オフサイドとは?図解で易しいサッカールール解説
スポーツ観戦が大好きだという方、多いですね!
特に野球やサッカーなど、熱烈なファンの方も
たくさんいらっしゃいます。ですが観戦して
いて、理解しにくいというルールはありませんか?
サッカーでいうと、『オフサイド』という反則に
ついてよくわからない、何でなの?という方が多いようです。
確かに、わかりづらく難しいのですが
『両チームのゲームを公平にするために
必要なルール』なのだそうです。
疑問も多いオフサイドについて、調べてみました
ので『どうなっているの?』と思っている方、
見てみてくださいね!
スポンサーリンク
オフサイドとは?
スポーツには、何でもルールというのがあり
ますね。ルールを守って行うということで公正が
保たれて、点の取り合いを正当に行えるのです。
オフサイドは、ひと言で説明すると、
「待ち伏せを禁止して公平さを保つ」というルールです。
ゴールキーパーだけしかいないゴールの前に、
相手チームのプレイヤーが待ちかまえていて、
パスされたボールをいきなりシュートしてしまう
のはフェアじゃない、というのが「オフサイド」ということです。
必ず、ゴールキーパーの他に、相手チームの
ディフェンダーが一人以上いなくてはなりません。
ディフェンダー
・・・ゴールキーパーの直前で守備を行う役割
(ディフェンス)のプレイヤーをいいます。
センターバックとサイドバックの2つに分けられます。
このルールがなければ、ゴールキーパーの
前には相手側のプレイヤーが集まって、簡単に
ゴールを決められてしまいますね。
また、攻められている時に、相手の陣の中で
ロングパスされてしまうのを、待ち構えないようにします。
サッカーに、今まで興味のなかった方はまだ理解
できないかもしれないですね。オフサイドを理解
するにはオフサイドラインを知ることが大事です。
オフサイドライン
・・・ゴールキーパーの直後にあるネットとの
境に引かれた「ゴールライン」とゴールキーパーを
除いた、最後列にいる「ディフェンダー」を
平行に引いた仮想の線をオフサイドラインと
いいます。オフサイドラインに立つプレイヤーは、
一人とは限らず、複数になることもあります。
オフサイドラインの図解です。
出典:http://www35.tok2.com/home/vient/
ちょっと理解できましたか?
オフサイドになってしまう場合をご紹介しますね!
例1
パスを受けた味方のプレイヤーは、オフサイド
ラインを超えています。ゴールキーパーのほか、
相手プレーヤーが1人以上いなければいけないのに、
図では、ゴールキーパーのみですね。
ですから、これはオフサイドとなり反則です。
ですが、パスではなくドリブルでボールを
持ち込めばオフサイドとはなりません。
出典:http://www35.tok2.com/home/vient/
例2
ボールを蹴った瞬間、オフサイドラインより
敵側の陣地にいたプレイヤーがオフサイドライン
より自分のチーム側に戻ってパスを受けた場合、
オフサイドとなり反則です。オフサイドは、
パスをした瞬間が判定ポイントとなるためです。
出典:http://www35.tok2.com/home/vient/
オフサイドポジションとは?
ゲーム中、攻撃する時に相手陣地の中で
相手チームのゴールラインからオフサイドラインの
部分をオフサイドポジションといいます。
出典:http://www35.tok2.com/home/vient/
ちょっとややこしいですが、オフサイドポジション
にいてもオフサイドとならない場合の例です。
パスを出した瞬間、オフサイドラインを超えて
いなければパスを受けたプレイヤーが、オフサイド
ポジションにいてもオフサイドとはなりません。
また、横を向いている右側のプレイヤーのように、
オフサイドラインの向こう側にいても、その時点で
プレイに関わっていなければ、オフサイドにはなりません。
出典:http://www35.tok2.com/home/vient/
スポンサーリンク
オフサイドトラップは何?
オフサイドトラップは、オフサイドのルールを利用
したサッカーのゲームの技法です。
相手側の、オフサイドでない位置にいるプレイヤー
がパスをしようとする瞬間をねらい、一番前にいた
一人だけ残して移動し、オフサイドラインを上げる
ことです。移動するのは一人でなく、何人かが
一斉に移動することが殆どです。
オフサイドラインが上げることで、パスや移動も
難しくなりますね。相手チームのシュートの機会を
遠ざけトラップ=罠をしかけて反則に追いやると
いう方法なのです。少しでもタイミングをはずすと
失敗することもあり、相手側の独走になってしまうゲームも多いようです。
出典:http://www35.tok2.com/home/vient/
まとめ
サッカーのオフサイドについて、ご理解いただけた
でしょうか?オフサイドは、「仮想」のオフサイド
ラインが重要なので余計わかりづらいようです。
目が離せなくて、審判の判定もきっと難しいでしょうね!
そして、ルールは少しづつ変えられていく
ようです。実際に、サッカーは2013年にルールが
改定されています。
オフサイドの新ルールでサッカーどう変わるのか?
サッカーだけでなく、真剣にプレイしている
プレイヤーの方々が、公平に競技できて
観戦する私たちも気持ち良く応援できたら、本当に楽しいですね!
【関連記事】
[blogcard url=”http://trendzatugaku.com/health/heatstroke-3/”]
[blogcard url=”http://trendzatugaku.com/life/travelgoods/”]
スポーツ観戦や観戦のための遠征に便利な情報
です。ぜひ、ご覧くださいね!
SPONSORED LINK
オススメ関連記事
関連記事
-
ひまわりの花言葉の意味や由来は?贈る際に喜ばれる英語の書き方とは?
最近暑くなってきましたね。もう夏のような 感じです。そんな夏を代表する花といえば みなさん何を想
-
砂肝の人気レシピ5選!時短で下処理もいらない魔法のレシピをご紹介します!
こんにちは(^^) 砂肝は実がプリプリして とても美味しいですよね〜♪  
-
祖母への香典の金額相場やマナーは?夫婦での参加時は?
高齢な方なら、何度か葬儀に出席された経験が あり、マナー等もわかっているかと思いますが、 初めて
-
湯煎の反対語は一体なに??冷やすバージョンの言い回しを解説!
こんにちは^^ 先日お菓子を作り、湯煎をしていた時に ふと気になった事があり・・・湯
-
pass it on 意味を詳しく教えて!どういった時に使うの?
こんにちは。(^^) 先日facebookで流れてきた感動系海外動画を見ていたら 「pass i
-
Amazonフィードバックのやり方!書き方や投稿完了後の確認方法をご紹介します。【PC/スマホ編】
商品レビューはしたことはあるけど、 Amazonフィードバックのやり方がわかり
-
宅配ボックスの仕組みは?はんこやサインの手順を動画で解説します!
宅配ボックスって、便利なのは知ってるけど、 実際にはどうやって使ったらいいのかわからないな〜・・
-
読書感想文!中学生におすすめな本はコレ!読みやすく書きやすい本を特別紹介中
読書感想文を書くとなると、必ずしなければ いけないのが読書ですね。好きな人は1日でも本を 読んで
-
観葉植物の水やりはお湯であげでも大丈夫?「水・お湯」どちらが正しいのか説明するよ!
こんにちは! 自宅に観葉植物があるのですが 水とお湯どちらであげればいいのか と、
-
旦那の語源や由来は?呼び方の使い分け
あなたは他人と会話している時、配偶者の ことを何と呼んでいますか?私は結婚1年未満 ですが、知ら