麻疹と妊婦の関係から見る予防接種の副作用は?対策・予防法まとめ

麻疹(はしか)は子どもがかかるもの、子どもの頃、

予防接種したから大丈夫って思っていませんか?

実は答えはNO!なんです。それに麻疹(はしか)に

かかってしまった妊婦が早産したり流産する症例が

平成13年頃多く発表されたこともあり、感染症に

気をつけたい妊婦さんにとってはとても気になる病気です。

 

また、麻疹(はしか)の感染力は100%とも言われ、

家族の誰かがかかると、うつってしまう可能性大!

 

麻疹(はしか)の症状や大人の予防法などはこちらも参考にどうぞ。

↓↓↓

[blogcard url=”http://trendzatugaku.com/health/measles/”]

 

今回は、麻疹(はしか)と妊婦の関係から見る予防接種や

その副作用、また対策や予防法は?などを調べてみました。
 
 


スポンサーリンク


 
 

妊婦ができる麻疹の予防法は?

 

では、妊婦が麻疹(はしか)にかかると

どんなリスクや特徴があるのでしょうか?

 

1.妊娠期は麻疹の症状が重症化しやすい。

2.赤ちゃんを早産しやすい

3.生まれた子どもが1・2歳までにはしかになると重症化することが多い

 

同じように感染によってかかる「風疹」については

「妊娠初期に風疹にかかると、胎児に影響がある」や、

「赤ちゃんの脳や心臓に奇形が生じたり、耳が

聞こえなくなったりする先天性風疹症候群の危険性が高い」

などが注意喚起されています。

そのため、妊娠前に抗体検査を受けておきましょうとよく産婦人科などで言われます。

 

麻疹(はしか)と風疹の違いについては、こちらも参考にしてみてください。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

[blogcard url=”http://trendzatugaku.com/health/measles-4/”]

 

では、麻疹(はしか)は?というと、妊娠前に受けたい

感染症の予防接種としては風疹よりあまり認知度は

低いものの、実は気をつけたい感染症なのです。

 

厚生労働省の「厚生労働省:麻しん(はしか)に関するQ&A」にはこう書かれています。

妊娠中に麻疹にかかると流産や早産を起こす

可能性があります。妊娠前であれば未接種・未罹患

の場合、ワクチン接種を受けることを検討すべき

ですが、既に妊娠しているのであればワクチン接種

を受けることが出来ませんので、流行した場合は

外出を避け感染者に近づかないようにするなどの注意が必要です。

http://www.mhlw.go.jp/topics/2007/07/tp0710-2.html

 

このように、妊娠中の女性にとって麻疹(はしか)に

かかることは非常に危険です。では予防法は?というと、

それはやはり予防接種を受けておくことです。

「子どもの頃受けたから大丈夫では?」と思う方も、

子どもの頃受けていても抗体が低下していたり、

平成2年4月2日以前に生まれた人は

1回のワクチン接種(現在は2回が標準回数)しか

受けておらず、免疫が強化できていないなど、大人でも

麻疹(はしか)にかかる可能性は十分にあるのです。

妊婦1

妊婦は麻疹の予防接種を受けても大丈夫?

 

既に妊娠されている場合は、ワクチンを接種することが

できません。そのため、妊娠を希望する女性は、

妊娠前に麻疹(はしか)の予防接種を早めに受けておくべきでしょう。

 

麻疹(はしか)の予防接種では、はしかと風疹の

「混合(MR)ワクチン」というものがありますので、両方の

ウイルスに効果のある予防接種をすることもできます。

ただし、接種後2か月間の避妊が必要のため気を

つけたほうがよいでしょう。

妊娠後の対策としては、自分だけではなく家族

一緒に受けてもらうこと。麻疹(はしか)は感染率が

高いのです。とにかく、かからないよう最善の注意をはらうことが大切ですね。

 
 


スポンサーリンク


 
 

予防接種の値段や副作用は?

 

では、予防接種の値段や副作用についてはどうなのでしょう?

また、自治体によって金額や補助内容が違いますが、

の負担で受けることができます。

金額は6000円~10000円ほど。市役所や保健所などで問合せてみてください。

 

麻しん含有ワクチンは接種によって、95%以上

人が麻しんウイルスに対する免疫が得られると

言われています。予防接種は、内科のある病院で

予約すれば受けることができますので、かかりつけの

病院などで聞いてみてはいかがでしょうか?

妊婦2

 

気をつけることは?

