卒業式の服装・母親がワンピースで出席する際のポイント3選!

 

集大成とも言える行事、卒業式。子供がメインの行事であるのはもちろんですが、たいていの保護者が参加する行事に、何を来ていこう、と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。今回はワンピースを着ていくときに焦点を絞ってそのコツをお伝え致します。

 

卒業式の保護者服装の学年別にまとめた記事はコチラをクリック↓↓

卒業式にふさわしい保護者の服装は?これで完璧【小・中・高まとめ保存版】

 

 
 


スポンサーリンク


 
 

一般的な卒業式の服装は?

 

初めての卒業式である小学校の卒業式は3月末に行われることが一般的です。初春というこの時期のため、明るい服装がいいのかな、と考えてしまいがちです。

 

でも実際のところ卒業式に出席されている保護者は黒っぽい格好がほとんどで、明るい格好の方はあまりいらっしゃいません。明るい華やかなカラーは入学式、卒業式はブラックでシッにという方が多いようです。

 

 

ワンピースを選ぶときのポイント

 

卒業式は先生やお友達、そして長年通った学校とのお別れの子供がメインの行事です。控えめな格好をまず心がけましょう。シックに、上品に、がポイントです。

同じような装いで集まりますので、悪い意味で目立たない様に、良いものに見える様に選びましょう。

 

・シックに、でも高級感があるもの。

・シワが目立たない、シワになりにくい素材。

 

 

その上で、シフォンやレースなどフェミニンなものが人気です。

 

また、スカートの丈は短すぎると上品には見えません。膝丈のものを選ぶようにしましょう。そして、サイズ感があっていると、キチンと感が増します。

 

動画 卒業式の母親が着るおすすめの画像・スーツ画像はコチラ

↓↓

 

 

洋服の色やアクセサリーストッキングの色は?

 

一番人気の色はブラック、またネイビーや濃いグレーなども人気です。

 

あくまでもシックにまとめるようにしましょう。アクセサリーはシルバーやパールを選びましょう。洋服の色がシックな分多少華やかなコサージュを付けてもいいですね。赤・黄・緑・白を避けると無難です。ストッキングも黒ではなくベージュのものを選びましょう。
 
 


スポンサーリンク


 
 

足元は普通のパンプスで問題ありませんが、(大抵は体育館などの室内で行います)学校内の下駄箱を利用することになりますので、置き場所に困るロングブーツは避けたほうが良い様です。
 

 

まとめ

 

あくまでもメインは子供達です。ですが、気にしなさすぎで子供に恥ずかしいと思われないように素敵な姿で卒業をお祝いしたいですよね。
 
メインの子供より目立つ格好はしないように心がけ、その中でもアクセサリーを上手に使い、素敵な母親で子供の門出をお祝いしましょう。


SPONSORED LINK






オススメ関連記事





関連記事

IMG_1033

幼稚園の上履き・名前を書く場所は?子供が喜んで履いてくれるコツ伝授!

  新入学シーズンになり、初めての幼稚園入園に向けて頭を悩ませている方も多いのではな

記事を読む

youchien_nyuenshiki_boy

入園式に着る男の子の服装はコチラ!抑えておきたいポイント5選!

  ご入園おめでとうございます! お子さんも不安と期待でいっぱいだと思いますけ

記事を読む

sotsugyo_syousyo

卒業式にふさわしい保護者の服装は?(中学校編)

中学校卒業おめでとうございます。 小学校の卒業式の反省点を踏まえて、今回こそは思っているあなた

記事を読む

kouhaku_manju

高校入学祝いの金額相場は?甥・姪に渡す際のポイントは?

あの小さかった甥や姪が、この春にはとうとう高校生・・・ お祝いしてあげなきゃ、と考えている方も

記事を読む

1_26

入園式スーツの選び方!男の子はレンタルがオススメ!【まとめ】

  入園式が近づいてきて知り合ったママ友さんに聞いたら 入園予定の保育園はスー

記事を読む

Untitled.pnga

上履きの洗い方を【簡単に出来る方法】を伝授!汚れにくくなるコツとは? 

  子供がいれば誰でも一度は通る道、上履き。 冬場だと寒いしごしごしこするのも面倒

記事を読む

sotsugyou_omedetou_girl

こんなに可愛く!小学校卒業式の髪型【保存版】(女の子編)

  卒業式に着ていく服も決まって、式も間近。 ん?髪型って、普段のままでいいの

記事を読む

sotsugyo_syousyo

卒業式にふさわしい保護者の服装は?(小学校編)

小学校の卒業式、さて何着てこう? 小学校卒業おめでとうございます。 6年間の集大成ともいうべき卒

記事を読む

990f4c7242fa7b1fe13743a57e2ff0b9_m

これは知っておきたい!卒業式に母親が着る服装の選び方やポイント、マナーなど【まとめ・保存版】

もうすぐ卒業シーズンですね。 色んな思い出がかけめぐり、新しい旅立ちに期待をふくらませながら

記事を読む

sakura_kaika

卒業式の服装・母親の持つバックの選び方のマナーやコツとは!?

子供の卒業式に何を着ていくか悩む母親は多いと思いますが、服装にばかり気を取られてバックのことは忘れて

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

SPONSORED LINK

ikeaspeaker
IKEAのスピーカーはテレビ接続出来ない!?その理由3選とは?

IKEAでスピーカーのシンフォニクスに一目惚れをして 色々調べていた

yakuzaisi-gesshuu
薬剤師の月収を公開!年収や手取り額はいくら??薬剤師月収ランキング!

薬剤師を目指している方や、 そうでない方も気になる 薬剤師

sunagimo-ninki-resipi
砂肝の人気レシピ5選!時短で下処理もいらない魔法のレシピをご紹介します!

こんにちは(^^) 砂肝は実がプリプリして とても美味

amazon
Amazonフィードバックしたら、名前はバレる?表示名を好きなニックネームに変更する方法がコレ!

Amazonでフィードバックをしたら 本名など名前がバレるんじゃ

Amazon
Amazonフィードバックのやり方!書き方や投稿完了後の確認方法をご紹介します。【PC/スマホ編】

  商品レビューはしたことはあるけど、 Amazon

→もっと見る

PAGE TOP ↑