イギリスとイングランド・英国・UK・の違いをわかりやすく答えます。
イギリスのイメージってどんなものでしょう?
英国産紅茶?音楽でいうとUKロック?
インテリアやファッションでは
タータンチェックもブリティッシュ風でしょうか?
スポーツではよく「イングランド代表チーム」って
言いますね。
でも「ん?イングランドとイギリスって一緒?」
「英国やUK,ブリティッシュと何で呼び方が
いろいろあるの?」と不思議に思ったことは
ないですか?昔、学校で習ったけど詳しく説明
できないその違いをあらためて調べてみました。
スポンサーリンク
Contents
イギリスとイングランドは別の国なの?英国・UK・ブリティッシュは?
「イギリスとイングランドは違うの?」
答えはずばり「同じ国ではありません」!
正確には「イギリス」は連合王国のことで
「イングランド」はその連合国の一つの国です。
関係で表すと…
イングランド+スコットランド+ウェールズ+アイルランド = イギリス
4つの国を全部を足して、やっと
イギリスという連合国になるんですね〜。
「 徳島 香川 高知 愛媛 」
それぞれが独立した国だとしたら
4つの国が集まって、四国という連合国になるイメージですね♪※独自見解ですが、、
つまり、スコットランドに行って
「イギリスって良いところですね~」
と言っても、他の国のことを
褒めていることになってしまうんですね。
そして
「UK」や「英国」はイギリスの略式的な読み方です。
「UK」は、
「United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland」
「United Kingdom」を略して「UK」です。
「英国」は「イギリス」の漢字の当て字です。
江戸時代には、「エゲレス」と呼ばれ、英吉利と
表記されていたそうですが、現在は、英国または
英と略称として使用されることが多いです。
「ブリティッシュ」は、「イギリス風の」
「イギリスっぽい」という意味。
「Biritain」+「ish」で出来た形容詞で、日本語では
カタカナ外来語としてよく使われるようになった単語です。
では、イギリス(英国)について
もう少し詳しく見ていきましょう。
英国の正式名称や各国の首都は?
イギリスの正式名称は「グレートブリテン
及び北アイルランド連合王国」といいます。
英語では
「United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland」
「United Kingdom」を略して「UK」です。
連合王国を形成している国はこの4国。
- イングランド(首都:ロンドン)
- スコットランド(首都:エディンバラ)
- ウェールズ(首都:カーディフ)
- 北アイルランド(首都:ベルファスト)
つまり、「イングランド」、
「スコットランド」、「ウェールズ」が
グレートブリテンの3国。それに
「北アイルランド」が加わった4カ国を合わせて
「イギリス(UK)」と呼びます。
また、国旗も「ユニオンジャック(または
ユニオンフラッグ)」と呼ばれ各国の旗を
組み合わせたデザインになっています。
※ウェールズのシンボル「赤い竜」は入って
おらず取り込むべきとの主張が一部あるそうです。
出典:http://s.webry.info/sp/oryouridaisuki.at.webry.info/201605/article_5.html
こちらの動画も参考にどうぞ♪
イギリス英語パート6 イギリス・イングランド・UK・Great Britainの違いについて説明します
イギリスとイングランドの呼び名を使い分ける条件は何?
イギリスとは4つの国が連合して成り立っている
王国だということがわかりました。歴史において
戦争や政治的な分裂、統合を繰り返してきた
大陸だけにそれぞれの国ごとに、固有の歴史と
文化を持っています。
近年でも2014年にスコットランドの
独立住民投票が波紋を呼ぶなど、ひとつの
統一国家というより多様な歴史・文化をそれぞれ
持つ背景があります。
スポンサーリンク
イギリスとイングランドを使い分ける条件は何かと
問われると、先に述べたようにイングランドは
イギリスを構成する一つの国。愛国心を持つ人に
とってはひとくくりに「イギリス人」と
呼ばれると抵抗を感じるかもしれません。
そのことを知っておいたほうが良いでしょう。
イギリスの女王って4人いるの?
