アジサイの育て方・挿し木で増やせる?!失敗しないコツとは

梅雨の時期に楽しまれ、多くの家庭で植えられている花、アジサイ。

実はアジサイの花は挿し木で簡単に増やせるとご存知でしたか?順調に成長すると

翌年以降に綺麗な花を咲かせてくれるようになります。今回はそんなアジサイの

育て方の中で、挿し木の方法についてお知らせ致します。
 
 


スポンサーリンク


 
 

挿し木の時期とその方法

 

おすすめの時期は5月から7月下旬の梅雨の時期です。アジサイは乾燥を嫌うため、

湿度を保つことができる梅雨の時期が一番根の出やすい時期となります。

 

  • 必要な道具

鉢(通気性の良い平たいものがベスト)と用土(鹿沼土、パーライト、バーミキュライト、ピートモスなど、必ず新しいものをあらかじめ給水させておくこと。新しい土を混ぜずに使用する、が鉄則です。)

 

  • 挿し木の手順

1. 挿し木を用意します。今年伸びた枝を15cm~20cmの長さで、花芽の付いていないものが良いでしょう。

アジサイ1

 

2. 1節目の葉は半分位でカットし、2節目の葉は取り除きます。植物は葉の部分から余計な水分が出るのを防ぐためです。

 

アジサイ2

 

茎はよく切れるはさみやナイフで斜めに切ると給水が良くなり根が出やすくなります。

 

アジサイ3

 

3. コップなどで1時間程度水につけて十分給水させます。

 

アジサイ4

 

4. 用土にあらかじめ木の棒などで穴をあけ、挿し木を挿します。この時切り口に異物が入らないように注意して挿します。

 

アジサイ5

 

5. たっぷりと水をやり、明るい日陰で管理します。

 

根はいつごろ生えてくる?植え替えのタイミング。

 

通常ですと2週間~1ヶ月程度で発根します。この根が生えているかどうかを確認する際に

せっかく生えてきた根を切ってしまう可能性がありますので、

引き抜かずに土を崩すようにして確認すると良いでしょう。根が確認できてから

1ヶ月後くらいに、それぞれを5号鉢に鉢上げ(植え替え)します。

鉢上げした後は徐々に日あたりのよい場所に移し、しっかり成長させるようにしましょう。

アジサイ6

出典http://xn--m9jp9mi8fra1016gid0b.net

 

アジサイの挿し木について・注意点

 

アジサイの天敵は乾燥です。毎日しっかり水やりをするようにしましょう。

ですが、受け皿の水は根腐れの原因にもなりますので捨ててあげるようにしてください。

霧吹きで葉に直接水をかけてあげるという方法もあります。また、アジサイの中で

品種登録されたものにつきましては販売目的で増やすことは禁止されています。

必ず個人で楽しむだけにするようにしてください。

 
 


スポンサーリンク


 
 

アジサイに限らず、植物は花が咲いている時期は花に栄養が集中しています。

その時期に挿し木を行っても根に栄養は行きませんので、挿し木をしたい枝に花がある場合は花を切ってから挿し木を行うようにしてくださいね。

 

動画 アジサイの簡単な増やし方

 

まとめ

日本の梅雨の時期を彩る色鮮やかなアジサイ。気に入った花を是非挿し木で増やすことに

挑戦してみてくださいね。早ければ来年には可愛い花を咲かせてくれますよ。

品種によっては根が出にくいものもあるようです。

 

【関連記事】

アジサイの育て方と正しい剪定方法・時期は?

 

その時は土の種類を変えてみたり、ホームセンターで発根しやすい薬も

売っているようですので買ってみてもいいかもしれません。素敵なお花で充実した日々を

お過ごしくださいね。


SPONSORED LINK






オススメ関連記事





関連記事

sunagimo

砂肝の火の通し方や時間はどのくらい?中身が赤い場合は?安心して食べれる目安はコチラ!

こんにちは^^ 砂肝はスーパーで安く売られている ことが多いので家計に大助かりですよね。

記事を読む

旅行5

旅行で使える便利グッズ◆100均でそろうリストを大公開!

いざ、旅行に行くことになったら、あれもこれもと、 準備も楽しいものですよね!でも、ちょっと待っ

記事を読む

furaipan2

フライパン汚れに漂白剤は使える!?今すぐできる安全な落とし方はコレ!

フライパンを長年使っていると、底の部分や 内面も黒く焦げ付いて来たりしていまいますよね。 漂

記事を読む

kafun_kusyami

マスクしてもメガネが曇らない一発解消法はコレ!

だんだん気温が温かくなってきて春の足音が聞こえてきます。 鼻がムズムズ、目がショボショボしてく

記事を読む

asagao5

【朝顔の花言葉】色別の相手に送るメッセージはコレ!

朝顔のイメージ、どういうのがありますか? 私は小学生の時に初めて育てた草花として すごく身近に感

記事を読む

スクリーンショット 2016-02-25 21.41.44

アジサイの育て方と正しい剪定方法・時期は?

身近な植物であるアジサイ。土に植えていたアジサイが とても伸びて困っている、自己流で切ったけど

記事を読む

25012407_199289457294610_5966539645293428736_n

おてもと(箸袋)の漢字での書き方はどう書く?正しい書き方はコレ!

割り箸に書いてある「おてもと」の文字。 これはひらがなで書かれていることが多いのですが、

記事を読む

dokusyokannsoubun5

読書感想文の書き方小学生向けのコツ!最短で終わる低・高学年別の特別な法則とは?

長い休みの宿題にはお決まりのように、 読書感想文がありますね。小学生では 「読書感想文が宿題!」

記事を読む

pass it on

pass it on 意味を詳しく教えて!どういった時に使うの?

こんにちは。(^^) 先日facebookで流れてきた感動系海外動画を見ていたら 「pass i

記事を読む

batteri-4

車のバッテリー充電方法は?今すぐ出来るかんたんなフル充電法はコレ!

  車の運転をする方は、何かしらの車のトラブルを 経験していると思います。ですが、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

SPONSORED LINK

heaven-japanese-translation
ファンタスティック・ビースト3【ダンブルドアの秘密】のエンディング曲 ・Heaven和訳はこちら

ファンタスティックビーストと ダンブルドアの秘密の最後のエンディング曲

no image
マスカラを復活させる方法!

マスカラが固まってパサパサなんだけど、きれいに復活する方法ってないの

ikeaspeaker
IKEAのスピーカーはテレビ接続出来ない!?その理由3選とは?

IKEAでスピーカーのシンフォニクスに一目惚れをして 色々調べていた

yakuzaisi-gesshuu
薬剤師の月収を公開!年収や手取り額はいくら??薬剤師月収ランキング!

薬剤師を目指している方や、 そうでない方も気になる 薬剤師

sunagimo-ninki-resipi
砂肝の人気レシピ5選!時短で下処理もいらない魔法のレシピをご紹介します!

こんにちは(^^) 砂肝は実がプリプリして とても美味

→もっと見る

PAGE TOP ↑