pass it on 意味を詳しく教えて!どういった時に使うの?
こんにちは。(^^)
先日facebookで流れてきた感動系海外動画を見ていたら
「pass it on」と書いてあり、気になって
意味を詳しく調べてみました。
・pass it on 意味
・どういった時に使うの?
・pass it to とpass it on toのニュアンスの違いは?
を詳しくまとめてみました!
スポンサーリンク
pass it on の意味とは?
それでは、意味を見ていきましょう。
「(つぎに)伝えてください」「次に回してください」
pass it on 意味は、
「(つぎに)伝えてください」「次に回してください」という意味で
使われることが多いです。
連結してください、という意味でもありますが
人から人へ伝えていくという意味でよいでしょう。
よくお祝いのグリーディングカードなどに、
書かれていることも多いようで、幸せを次の人に回してくださいね。
という使い方もされています。次の章で詳しく書きますね。
どういった時に使うの?
pass it onの意味は、「つぎに伝てください」「次に回してください」と言うことでしたね。
どういった時に使うのかというと、何かを伝たり教えたりする時に使います。
facebookなどでは、よく画像と共にpass it onと書かれた
このようなメッセージが海外の人から送られたりする時があるそうです。
これは、「あなたにハグをしたよ〜。だから同様にあなたも他の人に優しい気持ちを広めてね。」という気持ちです。
pass it onを使う時は
相手に広めて欲しいことを伝える時に使いましょう。
例文
それでは、例文を見ていきましょう。
例えば、Pass it on Londonと書いてある場合
「これをロンドン(の連中/支局/人達)に教えてあげてください」on と London の間にコンマがあれば「ロンドン(の人達)!これ回してください」でしょうね。
pass it on Classmate.
なら
「これをクラスメイトに伝えてください。」
pass it on family.
なら
「これを家族に伝えてください。」
pass it on America.
なら
「これをアメリカの人に伝えてください。」
というような使い方が出来ます。
スポンサーリンク
まとめ
pass it onの意味は、「他の人にも伝えてあげてね。」「他の人にも教えてあげてね。」
という内容でしたね。何か温かい気持ちを他の人にも広めてね。という時に使ってもいいかもしれませんね。
今まで、pass it oはなかなか使う機会がなかったので
これから友達の外国人に使ってみようと思います♪
でも、イタリア人とメキシコ人など英語圏じゃない友達が多いので
いつ使う出番がくることやら・・笑
みなさんも、ぜひ使ってみてくださいね(*^^*)
【関連記事】
[blogcard url=”http://trendzatugaku.com/season/spring/hostmother-english/”]
[blogcard url=”http://trendzatugaku.com/season/summer/fathers-day/”]
[blogcard url=”http://trendzatugaku.com/life/sunflower/”]
SPONSORED LINK
オススメ関連記事
関連記事
-
-
キャンドルの作り方/簡単に可愛く作れるポイント5選とは?
皆さんは今までキャンドルを作ったことは ありますか?実は作り方はとっても簡単で、 小さな子供でも
-
-
読書感想文の書き方コツ!最短最速でまとめられる法則とは?
中学生になると宿題も増えますね。 特に長い休みになる夏休みには、必ずと 言っていいほど読書感想文
-
-
振込先口座(日本)の英語表記での書き方例はコチラ!海外の方へきちんと安心な伝え方はこれ
銀行などの振込先を相手に伝えなければならない場合に 何を教えたらいいのか迷ってしまいますよね。
-
-
玉ねぎの辛味抜き方法!時短なのにしっかり甘くする裏技はコレ♪
玉ねぎは人間の体にさまざまな効能があると近年話題になっています。 食欲を促進したり、新陳代謝を
-
-
電話を「かける」、の正しい漢字は?正しい書き方はコレ!
こんにちは^^ 電話を「かける」、を漢字で書こうと思い、 スマホで変換してみたら
-
-
Amazonフィードバックしたら、名前はバレる?表示名を好きなニックネームに変更する方法がコレ!
Amazonでフィードバックをしたら 本名など名前がバレるんじゃ・・ と心配
-
-
東京ドーム40ゲートの座席位置はどこ?入り口や最寄り駅情報をチェックしよう!
東京ドームでは野球やコンサートなど 様々なイベントが行われています。 イベントに参加するためにチ
-
-
集中力を高める方法は?勉強・仕事で5倍の効果をあげるコツとは?
突然ですが…皆さんは集中力ありますか? 私は正直あまりありません。ちょっとした 工夫や方法を変え
-
-
ストールでオシャレ感が増す巻き方とは?【2019年・春版】
防寒中心の洋服コーディネートから脱却して、そろそろおしゃれしたくなる季節ですね。 ストールも冬
-
-
シールのはがし方!ベタベタがつる〜ッと取れる方法はコレだ!
シールは便利に使えて重宝しますね。 お子さんなど、かわいい絵柄や好きな キャラクターのシールをあ