湯島天神梅まつりの見どころ!2016の開催日時や混雑状況について
学問の神様として有名な菅原道真公を祀る湯島天満宮。
受験シーズンには、たくさんの受験生やその親御さんが訪れる有名な神社です。
この神社が受験シーズン以外に賑わうのが梅の時期!
見事に咲き誇る梅を見学にたくさんの方が訪れます。
興味を持ったあなたのために「湯島天神・梅まつり」をご紹介します。
スポンサーリンク
・湯島天神・梅まつりとは?
昭和33年から続いている東京都文京区で開催される祭りで今年(2016年)は、59回目を迎えます。
もともと江戸の時代より梅の名所として有名な湯島天神です。
敷地内にある梅園では、約20種300本(約8割は白梅)の梅が咲き乱れ見事の一言に尽きます。
回を重ねるごとに盛大さを増し、期間中延べ45万人の賑わいを見せるようになりました。
初春の風物詩として定着しています。
例年催し物もあり、昨年ですと
湯島天神白梅太鼓
野点(お茶券500円)
カラオケ大会
などなど、たくさんのお催し物がありました。
普段、なかなか見ることのできない和の伝統文化を堪能し一日有意義に過ごすことができるかなと思います。
・開催日時
毎年2月上旬〜3月上旬にかけて開催されています。
まだ、湯島天神の公式ページには今年の開催日時は掲載されていませんが
天候の乱れもなく例年通りであれば2月6日(土)から3月6日(日)の開催になるかと思います。
昨年ですと入園は無料で入園時間は8:00~19:30です。
・混雑状況
梅の開花にあわせて混雑していくようです。
例年だと2月中旬くらい前ではさほどの込みではないようです。
延べ45万人を超える人が訪れることを考えると2月下旬ころからは混雑することが予想されます。
・アクセス方法
まずは電車から
東京メトロ
①湯島駅(千代田線)3番出口 徒歩約2分
②上野広小路駅(銀座線) 徒歩約5分
③本郷3丁目駅(丸の内線) 徒歩約10分
都営地下鉄 上野御徒町駅(大江戸線)A4出口 徒歩約5分
JR 御徒町駅(山手線・京浜東北線) 徒歩約8分
スポンサーリンク
お車の方
首都高速 環状線「神田橋」より約2.0km
首都高速 上野線「上野」 より約1.4km
※上野線には千葉方面(6・7・9号線)からは乗り入れ出来ません
白山通り「春日町」交差点より約1.3km
靖国通り「小川町」交差点より約1.5km
駐車場
タイムズ湯島天神第1・・・(一階:普通車13台・大型バス1台、地階:普通12台)
タイムズ湯島天神第2・・・(普通車8台)
週末や最盛期でなければ駐車はできると思いますが、個人で行かれる方は、公共交通機関をお勧めします。
・連絡先
湯島天満宮(湯島天神)
〒113-0034 東京都文京区湯島3-30-1
TEL 03-3836-0753
・最後に
春の訪れを実際に感じるいい機会だと思います。
合格祈願に行く方もそうでない人も一見の価値ありですよ。
そして、特に遠方から行かれる方はですけど、開花状況を公式サイトや電話などで確認の上で行かれることをお勧めします。
梅も自然の恩恵で咲きますので例年通りに咲かない場合もあります。
せっかくなら、ベストタイミングで行きたいですもんね。
SPONSORED LINK
オススメ関連記事
関連記事
-
-
結婚式のご祝儀相場で親族・兄弟へ渡す場合は?夫婦の場合は?
親族や兄弟が結婚することになったら、 もちろん結婚式に招待されますね。 その場合には、結
-
-
結婚式の席札メッセージ例文集!上司.同僚.友人へ喜ばれる書き方!
結婚披露宴の席には、必ず席札が置いてあります。この席札に、結婚される お二人からのメッセージが
-
-
旅行便利グッズ一覧・女性が忘れがちな持ち物や助かる便利グッズは?
日々、忙しく過ごしていると全く知らない土地へ行ってリフレッシュしたくなりますね。 まとまったお
-
-
温泉浴衣の崩れない着方は?男性の為の渋く決まる帯の結び方とは?
浴衣と聞くと夏祭りや花火大会を連想するでしょうが もう一つ浴衣を着用する場所があるんです。 温泉
-
-
東京ドーム・座席表からステージの見え方を写真付きご紹介します♪
読売巨人ジャイアンツの本拠地としてもしられる東京ドームですが 野球以外にも様々なイベントで使われて
-
-
結婚式の席札メッセージ例文集!両親,親族へ10倍喜ばれるコツ!
結婚式は、今までご自分たちが関わって来た多くの方たちに一斉に集まって いただく、数少ない機会で
-
-
バーベキュー食材のおすすめリスト!大人気の変わり種メニューも満載!
疲れ続きの毎日。鬱憤ばらしに、気の合う仲間たちとバーベキュー! 子供たちとあんまり触れ合う時間
-
-
【コンサート会場】見え方・アクセスまとめ
コンサート会場の見え方やアクセスまとめ 幕
-
-
バーベキューの服装を自分らしく着こなすポイント3選
これからの時期バーベキューにふさわしい時期になってきましたね! そんなあな
-
-
潮干狩りの持ち物や服装!子供を熱中症から守る大事な持ち物とは?
春のレジャーのひとつに潮干狩りがありますね! 毎年、楽しみにしている方々ってけっこう多いようで