父の日プレゼントはこれ!手作りで簡単なのに好評価な贈り物は?
「父の日のプレゼントって、何あげたらいいの?」
って迷う方がけっこういらっしゃるようですね。
お仕事で忙しくて、家に帰って来てもあんまり
会話がない・・・お父さんの趣味ってなんなの?欲しいものってあるのかな?
一緒にいる時間が多いお母さんよりもお父さんが
何を喜んでくれるかでアタマを悩ますかも
しれませんね!お父さんたちも、父の日の
プレゼントは『貰えること自体を期待してない』とよく聞きます。
でも、やはりプレゼントはうれしいものですよね!
父の日に、簡単だけど喜んでもらえる贈り物を
ご紹介します。参考にしてくださいね!
スポンサーリンク
父の日の簡単手作りプレゼントは何?
簡単に作れて、喜んでもらえるプレゼントって
何でしょうか?あまり深く考えなくても、多分
「ウチの子が自分のために作ってくれた!」だけで
お父さんは感激すると思います。
手作りカードや肩たたき券
子供の頃にプレゼントしたことある人は多い
ですね!気持ちが伝わるかわいいプレゼントです。
出典:http://titinohi-tokusyu.blog.so-net.ne.jp/
出典:http://mugamuga.blog.so-net.ne.jp/
写真を使ったしおり
読書好きなお父さんへ・・・手書のイラストでも
いいですね!ラミネートでパウチすると長持ちしますよ。
出典:https://iemo.jp/
ストラップやキーホルダー
プラバンに絵を書いてキーホルダーのパーツを
つけます。お父さんの似顔絵を書いて作っても!
出典:http://7033.at.webry.info/
手書イラストを縫い付けたTシャツ
アイロンプリントでもいいですね!
出典:http://t-shirt-news.jp/
手作りのプレゼントってけっこうあるんですね!
お子さんが一生懸命作ってプレゼントしてくれ
たら、お父さんは、よりいっそうお仕事がんばってくれそうです!
オススメ手作りキットは?
プレゼントを、手作りキットを使って簡単に作ると
いう手もあります。材料も全て揃っているので、
ムダもないですよね。作り方も説明書がついて
くるので、その通りに作ればいいだけ!どんなものがあるのかご紹介しますね!
ティッシュカバー
車好きなお父さんへ、似顔絵つきのティッシュカバーです。
ドライブが楽しくなりますね!
出典:http://www.epomise.com/
ネクタイハンガ–
こちらもお子さんの絵が入ります。
出典:http://item.rakuten.co.jp/loupe-studio/atc-01053/
リモコンボックス
リモコンや筆記用具、メモ帳、めがね、簡単に片付きます。
出典:http://item.rakuten.co.jp/loupe-studio/atc-01079/
らくやきマーカーで書いた食器
食器とマーカーがセットになっています。
マーカーで絵を書いたら、オーブンで20分焼きます。
出典:http://enfant.living.jp/
壁掛とけい
お子さんの書いたイラストで我が家だけの壁掛時計
はいかがですか?良い記念になりますね!
出典:http://item.rakuten.co.jp/auc-cloxland/cd201k/
スポンサーリンク
簡単に見えないコツは?
ハンドメイド品は、自信のある上級者が作るなら
まだしも初心者なら喜んでもらえるか不安も
ありますよね!簡単に見えないようにするには
既製品に加工する
出来上がっているTシャツやタオル、ハンカチ、雑貨
などよく使うものに、イラストやアイロンプリント
などの加工をするととても簡単に自分だけの作品ができますよね!
キットを使う
先ほどご紹介したように、材料が全部揃っている
ので、付いてくる作り方レシピに沿って作ればいいだけです。
タグをつける
100均などで買えるタグやスタンプなど利用して
自分の名前を入れたオリジナルタグを作ってつけてみてはどうでしょう?
出典:http://weboo.link/article/6408
パッケージに工夫する
プレゼントを入れる袋まで手作りなら簡単に作れる
ものとは思われないですよね!折り紙で作った
お花など、ワンポイントにしてもいいですね!
父の日にプレゼント!メッセージちょきんばこを作ろう
まとめ
子供からのプレゼントは、あまり期待していない
というお父さん。でも、たとえどんな簡単なもの
でも、安く買えるものでも我が子から貰って
喜ばないお父さんはいないと思います。
【関連記事】
[blogcard url=”http://trendzatugaku.com/season/summer/father-index/”]
ちょっと工夫するだけで、簡単だけど他にはない
とっても素敵なプレゼントができますよ!
ぜひ、愛情をたっぷり込めて手作りの父の日の
プレゼント、用意してあげてくださいね!
SPONSORED LINK
オススメ関連記事
関連記事
-
-
ひな祭りの由来・飾るベストな時期や食べ物の意味まで【保存版まとめ】
ひな祭りのお祝いをするのは当たり前になっていますが、なぜ祝うのか、元を辿って由来や起源を知らない人は
-
-
お花見シーズンみんなに感謝される!場所取りのコツとは?
キーンと張った空気が緩んでピンクの花びらが降りそそぐころ お花見の計画が公
-
-
父の日のメッセージ文例集!義父に喜ばれる感謝の言葉とは?
父の日のメッセージ、まだ、実の父なら贈る言葉がすぐに 思い浮かぶけれど、義理のお父さんとなると
-
-
七夕の折り紙飾りで金魚を作ろう!親子で楽しめる簡単な折り方は?
七夕の頃になると、もう本格的な夏ももうすぐですね。 七夕の飾りで夏を感じる方も多いようです。
-
-
雛人形を飾る時期はいつからいつ迄がベストなの?
桃の節句、ひな祭りは女の子の祭りです。 その祭りに欠かせないのがひな人形です。 そのきら
-
-
母の日のカーネション・あの色は実はこんな意味だった!?
母の日のプレゼントの定番はカーネーションですよね。 いつも「赤のカーネーション」だから 今年は「
-
-
七夕の伝説!子供向けに簡単にわかりやすく説明するには?
「七夕」という言葉から、あなたは何を連想しますか? 青々とした笹に飾られた 色とりどりの飾り、願
-
-
母の日プレゼントの選び方や子供でも簡単な作り方♪ メッセージ例文集や英語での書き方・カーネーション色の意味など・母の日全記事リスト
母の日は、日頃からお世話になっているお母さんに 感謝の気持ちを伝えられる大切な日ですよね。 ただ
-
-
父の日に贈るメッセージ英語の文例集はコチラ!感謝を伝えるコツとは?
母の日が過ぎると父の日ももうすぐ。母の日は、 プレゼントもメッセージも割りとすぐ思いつくのです
-
-
母の日にプレゼントするバックの選び方は?世代別人気ブランドランキング
どの世代であっても女性に人気なブランドバック。今年の母の日はありがとうの 気持ちを込めてお母さ