七夕の折り紙飾り!飾り切り/ハサミで簡単切るだけではなやかに!

七夕の夜には雨が降らないように・・・と大人に

なってからも願ったりしませんか?1年に1回しか織姫と

彦星は逢えません。七夕の日には、天の川に、

鵲(かささぎ)という鳥が飛んできて、翼が橋になってくれるそうです。

 

でも、雨が降ると翼が流されて橋の役目にならないそう

ですよ。・・・と、いうことで雨だと逢えない、と言われて

います。とてもさびしいお話ですね。

 

七夕のお話に出てくる天の川は七夕の飾りにつきもの

ですね。この天の川は飾り切りという方法だけで、

折り紙で簡単に作ることができます。ぜひ、お試しください。

 
 


スポンサーリンク


 
 

ハサミで切るだけの七夕飾りとは?

飾り切り11

折り紙で作る七夕飾りは、七夕のお話にあわせて数多くの

ものがあります。その中で、折り紙を長方形に折ったり、

三角に折ったりしたものにハサミで切り込みを入れるだけで

簡単に華やかな飾りができちゃうってご存知ですか?

 

子供の頃に幼稚園や保育園でやった方も多いと思いますが

「もう、どうやって切ったらできるか忘れちゃったよ!」

というかた、思い出してやってみませんか?

ちょっと工夫をするだけで、本当に素敵な飾りが出来上がりますよ!

飾り切りの簡単な作り方

飾り切りの天の川です。

 飾り切り1

 

1. 色のついた面が表にくるようにたて半分に折ります。

飾り切り2

 

2. もう一度半分に折ります。

飾り切り3

 

2回折ったらこうなりますね!

飾り切り4

 

3.ハサミで、ぺらぺらと開かない方を1cmほど残して

だいたい同じになるような間隔で切り込みを入れます。

飾り切り5

 

切り込みが入りました。

飾り切り6

 

4. 今度は、反対側の、先ほど切り込んで1cmくらい

残した方から、切り目を入れていきます。互い違いに切り込みが入りますね!

飾り切り7

 

下まで切り込みをいれました。

飾り切り8

 

 

5. 開いて、両サイドを左右にひっぱります。

飾り切り9

 

6. 完成です!!

飾り切り10

 

はなやかなにする材料とコツは?

 

飾り切りをするときは、なるべく鮮やかな色合いの折り紙を

つかうと良いです。上下や中心にグラデーションのかかった

折り紙でも変わった飾り切りができますね。メタリックカラー

の折り紙でもきれいですが、メタリックの紙は伸縮性に

欠けるので、引っ張るとき注意してくださいね。

 
 


スポンサーリンク


 
 

ハサミで切り込みを入れるときは、切り落として

しまわないように気をつけましょう。等間隔で切るのに

自信がない場合は最初に定規を使って鉛筆で線を書いておくといいですよ!

作った天の川に、折り紙で切った星や折り紙で折った金魚

など飾ると華やかで、とてもかわいらしくなりますよ!

 

金魚の折り方はコチラでご紹介しています。参考にご覧くださいね!

七夕の折り紙飾りで金魚を作ろう!親子で楽しめる簡単な折り方は?

まとめ

飾り切りでは、天の川だけでなく、豊年豊作大漁を願う

投網という網飾りや、整理・整頓また、物を粗末に

しないようにという意味のくずかごなども作れます。

 

簡単 おりがみ 七夕 ② あみかざり

 

【関連記事】

七夕にぴったりの折り紙飾りについてコチラからご覧いただけます。見てみてくださいね!

[blogcard url=”http://trendzatugaku.com/season/summer/tanabata-6/”]

 

七夕飾りは、生活を豊かで楽しく暮らせるようにとの

願いが込められているんですね!

ぜひ、雨が降らないことを祈りながら毎日明るく

過ごせるように折り紙の七夕飾りを作って飾ってくださいね!


SPONSORED LINK






オススメ関連記事





関連記事

final-product-fathers-day-shirt-craft_dgcyq0

父の日のプレゼントで素敵な手作りカードを作ってみよう!

こんにちは、父の日の準備は進んでいますか? プレゼントを贈る時に、気持ちのこもったメッセージカ

記事を読む

otyuugenn5

お中元お礼状の例文!ビジネスでの信頼度が10倍上がるコツとは?

日本の昔からの習慣にお中元がありますね。 個人的に贈る場合だけでなく、お仕事のつきあい でも贈っ

記事を読む

cd560498b9e5dc26b2d114e5964a66ce_s

一宮七夕まつり2016の日程や見どころ穴場スポットを大公開!

 夏のお祭りといえば、たなばた祭りがありますね! 有名な仙台、平塚にならんで、3大七夕祭

記事を読む

dearmom

母の日の花以外のプレゼント選びはコレ!喜ばれる渡し方のコツとは?

5月の第2日曜日は、母の日ですね。 何を贈ろうかしら、喜んでもらいたいけど・・・とそろそろ悩む

記事を読む

Untitled1

ひな祭りの由来や起源はなに?お祭りをするわかりやすい理由はコレ!

  3月3日はひな祭り。 というのが当たり前ですが、いつ頃はじまったの?とかひ

記事を読む

sports_marathon_kyuusui

東京マラソンで走った後はシャワーを浴びてサッパリしたいアナタへ!

  東京の名所を巡りながら走る東京マラソン。 冬とはいえ、走った後は汗をかいて

記事を読む

card_photo_over

母の日のメッセージカードを手作り!お花が飛び出すカードの作り方は?

母の日に贈るギフトに添えるメッセージカード。 飛び出すカードならちょっとしたサプライズですよね

記事を読む

sakura_tree

お花見シーズンみんなに感謝される!場所取りのコツとは?

  キーンと張った空気が緩んでピンクの花びらが降りそそぐころ お花見の計画が公

記事を読む

koinobori010

鯉のぼりを手作り!簡単な作り方は?折り紙・フェルトで子供と一緒に楽しく工作

暖かくなってくるとやってくる端午の節句。男の子のいらっしゃる方は兜や鯉のぼりなど準備するものが沢山で

記事を読む

3b5853eac6ae090007f8b1292dd0bdb8

ひな祭りの食べ物の由来や意味は?実はこんな驚くべき意味があった!

ひな祭りのごちそうといえばちらし寿司、はまぐりのお吸い物、 ひし餅、雛あられがすぐに思い浮かぶ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

SPONSORED LINK

heaven-japanese-translation
ファンタスティック・ビースト3【ダンブルドアの秘密】のエンディング曲 ・Heaven和訳はこちら

ファンタスティックビーストと ダンブルドアの秘密の最後のエンディング曲

no image
マスカラを復活させる方法!

マスカラが固まってパサパサなんだけど、きれいに復活する方法ってないの

ikeaspeaker
IKEAのスピーカーはテレビ接続出来ない!?その理由3選とは?

IKEAでスピーカーのシンフォニクスに一目惚れをして 色々調べていた

yakuzaisi-gesshuu
薬剤師の月収を公開!年収や手取り額はいくら??薬剤師月収ランキング!

薬剤師を目指している方や、 そうでない方も気になる 薬剤師

sunagimo-ninki-resipi
砂肝の人気レシピ5選!時短で下処理もいらない魔法のレシピをご紹介します!

こんにちは(^^) 砂肝は実がプリプリして とても美味

→もっと見る

PAGE TOP ↑