七夕の折り紙飾り!飾り切り/ハサミで簡単切るだけではなやかに!

七夕の夜には雨が降らないように・・・と大人に

なってからも願ったりしませんか?1年に1回しか織姫と

彦星は逢えません。七夕の日には、天の川に、

鵲(かささぎ)という鳥が飛んできて、翼が橋になってくれるそうです。

 

でも、雨が降ると翼が流されて橋の役目にならないそう

ですよ。・・・と、いうことで雨だと逢えない、と言われて

います。とてもさびしいお話ですね。

 

七夕のお話に出てくる天の川は七夕の飾りにつきもの

ですね。この天の川は飾り切りという方法だけで、

折り紙で簡単に作ることができます。ぜひ、お試しください。

 
 


スポンサーリンク


 
 

ハサミで切るだけの七夕飾りとは?

飾り切り11

折り紙で作る七夕飾りは、七夕のお話にあわせて数多くの

ものがあります。その中で、折り紙を長方形に折ったり、

三角に折ったりしたものにハサミで切り込みを入れるだけで

簡単に華やかな飾りができちゃうってご存知ですか?

 

子供の頃に幼稚園や保育園でやった方も多いと思いますが

「もう、どうやって切ったらできるか忘れちゃったよ!」

というかた、思い出してやってみませんか?

ちょっと工夫をするだけで、本当に素敵な飾りが出来上がりますよ!

飾り切りの簡単な作り方

飾り切りの天の川です。

 飾り切り1

 

1. 色のついた面が表にくるようにたて半分に折ります。

飾り切り2

 

2. もう一度半分に折ります。

飾り切り3

 

2回折ったらこうなりますね!

飾り切り4

 

3.ハサミで、ぺらぺらと開かない方を1cmほど残して

だいたい同じになるような間隔で切り込みを入れます。

飾り切り5

 

切り込みが入りました。

飾り切り6

 

4. 今度は、反対側の、先ほど切り込んで1cmくらい

残した方から、切り目を入れていきます。互い違いに切り込みが入りますね!

飾り切り7

 

下まで切り込みをいれました。

飾り切り8

 

 

5. 開いて、両サイドを左右にひっぱります。

飾り切り9

 

6. 完成です!!

飾り切り10

 

はなやかなにする材料とコツは?

 

飾り切りをするときは、なるべく鮮やかな色合いの折り紙を

つかうと良いです。上下や中心にグラデーションのかかった

折り紙でも変わった飾り切りができますね。メタリックカラー

の折り紙でもきれいですが、メタリックの紙は伸縮性に

欠けるので、引っ張るとき注意してくださいね。

 
 


スポンサーリンク


 
 

ハサミで切り込みを入れるときは、切り落として

しまわないように気をつけましょう。等間隔で切るのに

自信がない場合は最初に定規を使って鉛筆で線を書いておくといいですよ!

作った天の川に、折り紙で切った星や折り紙で折った金魚

など飾ると華やかで、とてもかわいらしくなりますよ!

 

金魚の折り方はコチラでご紹介しています。参考にご覧くださいね!

七夕の折り紙飾りで金魚を作ろう!親子で楽しめる簡単な折り方は?

まとめ

飾り切りでは、天の川だけでなく、豊年豊作大漁を願う

投網という網飾りや、整理・整頓また、物を粗末に

しないようにという意味のくずかごなども作れます。

 

簡単 おりがみ 七夕 ② あみかざり

 

【関連記事】

七夕にぴったりの折り紙飾りについてコチラからご覧いただけます。見てみてくださいね!

[blogcard url=”http://trendzatugaku.com/season/summer/tanabata-6/”]

 

七夕飾りは、生活を豊かで楽しく暮らせるようにとの

願いが込められているんですね!

ぜひ、雨が降らないことを祈りながら毎日明るく

過ごせるように折り紙の七夕飾りを作って飾ってくださいね!


SPONSORED LINK






オススメ関連記事





関連記事

dearmom

母の日の花以外のプレゼント選びはコレ!喜ばれる渡し方のコツとは?

5月の第2日曜日は、母の日ですね。 何を贈ろうかしら、喜んでもらいたいけど・・・とそろそろ悩む

記事を読む

sakura_tree

お花見シーズンみんなに感謝される!場所取りのコツとは?

  キーンと張った空気が緩んでピンクの花びらが降りそそぐころ お花見の計画が公

記事を読む

cac7bc43044f7df38301ec293b57aa38_s

父の日のプレゼント手作り材料を100円均一で揃えられるものとは?

父の日のプレゼントを、今年は手作りにしよう!と考えて いる方、いっぱいいますよね。最近は、10

記事を読む

hahanohi3

母の日のメッセージ例文集!義母へ書く際の大事な3つのルールとは?

結婚してまだ間もない方は、おかあさんの趣味や喜ぶことがわからなくて・・・ という方もいますよね

記事を読む

スクリーンショット 2016-03-18 21.41.15

七夕の折り紙飾全記事一覧まとめ/織姫.くす玉.金魚.飾り切りなど

七夕は『たなばた』もしくは『しちせき』とも呼ばれています。 1年の中の5節句のうちのひとつとし

記事を読む

kodomo9

父の日のプレゼントを手作り♪子供でも簡単な秘策の作り方はコレ!

お父さんの喜んでくれるプレゼント、父の日に贈りたい ですね!どんな簡単に出来るものでも、きっと

記事を読む

awaodori6

高円寺阿波踊り2017の日程は?人気のオススメ屋台はどれ?

阿波踊りと言えば、四国は徳島の伝統のある 勇壮な踊りですが、本場の阿波踊りを見たくても、 東日本

記事を読む

titinohi

父の日の2016年版・年代別プレゼントランキングや選び方!幼児でも楽しく簡単に作れる方法♪手作りカードや メッセージ文例集リストから英語での書き方義父に送る感謝の言葉 父の日全記事リスト

父の日はいつ?そう、6月第3日曜日、6月19日 ですよ!1年に一度の感謝を伝える日、お父さん へ

記事を読む

kintarou

初節句の男の子へ喜ばれるお祝いプレゼントは?金額相場はいくら?

  男の赤ちゃんが生まれて初めての5月5日にお祝いする初節句。 (4月

記事を読む

スクリーンショット 2016-04-05 22.02.06

父の日のプレゼントランキング!70代父に喜んでもらえるものとは?

父の日のプレゼントどうしようかな〜。70代って何が欲しいのかわからないから迷うなぁ。[/speech

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

SPONSORED LINK

heaven-japanese-translation
ファンタスティック・ビースト3【ダンブルドアの秘密】のエンディング曲 ・Heaven和訳はこちら

ファンタスティックビーストと ダンブルドアの秘密の最後のエンディング曲

no image
マスカラを復活させる方法!

マスカラが固まってパサパサなんだけど、きれいに復活する方法ってないの

ikeaspeaker
IKEAのスピーカーはテレビ接続出来ない!?その理由3選とは?

IKEAでスピーカーのシンフォニクスに一目惚れをして 色々調べていた

yakuzaisi-gesshuu
薬剤師の月収を公開!年収や手取り額はいくら??薬剤師月収ランキング!

薬剤師を目指している方や、 そうでない方も気になる 薬剤師

sunagimo-ninki-resipi
砂肝の人気レシピ5選!時短で下処理もいらない魔法のレシピをご紹介します!

こんにちは(^^) 砂肝は実がプリプリして とても美味

→もっと見る

PAGE TOP ↑