 

麻疹(はしか)は、感染力が強く、空気感染も

するということを忘れてはいけません。

そのため手洗い、マスクのみでは予防とは言い切れません。

妊娠中は、人混みを避ける、家族に観戦者が

でないよう予防接種をうけてもらうなど細心の注意を

払うことがママとお腹の赤ちゃんを守ることにつながります。

 

予防接種についてはこちらも参考にどうぞ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

[blogcard url=”http://trendzatugaku.com/health/measles-4/”]

 

まとめ

 

いかがでしたか?妊婦と風疹との関係については

よく言われていますが、妊婦さんは、麻疹(はしか)も

気をつけましょう。麻疹は流行する年とそれほど

流行しない年とがあるようです。

ニュースなどにも注意し、人混みに出るときには

マスクをするなどの注意してくださいね。

万が一、麻疹(はしか)が疑われる場合は早めに受診し、医師に相談しましょう。

 

【関連記事】
[blogcard url=”http://trendzatugaku.com/health/measles/”]

[blogcard url=”http://trendzatugaku.com/health/measles-4/”]

[blogcard url=”http://trendzatugaku.com/health/measles-3/”]

[blogcard url=”http://trendzatugaku.com/health/measles-5/”]

 

くれぐれも「たかが麻疹(はしか)だから」で

済ませないでくださいね。麻疹(はしか)は感染してから

症状が出るまでに10~12日程度かかります。

その間に適切な治療を受ければ軽く済む場合があるとの

こと。おなかの中の子どもと自分の体を守れるのは、

お母さん自身です。くれぐれも気をつけて元気なお子さんを産んでくださいね。

 


SPONSORED LINK






オススメ関連記事





関連記事

hatimiru2

舌苔にはちみつが有効!スッキリ簡単取り方とは?

口臭の原因になる舌苔。舌苔とは舌上が白くなって しまっている状態のことを言うのですがきれいに し

記事を読む

麻疹違い3

麻疹と風疹の違いは?ウイルス・症状の違いから見る家族の医学

突然の発疹!不安になりますよね。 発疹がでる感染症といえば麻疹(はしか)や風疹(ふうしん) です

記事を読む

麻疹4

麻疹の症状は?大人の原因や予防法・予防接種の副作用は?症状チェック

麻疹(はしか)は乳幼児がかかりやすいウイルス感染症の一つです。 ですが、最近では大人の感染例が

記事を読む

cd567be08bf21b436420da60675a562d_s

口臭予防に効果のある食べ物とは?ガムやお茶はどうなの?

自分では気が付かないうちに、相手に不快な 思いをさせてしまうものに口臭がありますね! お出かけ前

記事を読む

lipchap_woman

唇の真ん中がぱっくり切れる原因は?痛みをスグ取る対処法はこれ!

  「あ!いたっ!」 唇の真ん中がパックリ切れてしまったこと、ありますよね。

記事を読む

mokuhyou_mitatsu_man

脳疲労の回復方法!一瞬で楽になる魔法の解消法とは?

毎日の仕事お疲れ様です。 締め切りに追い込まれたり、大切なプレゼン前 試験勉強前など急ピッチに仕

記事を読む

kafun_kusyami

マスクしてもメガネが曇らない一発解消法はコレ!

だんだん気温が温かくなってきて春の足音が聞こえてきます。 鼻がムズムズ、目がショボショボしてく

記事を読む

熱中症

熱中症について全記事一覧!チェックリストから対策法・予防ジュースまで

毎年、梅雨明けごろになると熱中症の話題が増えて きますね。近年の夏の暑さは、温暖化の影響も あっ

記事を読む

自律神経7

自律神経を今すぐ整える方法は?症状リストや効果的な食べ物やツボは?自律神経を整える方法

季節柄もあるでしょうが、どうも気分がすぐれず、 体調もイマイチっていう人いませんか?もしかした

記事を読む

9f0fb5168b0c267ba4bca9482d5f1ed7_s

ステロイド副作用での皮膚萎縮・カサカサを抑える方法は?

ステロイドを長く使っている方の中には、 副作用が起きてしまうことがあります。そして、 副作用の症

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

SPONSORED LINK

heaven-japanese-translation
ファンタスティック・ビースト3【ダンブルドアの秘密】のエンディング曲 ・Heaven和訳はこちら

ファンタスティックビーストと ダンブルドアの秘密の最後のエンディング曲

no image
マスカラを復活させる方法!

マスカラが固まってパサパサなんだけど、きれいに復活する方法ってないの

ikeaspeaker
IKEAのスピーカーはテレビ接続出来ない!?その理由3選とは?

IKEAでスピーカーのシンフォニクスに一目惚れをして 色々調べていた

yakuzaisi-gesshuu
薬剤師の月収を公開!年収や手取り額はいくら??薬剤師月収ランキング!

薬剤師を目指している方や、 そうでない方も気になる 薬剤師

sunagimo-ninki-resipi
砂肝の人気レシピ5選!時短で下処理もいらない魔法のレシピをご紹介します!

こんにちは(^^) 砂肝は実がプリプリして とても美味

→もっと見る

PAGE TOP ↑