紙魚(シミ)の駆除対策法は?二度と発生させない予防法は?
ある日、私は見てしまいました。見たことの
ない変な虫を…。ずっと名前がわからなかった
のですが、その虫の名前は「紙魚(シミ)」。
一瞬、虫とはわかりづらい名前ですね。
紙類をエサにしているのと、魚のような
風貌のため「紙魚」というようです。
(魚というより魚が好んで食べるザザ虫の
ように見えるのは私だけでしょうか?)
正直見かけた時はショック・・・でした。
きっと「紙魚(シミ)」を初めて見る人も
どうしたらいいかわからず困られているのでは
ないでしょうか?そこでそんな
「紙魚(シミ)」を退治して安心して暮らせる
よう対策と駆除方法を調べてみました。
スポンサーリンク
Contents
これって紙魚(シミ)?写真と特徴・説明文で紹介!
私がこの「紙魚(シミ)」を見かけたのは本棚の
隅っこでした。ではどんな虫なのでしょうか?
まずはその正体から…。
これ!長い触角があって細長い虫です。
私が見かけたのはもう少し茶色かったですが。
出典:http://www.earth-chem.co.jp/gaichu/dani/knowledge/
害虫駆除の専門サイトによると、本来、紙魚は
屋外にいてアリやシロアリなどの巣に済み、
樹皮、朽木、落葉の下、腐食物などを食べる
そうなのですが、家に住み着くものもいて、
それらは、セイヨウシミと呼ばれるものだそう
です。その特徴をまとめてみました。
- 屋内に生息する種類は体が灰褐色~黒銀色の鱗で
覆われ、一見魚に似た形状 - 英語ではシルバーフィッシュ(銀色の魚)と呼ばれる
- 屋内性シミ類の代表種であるセイヨウシミLepisma
saccharinaは、体長8~10mm程度 - 体は扁平で狭い隙間に潜り込むのに適しています。
- 触角は長く、腹部の先端に尾毛と呼ばれる3本の
長い毛を有している - 体全体が銀色の鱗粉で覆われているため、キラキラ
と輝いて見える - 暗いところを好み、昼間は色々な隙間に潜み、
夜行性である - 書籍や掛け軸、壁紙、乾燥食品などを食害する
- 動きが非常に敏速
- 暖かい時期に繁殖行動しこの間に何回も産卵し卵は
10日~2ヶ月程で孵化 - 寿命は7~8年と長い
- また卵から成虫になるまで1年も要するものが
いるため年間を通じて卵、幼虫、成虫と様々な
ステージのものが見られる - 飢餓に強く、1年間も絶食の状態でも生存することができます。
参考:https://www.ikari.jp/gaicyu/100g.html
うーん、手強い虫のようですね。では、その発生の
原因や対策について次に紹介したいと思います。
紙魚が発生する原因は何?
シミの行動や餌からすると、やはり屋内の
紙類のあるところが怪しいのです。そういえば、
私が最初に見かけたのも本棚の近くでした。
あなたの家にも積み上げている本類やまとめて
置かれたダンボール、紙袋などはありませんか?
掛軸など古い紙類も好物のようなので、大事な
ものがあったらチェックしては?昼間ではなく
夜行性のようなので、知らない間に紙魚の食害にあっているかもしれません。
二度と発生させない紙魚の駆除方法や予防策は?
では、紙魚の駆除方法はどうしたらいいので
しょうか?それは、とにかく紙類を減らすこと!
・・・だそうですが、私自信も本が捨てられない性分です。
でも、今、本棚を見て、ここに紙魚がいたら・・・
と思うとゾッとしてきます。まずは定期的に
本棚から出して、風に当てたり、いらない本は
リサイクルするなど一度チェックしてみようと思います。
また紙類でももったいないと思って置いてある
紙袋やコピーの裏紙、ダンボールなどを減らす!
ホコリを取る!掃除をする!とくに湿気のある
ところに置いているものは要注意!紙魚が出たら、
もう思い切って捨てたほうがいいかもしれません。
紙魚に餌をやっているようなものですから…。
・湿気を避ける
・据え置き殺虫剤を使う
・ハーブを使う
を気をつけると紙魚が発生しずらいと言われていますので
是非試してみてくださいね。
紙魚が大発生!ペットや小さい子どもがいる家の対策法は?
すでに、紙魚が発生してしまったお家は
どうしたらいいでしょうか?しかも家にペットが
いたり、小さいこどもがいたらバルサンなど
噴射式の殺虫剤は避けたいし…。
小さくて逃げ足が速いため、ゴキブリなどの
殺虫剤も間に合うかどうかわかりません。
そういった場合、有効と思われるのはハーブ。
特にラベンダーを嫌がるそうなので、一度試してみてはいかがでしょうか?
スポンサーリンク
紙魚を発生させない!虫が嫌がるハーブの虫除け法
紙魚はラベンダーを嫌がるとのこと。昔から、
ハーブを使った虫よけ法というのはありますね。
いくつか簡単にできそうなものを調べて
みましたので参考にしてみてください。
防虫剤としてドライラベンダーを使った虫よけサシェの作り方はこちら
ハーブでつくる虫よけスプレーはこちら
まとめ
出てきてほしくないけど、出てきたらなんとか
したい紙魚。怖がらず、冷静に対処して、
餌から断つ!そして紙魚が嫌うことをする!
賢く防虫して気持よく暮らしたいですね。
お役に立つ情報になれば幸いです。
【関連記事】
[blogcard url=”http://trendzatugaku.com/life/house-insect/”]
SPONSORED LINK
オススメ関連記事
関連記事
-
振込先口座(日本)の英語表記での書き方例はコチラ!海外の方へきちんと安心な伝え方はこれ
銀行などの振込先を相手に伝えなければならない場合に 何を教えたらいいのか迷ってしまいますよね。
-
フライパン汚れに漂白剤は使える!?今すぐできる安全な落とし方はコレ!
フライパンを長年使っていると、底の部分や 内面も黒く焦げ付いて来たりしていまいますよね。 漂
-
エクセル同じ日付の連続する入れ方は?別セルに移動する場合は?
こんにちは!エクセルやグーグルスプレッドシート を使っている際、日付を連続入力する時にドラッグ
-
【朝顔の花言葉】色別の相手に送るメッセージはコレ!
朝顔のイメージ、どういうのがありますか? 私は小学生の時に初めて育てた草花として すごく身近に感
-
玉ねぎの辛味抜き方法!時短なのにしっかり甘くする裏技はコレ♪
玉ねぎは人間の体にさまざまな効能があると近年話題になっています。 食欲を促進したり、新陳代謝を
-
読書感想文!中学生におすすめな本はコレ!読みやすく書きやすい本を特別紹介中
読書感想文を書くとなると、必ずしなければ いけないのが読書ですね。好きな人は1日でも本を 読んで
-
宅配ボックスの仕組みは?はんこやサインの手順を動画で解説します!
宅配ボックスって、便利なのは知ってるけど、 実際にはどうやって使ったらいいのかわからないな〜・・
-
ゼラチン1時間以内に早く固める方法!超短時間で固める裏技をご紹介♪
急な来客で急いで料理やお菓子を つくらなくては、いけない! そんな時ありますよね。
-
赤ちゃんの日焼け止めはいつから必要?安心な塗り方や落とし方をご紹介します。
紫外線が不安になる季節ですね。 昔は、子供の日焼けに対して、今ほど心配しなかったものですが、 環
-
災害時のトイレの作り方や使用方法は?消臭方法は?
災害が起きたとき、すぐに行動することは、 安全確保と安否確認。食べ物や生活の心配と ともに、トイ