祖母への香典の金額相場やマナーは?夫婦での参加時は?
高齢な方なら、何度か葬儀に出席された経験が
あり、マナー等もわかっているかと思いますが、
初めてのことだったりいきなりの場合は
なかなか一般常識がわからないものです。
そこで今回は近しい親族である祖母がなくなった
場合のご香典等のマナーについて書きたいと思います。
スポンサーリンク
祖母の香典の金額相場や目安は?
香典の金額は、故人とのおつき合いの深さや、
贈り主の年齢、また地域によって異なりますが
それでは祖母に送る香典の場合はどうなるのでしょう。
祖母への香典金額の相場
20代=1万円
30代=1万円~3万円
40代以上=3万円~5万円
しかし、一般的に孫のあなたが両親に扶養されて
いる場合、両親が香典を出すため孫は香典を
出さない、という考え方が多いようです。
他の孫たちとのバランスもありますので、例えば
年齢が同世代の孫たちで同じ額ずつ出して
「孫一同」という形で御香典を包んでもよいでしょう。
人数が少ない場合には連名の形で氏名を書きます。
結婚しているお孫さんの場合には、「孫一同」と
いう形ではなく、単独で御香典を出すべきだと
考えます。さらに基本的には、祖父・祖母と同居
している孫および同居していた孫は(お世話に
なったご縁の深さを考えると)香典の金額も多くなるようです。
家族が参加しない場合は?夫婦での参加時はいくら包む?
親族等、故人と親しい間柄の方が諸事情により
葬儀に出席出来ない場合の香典は、遠方の場合は
郵送で送るのも大丈夫ですが、そうでなければ
後日うかがうか、代理人に預けて送るのが良いとされています。
家族の代理人として香典を持っていく場合は、
記帳の際に代理した人の名前、住所を書き、
次の行に小さく「代」と書き、その下に自分の名前を書きます。
既婚か独身かでも香典の相場は変わってきます。
独身であれば、収入がある場合は、1万~5万円が
相場です。既婚者は当然お香典を包むのが
一般的で、相場は3万~5万円になります。
夫婦で参加する場合ですが、夫婦はひと家族と
考えるため、一人分の香典で結構ですが、
故人とのおつきあいが深かった場合や、葬儀の
あとの会食にも出席する場合には、相応の金額を包みます。
また、夫が出張中などの場合に妻が代理で
出席するケースがあります。その場合は、記帳や
香典には夫の名前を記入し、その左下に「内」と
書き添えます。親族の葬儀に夫または妻が一人で
参加するときは、家単位での参列ですので、夫婦双方の名前を記入します。
スポンサーリンク
お供え物やお花は必要?
お供え物やお花は必ずしも必須ではありません。
近年では物を渡すのではなく、「御供物料」
として現金を包むのが一般的になっています。
金額の目安は香典の半額程度と言われていて、
1~3万程度が多いと思います。御供物料は
結び切りの水引のついた不祝儀袋に、裏を
表にして入れ、表書きを「御供物料」
「御仏前」と書きます。香典と基本的には同じになります。
ただし、地域によっては供養の一つとして、
お供え物を持ち寄り、最後に出席者全員で
分け合うなど、出席する際に供物が必要な場合も
ありますので、事前に親族や遺族に確認しておくと良いでしょう。
マナーや気をつけることは?
香典を渡す際のマナーです。
香典に入れるお金は新札は使わないと言われ
ますが、これはお祝いの際に新札を使用する
ことや、あたかも事前に準備しておいたかの
ようで失礼という意味から敬遠されているようです。
とは言え逆にボロボロのお札も、粗末に扱われて
いるようで失礼ですので、適度なお札を使用
するのが良いようです。どうしても新札
しかない場合は軽く折って使用しましょう。
まとめ
葬儀、お葬式の知らせは突然やってくるもの
なので、いざという時にあわてないために、
知識を身につけておくことは大切ですね。
しかし、葬儀というのはその地域によっても
かなりやり方が違うようなので、わからない
ことはまず周りの大人に相談することも大切なようですね。
SPONSORED LINK
オススメ関連記事
関連記事
-
ひまわりの花言葉の意味や由来は?贈る際に喜ばれる英語の書き方とは?
最近暑くなってきましたね。もう夏のような 感じです。そんな夏を代表する花といえば みなさん何を想
-
振込先の書き方!みずほ・ゆうちょ・UFJなど銀行口座の伝え方は?
お買い物や、何かしらの代金の支払いに銀行 などでの「振込」を指定されたり、 指定することがよくあ
-
キャンドルの作り方簡単グラデーション作り方方法とは?
前回の記事ではキャンドルの基本の作り方 記事をご紹介しました。 →【前編】基
-
ゼラチンは何分で固まる?冷蔵庫に入れてから仕上がる時間をご紹介!
こんにちは^^ ゼラチンを使ったお菓子や料理では、 どのくらいの時間で固まるのか
-
シールのはがし方!ベタベタがつる〜ッと取れる方法はコレだ!
シールは便利に使えて重宝しますね。 お子さんなど、かわいい絵柄や好きな キャラクターのシールをあ
-
宅配ボックスの仕組みは?はんこやサインの手順を動画で解説します!
宅配ボックスって、便利なのは知ってるけど、 実際にはどうやって使ったらいいのかわからないな〜・・
-
玉ねぎを毎日食べた場合の効果や副作用は?こんなにいい事が♪
カレーやシチューなど、今やタマネギは料理に 欠かせない食材ですが、日本で広まったのは 意外にもま
-
夏野菜の栽培!初心者でも簡単なベランダやプランター栽培方法!
夏野菜の栽培って聞くと、難しそうと思い ませんか?畑なんてなくたって、ベランダの スペースがあれ
-
着払いと元払いの違いを詳しく教えて!たった1分ですっきり解決!
ネットショッピングやオークションで「着払い」、コンビニなどで荷物を送るときに 「元払い」などの言葉
-
ご祝儀袋の書き方!中袋はボールペンでもOK?金額の書き方は?
結婚式にご招待されたら、ご祝儀袋を持っていかれ ますね。そのご祝儀袋には、表の袋だけでなく、 中