熱中症対策に有効な食べ物や飲み物は?今すぐできる対策予防は?

夏になると例年、熱中症により、救急搬送される方
や命を落としてしまう方がおります。そこで、
熱中症対策に効果のある食材、飲み物、予防法をご紹介させていただきます。

 

熱中症を防ぐにはシーズンを通して体づくりが
必要になってきますので適切な食事、水分補給が必要になります。

 
 


スポンサーリンク


 
 

熱中症に効果のある食べ物・飲み物は何?

 

熱中症に効果のある食べ物は、マグネシウム、
カリウム、ビタミンB1、クエン酸の含んだものに
なります。また飲み物は適度な塩分と電解質の
入ったものがおすすめです。

nettyuusyou1

 

マグネシウムの効果

体温調整に必要である栄養素のマグネシウムを
積極的に摂ることが必要です。マグネシウムを摂取
できる食材は何かというと、ワカメなどの海藻類、
近年注目されている玄米、大豆などがあります。
玄米がちょっと苦手という方も多いでしょうから
大豆食品やごまなどでしたら摂取しやすいですね。

 

カリウムがなぜ必要なの?

夏は汗を多量にかきますが、失われているのは
水分だけでなくカリウムという成分も失われて
いますので積極的に補っていくことが重要です。

 

nettyuusyou2

出典 : http://www.maff.go.jp/j/agri_school/a_tanken/zyaga/03.html

 

カリウムの必要性

なぜカリウムが重要なのかというと、体の細胞には
カリウムが多く含まれていますので、カリウムを
失うということは体の細胞全体が脱水症状を
起こし、大切な臓器の機能障害などの生命に
関わる可能性がでてくるのです。

 

カリウムを多く含む食材でトップクラスなのが
ジャガイモです。その他にはバナナ、ノリ、ほうれん草などです。

 

ビタミンB1の必要性

仕事や学校、スポーツに加え夏は暑さでも疲れて
しまいます。そのため疲労回復に必要なビタミンB1が必要になってきます。

 

nettyuusyou3

 

ビタミンB1の効果

なぜビタミンB1が必要なのかと言いますと、
ビタミンB1が不足すると糖質を分解できなくなり
疲労物質がたまり、食欲の低下や倦怠感などの症状をひき起こすからです。

 

ビタミンB1を多く含む食品は、一番摂取しやすい
のが豚肉、青のり、いちご、などがあります。
豚肉がおすすめなのはビタミンB1と同時に
タンパク質を摂取することもできますし、食事の
メニューにも取り入れやすい食材です。

 

なぜクエン酸が必要なの?

疲労の原因となる疲労物質の一つである乳酸の
発生を防ぎ、疲労回復の効果に優れているのがクエン酸です。

 
 


スポンサーリンク


 
 

今すぐできる熱中症対策や予防法は?

 

熱中症対策や予防は?と聞かれると連想されるのは
水分補給、太陽光を直接浴びないような対策と
思われがちですがそれだけではありません。
マグネシウム、カリウム、ビタミンB1、クエン酸を
積極的に摂取し、1日の疲労回復が大切になってくるのです。

 

クエン酸の効果

nettyuusyou4

出典 : bankingsoftwareproducts.com

 

クエン酸を多く含む食材として梅干し、レモン、
オレンジ、食酢があります。特にレモンには
クエン酸だけでなくビタミンCも多く含んでおり、
爽やかな風味だけでなく、香りを楽しむことで
リフレッシュ効果もあり、精神的疲労も癒してくれる効果があります。

 

熱中症対策に必要不可欠なのがこまめな
水分補給ですが、ただ単に水分を補給すればいいと
いうわけではありません。上手な水分補給の仕方をお教えします。

 

水分補給におすすめの飲み物

水分が失われたからといって一度に補給をしても
身体が吸収できる量は限られているのです。汗と
一緒に塩分も体外に出ますから、水分だけでなく
適度な塩分と電解質の補給が必要なのです。近年、
話題になっているOS-1やスポーツドリンクを
一度に多量ではなく、例えば、30分に一度など
いったペースで補給することが必要なのです。

