七夕の折り紙飾り!織姫を簡単かわいく親子で楽しく作っちゃおう!
七夕の日は、年に一度だけ織姫と彦星が逢える日。
ちょっとロマンチックな感じのする行事の日ですね。
七夕には、お願いごとを書いた短冊と一緒に笹の葉に
七夕にちなんだ飾りを吊るします。
吹き流し、紙衣、巾着、鶴、くずかごほか、いくつもの飾りが
あります。そして、その飾りひとつひとつに意味や願いが
込められているのだそうです。
この七夕飾り、折り紙で作る方も多いんです。
幼稚園や保育園でも作ってくるお子さんがいると
思いますが、おうちでも、親子で楽しく作ってみませんか?
スポンサーリンク
七夕の織姫を折り紙で作ろう!
七夕飾りには、七夕の主役、織姫と彦星も
もちろん飾りたいですね!折り方を知らないと、ちょっと
難しそうに感じますよね。でも、お子さんでも折れる織姫もありますよ!
ここは小さい子供には難しいかな、というところは
大人がお手伝いすれば、そんなに大変ではありません。
かわいい柄の折り紙や、温かみのする色合いの折り紙で
お好みのかわいい織姫を作ってみてください。
きっと、お子さんも喜びますよ!簡単に折れる織姫をご紹介します。
小さい子どもにも作れる織姫は?
簡単な折り紙の織姫をご紹介しますね!
折り紙の色を男の子っぽくすると、彦星もできちゃいますよ!
1. 色の面が表になるように半分に折ります。
2. 折ったものを一度開いてから、折っていない方を三角に折ります。
3. 開くと、写真のように折れ線がつきましたね。
4. 折れ線が交わる点(写真の〇の部分)と、
下の角(写真の●の部分)の先端が合わさるように折ります。
4-2
5. 写真の黒い点線を折り目にして、矢印のほうに折り上げます。
こうなりましたか?
6. 裏返して、黒い点線まで上の角(●の先端の部分)を折り返します。
こうなります。
7. 写真の赤い線同士が合わさるように矢印の方向で折ってください。
折ったところです。
8. 写真の●の面を、黒い線を折り目にして矢印の方向へ折り返します。
折るとこうなります。
9. 反対側も同じように折ってください。
10. 上の両角を、写真の黒い線あたりが折り目に
なるように内側へ折り込みます。このとき、真ん中の
折れ線を基準にせず、角をなくすような感じで折ってください。
折るとこうなります。
11. 表に返して、真ん中の折れ線に両サイドの●の先端が合うように折ります。
少し重なっても大丈夫です。
折るとこのようになります。
12. 白い部分に色鉛筆等で顔を書いて完成です!!
できあがりました!
材料と上手に折れるコツは?
材料は
- 折り紙
- 色鉛筆やマジック、クレヨンなど
これだけで、かわいい織姫と彦星ができます。
ハサミものりもいらないので小さいお子さんも安心ですね。
思っていたよりも簡単にできると思います。
折り紙を上手に折るコツは、折り目をきちんとつけること。
仕上がりがきれいになります。
スポンサーリンク
ちょっと難しいものは、何度も折って練習しましょう。
また、折り紙を折るときは
折る前に必ず手を洗ってきれいな手で折りましょう。
出来上がった織姫の顔や着物が、汚れた手のせいで
真っ黒なんて、かわいそうですね!
折り紙だけでなく、どんなものを作る時でも、最初に
手を洗ってから行うという習慣づけはしつけにもなりますね。
七夕飾り折り紙の折り方ハートの短冊作り方
まとめ
七夕の織姫の折り方をご覧いただきました。
織姫は、はた織りの名人で神様の服を作っていたそうです。
彦星と仲良くなりすぎて、はた織りをサボって神様の
着る服がボロボロになってしまった・・・
そこで、引き離されてしまったんですね。
年に1回しか逢えないんですから、織姫には、オシャレな
着物を着せてあげたいですね。折り紙には、
柄つきのものや、千代紙などちょっと変わったものを使ってもいいですね!
【関連記事】
折り紙の七夕飾りをいろいろご紹介しています。お子さんと作るときの参考にしてくださいね。
[blogcard url=”http://trendzatugaku.com/season/summer/tanabata-6/”]
折りあがった後から顔を書き入れますがこれも毎年
作っていたら、お子さんの成長がわかると思います。
ぜひ、七夕には、毎年折り紙飾りを作って飾ってくださいね!
SPONSORED LINK
オススメ関連記事
関連記事
-
平塚七夕まつり2016の日程や見どころは?穴場スポットや混雑状況は?
七夕祭りといえば、どこのお祭りを思い出し ますか?私はこれまで仙台の七夕が有名だと 思っていまし
-
母の日にプレゼントするバックの選び方は?世代別人気ブランドランキング
どの世代であっても女性に人気なブランドバック。今年の母の日はありがとうの 気持ちを込めてお母さ
-
初節句の男の子へ兜のプレゼントは誰が買うもの?両家どちらが正しいのか
男の赤ちゃんが生まれたお家では、初節句は大切なイベントですよね。 5月5日は祝日そしてゴールデ
-
七夕の由来や意味は?願い事を書く理由や笹・短冊の意味は?
昔からある日本のお祭り行事の七夕は、 「たなばた」もしくは「しちせき」とも よばれます。一年間の
-
父の日プレゼントはこれ!手作りで簡単なのに好評価な贈り物は?
「父の日のプレゼントって、何あげたらいいの?」 って迷う方がけっこういらっしゃるようですね。 お
-
鯉のぼりを手作り!簡単な作り方は?折り紙・フェルトで子供と一緒に楽しく工作
暖かくなってくるとやってくる端午の節句。男の子のいらっしゃる方は兜や鯉のぼりなど準備するものが沢山で
-
七夕の折り紙飾り!くす玉のわかりやすく簡単な折り方はコチラ!
七夕といえば、笹につるした飾りやお願いごとを書いた短冊が すぐ、思い浮かびますね。 この
-
父の日のプレゼントランキング!50代が本当は欲しいあるものとは?
50代のお父さんは、働き盛り。子どもにも自分の 背中を見せたいと思っているのではないで しょうか
-
母の日の花以外のプレゼント選びはコレ!喜ばれる渡し方のコツとは?
5月の第2日曜日は、母の日ですね。 何を贈ろうかしら、喜んでもらいたいけど・・・とそろそろ悩む
-
父の日のプレゼントを手作り♪小学生楽しく作ってパパを喜ばせよう!
父の日が近づいてくると今年はお父さんへの プレゼント何にしようかな・・・と迷っているお子さんも多い