卒業式に着る袴の柄に悩むあなたへ!矢絣や紋を着てもいいのか?
晴れの卒業式、定番の袴がいいのか、
それともドレスなどの洋装がいいのか、
悩みどころですよね。
決まりはないけれど、悩んでいるあなたのために
ドレスよりも一般的な袴のことなんかご紹介しちゃいます。
スポンサーリンク
Contents
・卒業式に着る袴の柄はどういったものにすればいいの?!
卒業式のために袴を購入する人もいれば
レンタルで済ませる人もいるでしょう。
どちらにしても大量の柄と色の着物や袴の中からチョイスするわけなんですから難しいですよね。
今の学生さんが選ぶのは、ダントツに花柄が多いようです。
それでも、無地や矢絣(やがすり)柄も着られています。
足元は、足袋と草履かブーツ(黒が主流)が多いようです。
矢絣柄にブーツだと「はいからさんが通る」のヒロインの衣装なんかも思い浮かびますね。
また、小物は巾着袋やビーズのバックが一般的
髪型は、盛った洋風か編み込みも人気のようで
手のひらサイズの大きめの髪飾りがアクセントになっているようです。
一昔前の「清楚でおしとやか」ではなく
現在では「華やかでかわいく」が主流のようです。
人生一度っきりの卒業式
思い出も華やかさ求められているのかもしれませんね。
・式典の際の袴は正装着?
結果から言うと袴は女性の正装着ではありません。
正装は、着物の大袖です。
ただ、袴も略礼装ということになっています。
なぜ略式の袴が卒業式で定番となっているかは袴の歴史を知る必要があります。
女性が袴を着用するのは明治初期がはじめのようではじめは、学生の制服となっていたようです。
このころ女性にも学びの場が用意され、当初は日本髪に着物といった日本伝統のいで立ちで通っていたものの
机や椅子を使っての授業や、体育などの授業の際は着物姿では不便であり、その不便を解消するために袴が着用されるようになったのです。
ただ、最初は男性の袴をそのまま着用していたようです。
まだまだ男尊女卑の社会もあり、女性が男性の正装着を着ることはけしからんということになります。
明治16年には男性袴の着用は禁止され着物に戻るわけですが、不便が解消されたわけではなく
その当時貴族の女学校で先生をしていた下田歌子が女性用の袴を考案しました。
女性用の袴を考案したうえで訴えます。
皇后に使える女官たちは袴を着用していることなどをあげ、着物に袴というのは正式な着方であると訴え納得させていきます。
このとき、着物に袴を着る形を略礼装とみなしたようです。
昭和初期まで女学生の制服や女性の公務員などの知的な職業の制服として用いられました。
女性用の袴をはいて颯爽と街を歩く姿はまぶしかったことでしょう。
そのイメージがそのまま残り卒業式の定番のいで立ちとなったようです。
・矢絣の由来 本来の矢絣は仕事着だった?
矢絣は、明治から大正時代にかけて大流行した柄です。
当時の写真を見るとどの写真にも矢絣柄の着物を着て袴をはいた女学生が撮影されています。
もともと矢絣は、桃山時代に戦国武将が鎧の下に着用した柄に使われていて
その後、江戸時代に大奥で働く女中さんが好んできたことで
矢絣の着物着て働くことがその当時のステータスにもなっていたようです。
スポンサーリンク
そのことを指して、矢絣は仕事着という人もいますが
その当時の大奥は、国の中心機関の一つ
そこで働く人の正装だったわけなんですから
その辺の作業着と一緒にしてはいけません。
核のある装いということができると思います。
・紋が入っている場合は卒業式以外にいつどんな時に着れるの?
紋付のものを着用されて卒業式にのぞむ方もいらっしゃるでしょう。
紋付の着物になると思いますがどんな時に着るかって悩みますよね。
もし、それが振袖ならば結婚するまでですが冠婚葬祭に着ることができます。
黒紋付きならば慶事は避けたほうが良いのでお葬式などになります。
まとめ
人生で一度の晴れ舞台。
似合う似合わないもあると思いますが
着たいものを自信をもって着れば
一緒の思い出になります。
よい卒業式が迎えられること祈ってますよ。
【関連記事】
これは知っておきたい!卒業式の髪型や服装、答辞の話し方など学生向け。【全記事まとめ・保存版】
SPONSORED LINK
オススメ関連記事
関連記事
-
卒業式の服装・母親の持つバックの選び方のマナーやコツとは!?
子供の卒業式に何を着ていくか悩む母親は多いと思いますが、服装にばかり気を取られてバックのことは忘れて
-
大学入学式スーツの女子の選び方!リクルートスーツでもいいの?
春からの新しい生活が楽しみでたまらないって感じでいたところに入学式の案内。 ふと、大学の入学式
-
入園式に着る男の子の服装はコチラ!抑えておきたいポイント5選!
ご入園おめでとうございます! お子さんも不安と期待でいっぱいだと思いますけ
-
上履きの洗い方を【簡単に出来る方法】を伝授!汚れにくくなるコツとは?
子供がいれば誰でも一度は通る道、上履き。 冬場だと寒いしごしごしこするのも面倒
-
これは知っておきたい!卒業式の髪型や服装、答辞の話し方など学生向け。【まとめ・保存版】
卒業式にはパリッと決めたい!バッチリかわいくいきたいですよね! そこで、卒業式におすすめの髪型
-
高校入学祝いの金額相場はいくら?孫に喜ばれる最適な渡す時期とは?
生まれたときから、とにかく無条件にかわいいというお孫さん。 どこのおじいちゃん
-
卒業式の答辞の例文は?出だしはどう書く?感動させる書き方は?
もうすぐ冬休み。 楽しみいっぱいだけど、終わったらすぐに卒業式。 これを読んでるあなたは
-
入園式スーツの選び方!男の子はレンタルがオススメ!【まとめ】
入園式が近づいてきて知り合ったママ友さんに聞いたら 入園予定の保育園はスー
-
卒業式にふさわしい保護者の服装は?これで完璧【小・中・高まとめ保存版】
卒業式に着る服装って、どんな色にしたらいいのかストッキングの色は何色を履けばいいのか 何を着る
-
幼稚園の上履き・名前を書く場所は?子供が喜んで履いてくれるコツ伝授!
新入学シーズンになり、初めての幼稚園入園に向けて頭を悩ませている方も多いのではな