って、思いましたがそうではなく、、
イギリス王室の現君主、エリザベス2世は、
「ウェールズ」、「スコットランド」、
「アイルランド」、「イングランド」と
4つの国の女王です。
連合国なのはわかったけど王家の人々は
イギリスのどこに住んでるの?
ウィンザー城を居城とし、
バッキンガム宮殿がロンドンの公式住居です。
ウィンザー城
出典:https://www.royalcollection.org.uk/
地図はこちら:
バッキンガム宮殿
出典:https://www.royal.uk/royal-residences-buckingham-palace
地図はこちら:
旅行で現地人と話す際のNGな言葉などはある?気をつける事は?
イギリスで特に会話などで気をつけたほうが
よいことはあるのでしょうか?
イギリスとイングランドの違いで紹介したように、思い込みで
「イギリス」人をひとくくりにしないなど、
その国の国民性や歴史背景などを知ることが大切です。
イギリスでは、他人の意見などを
ストレートに反対・批判するのはあまり
良くないとされています。
相手の意見と自分の意見が違う時は、
“No”などのストレートな反対の仕方は避け、
遠まわしに自分の意見を伝えるように
しましょう。(一度“Yes…”と言って
受け入れ“but…”と自分の意見を続けるなど)
引用:https://latte.la/travel/place/the_united_kingdom/culture
英語を話す国は増えていますが、それぞれの
「お国柄」は違うもの。それをまず知ることが
大事だといえるでしょう。
英語の歴史①英語の成立
まとめ
いかがでしたでしょうか?イギリスについて
今回調べてみて、すごく多様な文化がそこに
あることを知りました。
大切なのは「モノの見方はひとつではない」と
いうことです。「イギリスは別に興味がないから」
「別にイギリスに旅行は行かないから」とそっぽを
向いてしまわず、そこからわかることがあると
いうことです。「イギリスとイングランドの違い」
について知ることをきっかけにあなたの世界が
広がれば幸いです。
[blogcard url=”http://trendzatugaku.com/life/hair-cut/”]
[blogcard url=”http://trendzatugaku.com/life/car-energy/”]
[blogcard url=”http://trendzatugaku.com/health/measles-4/”]
SPONSORED LINK
オススメ関連記事
関連記事
-
-
ゼラチン1時間以内に早く固める方法!超短時間で固める裏技をご紹介♪
急な来客で急いで料理やお菓子を つくらなくては、いけない! そんな時ありますよね。
-
-
マスカラを復活させる方法!
マスカラが固まってパサパサなんだけど、きれいに復活する方法ってないの〜!?(涙)[/speech_
-
-
頂くと戴くの違いは?意味や正しい使い方を例文で解説します!
頂くと戴くの違いってなんだろう?[/speech_bubble] [speech_bubble
-
-
観葉植物の水やりはお湯であげでも大丈夫?「水・お湯」どちらが正しいのか説明するよ!
こんにちは! 自宅に観葉植物があるのですが 水とお湯どちらであげればいいのか と、
-
-
南海トラフ地震はいつ発生するの?2017年はいつ来る?
近年、世界中で大きな地震が起きています。日本 でも、各地で大きな震災に見舞われてきました。 熊本
-
-
浴衣の髪型!簡単なのに可愛く盛れるミディアムアレンジ方はコレ!
浴衣用の髪型迷っちゃうな〜!かわいく見える髪型教えて〜![/speech_bubble] [sp
-
-
アジサイの育て方・挿し木で増やせる?!失敗しないコツとは
梅雨の時期に楽しまれ、多くの家庭で植えられている花、アジサイ。 実はアジサイの花は挿し木で簡単
-
-
ウィーン旅行に最適な服装はコレ!10月〜2月冬・5月〜9月夏はコレを着よう!
こんにちは。ウィーン旅行では、 時期によって気温も大きな差があるので 急に寒くなったり暑い日があ
-
-
車のバッテリー充電方法は?今すぐ出来るかんたんなフル充電法はコレ!
車の運転をする方は、何かしらの車のトラブルを 経験していると思います。ですが、
-
-
オフサイドとは?図解で易しいサッカールール解説
スポーツ観戦が大好きだという方、多いですね! 特に野球やサッカーなど、熱烈なファンの方も たくさ