暖化の影響も あっ
-
五月病の原因は?対策・治し方はコレ!やる気の出るツボとは?
入学や入社など何かと新しいことが始まりワクワクする新生活。 その生活も一段落するとなんだかやる