電話を「かける」、の正しい漢字は?正しい書き方はコレ!

denwa

こんにちは^^

電話を「かける」、を漢字で書こうと思い、
スマホで変換してみたら
などたくさんの変換が出てきて

どれを使っていいのかわからない・・

という経験ありませんか?
 
 
「電話をかける」という言葉を使った時に
「架ける」「掛ける」のどちらが正しいのか

また、電話をかけるを漢字で書く際の正しい

漢字をご紹介します。


スポンサーリンク

電話をかけるの正しい漢字はコレ!

denwa-kakeru-kanji
 
電話をかける、と漢字で書くために

スマホやPCで調べても変換する漢字がたくさん出てきて

一体どれを使ったらいいのかわからないですよね・・・
 
 

何種類か、使い方はあるそうなのですが、

電話をかけるの正しい漢字は、「掛ける」を使います

また、辞書などで電話をかけるという意味を調べると
 
 

 

  • 「掛ける」には、「機械などにその作用を行なわせる」という意味。
  •  

  • 「架ける」は、「高い所にかけ渡す」ということ。

 

 
 
と出てきます。ですので一般的には

「掛ける」という方を使うことが多いようです。
 
 
しかし、「掛ける」ではなく、

架ける」をつかう場合もありますので

そちらについてもご説明します。
 
 

「掛ける」「架ける」はどちらが正しいの?

 
よく、電話をかけるにはどの漢字を使うかで

議論されることもありますが、「掛ける」「架ける」も

正直なところどちらも間違っていません。

 
 
「掛ける」「架ける」どちらも

電話をかける時に使用されるのですが、

使う時のニュアンスが少しだけ違うんです。
 
 

ブタ くん
「掛ける」「架ける」どちらもニュアンスを教えて!

 
 

  • 高いところに張ってある

    電線を通じて相手のところまでかけ渡すというイメージを優先すると「架ける」

  •  

  • 電話という機能を使用する、というイメージだと「掛ける」ということ。

スポンサーリンク

「掛ける」「架ける」のニュアンスの違いは?


 
 

「架ける」のニュアンスは?

 

 
昔は、電柱が街中にいたるところにあり
 
頭上高くにある、電線を利用してでんわをかける
 
というイメージがあれば「架ける」というイメージで年配の方などの多くが
 
使う人も多いいのではないでしょうか?
 

 
  

「掛ける」のニュアンスは?

 
しかし、最近ではスマホの普及だったり、
 
地下に電線が埋め込まれているイメージがある若者は
 
電話という機能を利用するということが頭にあるので、
 
「掛ける」をイメージして使うのではないでしょうか?
 

 
 
 
結局はどちらを使用しても問題ありません

むしろ、どちらが正しく間違っている

ということでもないので安心してくださいね。
 
 

架電の使い方や意味は?

 
 
電話をかけるという意味の、

架電」という言葉もあるそうなのですが、

こちらは、もともと裁判用語として

使われているそうなので、

さほど一般ではあまり使わないようです。
 
 
ですが、ビジネス用語では「架電の件ですが・・・」など、

メールの件名などにもと使用されることもあるようですね。

ブタ くん
なるほど〜 「架電=電話を架けた」という意味なんだね!

まとめ

今まで、電話をかけるという時にどちらの漢字を

使ったらいいのか迷っていましたが、

これを読んでだいぶニュアンスの違いなど

イメージ出来たのではないでしょうか?
 
 
もし、議論になった時も

あ〜この人はこうゆうイメージだからこう言っているのか♪」と

思えば人間関係もよくなりますし、どちらを使ってもいい

と言うことを教えてあげてくださいね。

言葉のちょっとした違いって本当におもしろいですよね(*^^*)
 
【NEXT】 頂くと戴くの違いは?意味や正しい使い方を例文で解説します!
 
 


SPONSORED LINK






オススメ関連記事





関連記事

car5

車のバッテリー上がりの原因は?主婦でも一瞬で出来る対処法とは?

車のトラブル、本当に困ってしまいますね。 いざ、出かけようと思ったらエンジンが かからない・・・

記事を読む

ce64629d931006120a82240f6de1a2a9_s

美容院と美容室の違いは?どちらの言い方が正しいのか検証しました!

美容院と美容室の違いって何だろ〜?[/speech_bubble] [speech_bubble

記事を読む

kam0006-024

すみだ水族館の割引入場方法は?見どころや周辺オススメスポットは?

  東京スカイツリーにはもう行かれましたか? ソラマチなどで、タワーに昇らなく

記事を読む

ダウンロード

お手元(おてもと)意味や由来はなに?箸袋に書いてある理由を解説するよ!

割り箸を使う時に ふと「おてもと」の文字が・・・ 割り箸なのになぜ、「おてもと」と 言うの

記事を読む

heaven-japanese-translation

ファンタスティック・ビースト3【ダンブルドアの秘密】のエンディング曲 ・Heaven和訳はこちら

ファンタスティックビーストと ダンブルドアの秘密の最後のエンディング曲が Gregory Port

記事を読む

asagao5

【朝顔の花言葉】色別の相手に送るメッセージはコレ!

朝顔のイメージ、どういうのがありますか? 私は小学生の時に初めて育てた草花として すごく身近に感

記事を読む

スクリーンショット 2016-02-26 20.49.12

アジサイの育て方・挿し木で増やせる?!失敗しないコツとは

梅雨の時期に楽しまれ、多くの家庭で植えられている花、アジサイ。 実はアジサイの花は挿し木で簡単

記事を読む

e5f461ee341a2fb0086d815102c483d3_s

夏野菜の栽培!初心者でも簡単なベランダやプランター栽培方法!

夏野菜の栽培って聞くと、難しそうと思い ませんか?畑なんてなくたって、ベランダの スペースがあれ

記事を読む

4f51ff7edbfadda9ffac401ee3de13f2_s

頂くと戴くの違いは?意味や正しい使い方を例文で解説します!

頂くと戴くの違いってなんだろう?[/speech_bubble] [speech_bubble

記事を読む

himawari4

ひまわりの花言葉の意味や由来は?贈る際に喜ばれる英語の書き方とは?

最近暑くなってきましたね。もう夏のような 感じです。そんな夏を代表する花といえば みなさん何を想

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

SPONSORED LINK

heaven-japanese-translation
ファンタスティック・ビースト3【ダンブルドアの秘密】のエンディング曲 ・Heaven和訳はこちら

ファンタスティックビーストと ダンブルドアの秘密の最後のエンディング曲

no image
マスカラを復活させる方法!

マスカラが固まってパサパサなんだけど、きれいに復活する方法ってないの

ikeaspeaker
IKEAのスピーカーはテレビ接続出来ない!?その理由3選とは?

IKEAでスピーカーのシンフォニクスに一目惚れをして 色々調べていた

yakuzaisi-gesshuu
薬剤師の月収を公開!年収や手取り額はいくら??薬剤師月収ランキング!

薬剤師を目指している方や、 そうでない方も気になる 薬剤師

sunagimo-ninki-resipi
砂肝の人気レシピ5選!時短で下処理もいらない魔法のレシピをご紹介します!

こんにちは(^^) 砂肝は実がプリプリして とても美味

→もっと見る

PAGE TOP ↑