大学入学式の男子スーツの選び方は?就活用でもいい?
入試も終わり、もうじき来る桜の季節に胸を躍らせていることでしょう。
でも、スーツはどうするのとか悩んでいませんか?
今回は、スーツの選び方をお教えしましょう。
スポンサーリンク
Contents
・スーツってどのくらいもつの?お店によってスーツの寿命は違うの?
スーツの寿命は、某有名スーツ店などのサイトを見ると
3~4年くらいが寿命と言われています。
別にこれを過ぎると全く着れなくなるわけじゃなく、
素材などの寿命で生地などが経年劣化を起こす時期と思ってください。
ですので、ぎりぎり就活までは使えるということにはなります。
お店によっても寿命が変わるということを言われていますが
厳密には、スーツの素材によって寿命が変わります。
巷に溢れているチェーン店などで扱う3~4万円くらいのスーツは化学繊維を使い
○丈夫。(例え営業などの職種でも擦り切れずらい)
○技術が未熟なチェーン店のようなクリーニング店に出しても、あまり劣化しない。
○汗に強い。
○メーカー努力で雨や食べこぼしなどの防汚加工がある。
などの特徴があります。
いいことだらけで、高いスーツ必要ないじゃんって思いますよね?
でも、ちゃんと弱点があって化学繊維を使うことがそのまま弱点となります。
こういった素材は経年劣化に耐えることが難しく、時間が経つほどによれよれになって
皴なども取れ辛くしかも貧相に見えるようになってきます。
穴などが開きづらく、お手入れがほとんど不要な代わりに生地の寿命があります。
大体の方は、擦り切れたり体形が変わったり型遅れになったりで
気づかないことがほとんどですが。。。
逆に高級スーツと言われる化学繊維を使わないスーツがあります。
弱点は、化学繊維を使わないことで先ほどあげた強みがそのまま弱点となります。
(ただ、超高級スーツと言われる部類は除外します。)
手入れを怠ると虫食いが起こり、特に高級スーツをダメにする原因が
技術が未熟なクリーニング屋さん(特にチェーン店など)での
クリーニングで生地を傷めてしまうというもの。
ただし、次の点を注意できれば、寿命はずっと伸びます。
○クリーニング店は、「技術」で選ぶ。(ネットなどの口コミ、評判を聞く)
○ハンガーを木製の良いものにする。(脱ぎ捨て論外・木は防虫の効果もあり)
○ブラッシング等、手入れを怠らない。
○クローゼットをぎゅうぎゅうにしない
○食事の時は、汁ハネにも注意。もしくはいっそ「着ない」
これが可能であれば、安いスーツより遥かに長持ちしますし、
生地に味と風格も出てきます。
ただ、既にお気づきだと思いますが、「お金」も「手間」も掛かります。
だから、高級スーツなんですけどね。
出典:http://robbreport.com/
・いつまで使うかによってどれを買えばいいか決まる!
とはいうものの、大切に使えば化学繊維を使ったものでも
ギリギリ就活や新社会人1年目でも使えるでしょう。
ですので、今から買う人は色に気を付けてください。
就活や成人式、学内行事などスーツを使う機会があります。
そのどれにも共通するのが黒が無難ということです。
長く社会人をしているとグレーやネイビーが増えていくんですがはじめは黒が多いですし、
リクルートスーツとして使われるのはブラックスーツです。
卒業式も含めそこまで使うことを考えるなら黒を選んだ方が無難でしょう。
逆に、入学式だけ、または成人式までと考えている人は明るめのスーツでも大丈夫です。
どちらもおめでたい式ですので明るめの色の方が良いでしょう。
出典:http://otonaninareru.net/
・大学入学式からそのまま就活用スーツにしてもいい?冠婚葬祭でも使える?
就活、冠婚葬祭でも使えるでしょう。
そのためにも前述した色を気を付けてください。
まず、「黒」が無難です。
就活や葬式などではブラックスーツがぶなんですので。。。
スポンサーリンク
逆に入学式とか成人式では地味だよって方は、
シャツやネクタイで明るめや華やかなものを選べば重くなくなります。
ハンカチやネクタイピン、カフスボタンなどで演出するのもありです。
スーツをあんまり買い替えたくない方はこんな工夫をすればいいでしょう。
・選ぶ際のポイント
もうおわかりですよね?
就活までもたせたいなら、「黒」の「化学繊維」のスーツを選ぶことです。
色は、前述しているので説明は省きますが
長くもたせたいなら「化学繊維」よりは、「天然素材」と考えますよね?
でも、大学になってお手入れする時間もお金もないと思った方がいいでしょう。
(使用人がいるや無限にお金を使える人は除きます。)
ちゃんとお手入れしないと高級スーツは持ちませんので。。。
まずは、入学式が待っています。
その明るい式がそのままあなたの大学4年間を照らしてくれますよう祈っています。
【関連記事】
SPONSORED LINK
オススメ関連記事
関連記事
-
入園式スーツの選び方!男の子はレンタルがオススメ!【まとめ】
入園式が近づいてきて知り合ったママ友さんに聞いたら 入園予定の保育園はスー
-
卒業式に着る服装・母親が着物を着るときに気をつけるポイントとは!?
日本のフォーマルな服装といえば着物です。折角の子供の晴れの舞台である卒業式に、着物で参列したい、と考
-
幼稚園の謝恩会での挨拶の例文はこちらから(閉会編)
幼稚園、卒園おめでとうございます。 謝恩会の担当になっちゃうと卒園式終わってからの謝恩会が気に
-
卒業式の答辞の例文は?出だしはどう書く?感動させる書き方は?
もうすぐ冬休み。 楽しみいっぱいだけど、終わったらすぐに卒業式。 これを読んでるあなたは
-
こんなに決まる!小学校の卒業式の髪型【保存版】(男の子編)
卒業式に着ていく服が決まり ビデオの準備もOK。 でも、肝心の髪型が
-
幼稚園の謝恩会での挨拶の話し方や例文はコチラから(開会編)
今年度、幼稚園を卒園されるお子様もいらっしゃるでしょう。 おめでとうございます。来年度からは小
-
【卒業式に着る服装】母親のコサージュのつけ方や手作り方法はこちら
入学式に比べると厳かなイメージで行われる卒業式では、あまり華美な格好は厳禁とされ
-
卒業式の服装・母親がワンピースで出席する際のポイント3選!
集大成とも言える行事、卒業式。子供がメインの行事であるのはもちろんですが、たいて
-
卒業式の服装・母親の持つバックの選び方のマナーやコツとは!?
子供の卒業式に何を着ていくか悩む母親は多いと思いますが、服装にばかり気を取られてバックのことは忘れて
-
謝恩会の保護者の服装は?相応しいスーツや和装のマナーとは?
卒園式・卒業式が終わって 次は謝恩会・卒業パーティがあり どんな服装をすればいいのか悩ん