 

まとめ

 

シーズンを通して必要なマグネシウム、カリウム、
ビタミンB1,クエン酸をバランス良く摂取し、水分
だけでなく適度な塩分を上手に補給するを癖を
つけておくことが必要ですね。そして質のいい
睡眠を心がけ体調管理をしてくださいね。

 

 


SPONSORED LINK






オススメ関連記事





関連記事

Sputum

痰が絡む対処法とは?幼児から老人までのスッキリ爽快方法は?

  風邪をひいたり、インフルエンザにかかったり すると痰が絡んで切れないということ

記事を読む

8b2639da7a1476ee56053eafe65e0b3f_s

玉ねぎを毎日食べた場合の効果や副作用は?こんなにいい事が♪

カレーやシチューなど、今やタマネギは料理に 欠かせない食材ですが、日本で広まったのは 意外にもま

記事を読む

eye3

目を洗う正しい方法。水道水や精製水でも大丈夫?おススメはこれだ!

  これからの季節、外へお出かけしたり、外で 遊んだりする機会が増えますね。特に

記事を読む

自律神経7

自律神経を今すぐ整える方法は?症状リストや効果的な食べ物やツボは?自律神経を整える方法

季節柄もあるでしょうが、どうも気分がすぐれず、 体調もイマイチっていう人いませんか?もしかした

記事を読む

ninnpu3

妊婦が氷を食べ過ぎてしまう理由は?気をつけたい氷食症とは?

「氷食症」という言葉を知っていますか? 妊婦さんが氷を1日に数十個も氷を大量に 食べ過ぎてしまう

記事を読む

半身浴4

半身浴で効果的なダイエット!最適な入浴時間や高効果は昼夜どっち?

ダイエットの話題になると良く耳にする半身浴。ゆっくりお風呂に入ってのんびりし、 ダイエットにも

記事を読む

麻疹4

麻疹の症状は?大人の原因や予防法・予防接種の副作用は?症状チェック

麻疹(はしか)は乳幼児がかかりやすいウイルス感染症の一つです。 ですが、最近では大人の感染例が

記事を読む

tore-ninngu7

首のトレーニング方法は?効果やメリットは?

普段の生活で、デスクワークや家事等をしていると 肩こりに悩まされる方が多いと思います。肩こりは

記事を読む

hatimiru2

舌苔にはちみつが有効!スッキリ簡単取り方とは?

口臭の原因になる舌苔。舌苔とは舌上が白くなって しまっている状態のことを言うのですがきれいに し

記事を読む

スクリーンショット 2016-04-01 21.20.20

熱中症症状の頭痛や発熱は危険?その対策法は??

気温が高くなってくると、熱中症で救急搬送された 方たちの話題で騒ぎますね。そうなる前に防げない

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

SPONSORED LINK

heaven-japanese-translation
ファンタスティック・ビースト3【ダンブルドアの秘密】のエンディング曲 ・Heaven和訳はこちら

ファンタスティックビーストと ダンブルドアの秘密の最後のエンディング曲

no image
マスカラを復活させる方法!

マスカラが固まってパサパサなんだけど、きれいに復活する方法ってないの

ikeaspeaker
IKEAのスピーカーはテレビ接続出来ない!?その理由3選とは?

IKEAでスピーカーのシンフォニクスに一目惚れをして 色々調べていた

yakuzaisi-gesshuu
薬剤師の月収を公開!年収や手取り額はいくら??薬剤師月収ランキング!

薬剤師を目指している方や、 そうでない方も気になる 薬剤師

sunagimo-ninki-resipi
砂肝の人気レシピ5選!時短で下処理もいらない魔法のレシピをご紹介します!

こんにちは(^^) 砂肝は実がプリプリして とても美味

→もっと見る

PAGE TOP ↑