動画の音声を大きくするおすすめアプリ3線!既存音声を綺麗に大きくする方法を伝授します!【iphone・Android編】
こんにちは!
スマートフォンやビデオで撮影した動画が
音声が小さくて困ってる・・・
という方は多いいのではないでしょうか?
元音声を更に、アプリで簡単に
大きくする方法があるんです!
それでは早速見ていきましょう!
スポンサーリンク
Contents
動画の音量を簡単に大きくするアプリ
動画の音声を大きくするアプリでオススメなのが
スマホに入っているiMovieです。
通常、音声は100%以上あげられない
ものが多いのですが、
iMovieは、なんと最大500%まで上げられるので
元音声よりさらに大きくすることができます。
動画音量を大きくする方法 【iMovie編】
撮影した音声を、元音量よりも大きくすることができます。
100%→500%まで上げることができるのと、
操作方法もとても簡単です♪
編集したい動画を選び、動画をタップすると黄色い枠が
出てくるので、そのまま音量マークを押すだけです。
トリミングや、カット編集もボタンひとつで楽にできるので
はじめてでもプロのように編集可能ですよ(*^^*)
【iPhone版】iMovieで、音声を消す、大きくする、音楽をつける方法
【アンドロイド用】 動画音量を大きくする方法 KINEMASTER(キネマスター)
こちらもアンドロイド、iphoneどちらでも使えます。
カット、トリミングなどもとてもわかりやすく使いやすいです\(^o^)/
キネマスターと言うアプリですがこちらも
動画を選んでからタップして、「音量」から100%以上に
音量を好きに選ぶことができます♪
android動画編集アプリKINEMASTER(キネマスター)の使い方 STEP1:音量を調整する
スポンサーリンク
超簡単に動画の音質を良くする方法
実は、動画の音質を変えられるって知ってましたか?
元から入っている設定から音質を良くする事が可能です。
ガザガザした、音が見違えるように綺麗に
聞こえるようになると、たくさんのパターンがあるので
コンサート会場にいるようなライブバーションや
重低音、またはクリアに聞こえるなど
たくさんの種類があります。
その設定方法はコチラ\(^o^)/⬇
【裏技】超簡単にiPhoneの音楽の音質を良くする方法。【iPhoneユーザ必見】
動画の音量をあげられなかったアプリ
実際にいくつか動画編集アプリを試してみて
音量を上げられなかったアプリもあるので参考がてらに共有します。m(__)m
- viva video
- videoShow
- 俺の編集
viva videoをパソコンにダウンロード!PC上でかんたんに編集するやり方
↓↓↓
viva videoをパソコン(PC)にダウンロード!1番かんたんな方法はコレだ!【mac / Windows 編】
viva videoをパソコン(PC)上で使う方法を
動画でもわかりやすくご紹介しています♪
ただ、これらは編集に関しては
とてもやりやすいのでおすすめです。\(^o^)/
わかりやすいし、操作性はバッチリです♪
まとめ
スマホで撮影した音量を大きくしたい場合は、
iMovieが一番おすすめです(*^^*)
文字入れやプロらしいエフェクトなんかも
簡単にできますので♪
しかも、かんたんにボタンひとつでアフレコや
BGMも入れることができるので
ラク〜に編集することができます♪
ぜひ、おためしあれ〜\(^o^)/
SPONSORED LINK
オススメ関連記事
関連記事
-
-
ウィーンでのオペラ鑑賞にオススメ服装はこれ!男女別でご紹介します♪
ウィーンでは季節によって寒い日もあったりと オペラ鑑賞やコンサートの際に何を着ればいいのか、 ど
-
-
IKEAのスピーカーはテレビ接続出来ない!?その理由3選とは?
IKEAでスピーカーのシンフォニクスに一目惚れをして 色々調べていたらテレビ接続が出来ないと見かけ
-
-
折り紙であじさいと葉っぱの折り方!立体お花の作り方
梅雨の時期が近づくと、そろそろ雨の季節かな?と 感じるかもしれませんね。梅雨の時期でパッと 思い
-
-
タオルの臭い原因や対策方は?嫌な臭いの取り方は?
洗濯をしたのに、なぜか洗濯物の臭いが 気になる・・・雨が続いて、洗濯物がいつも 湿っぽい時に感じ
-
-
湯煎の反対語は一体なに??冷やすバージョンの言い回しを解説!
こんにちは^^ 先日お菓子を作り、湯煎をしていた時に ふと気になった事があり・・・湯
-
-
読書感想文の書き方コツ!最短最速でまとめられる法則とは?
中学生になると宿題も増えますね。 特に長い休みになる夏休みには、必ずと 言っていいほど読書感想文
-
-
ひまわりの花言葉の意味や由来は?贈る際に喜ばれる英語の書き方とは?
最近暑くなってきましたね。もう夏のような 感じです。そんな夏を代表する花といえば みなさん何を想
-
-
Wordの文字化け修復方法は?ワンクリック一発で直すやり方はコレ!【word mac】
いまや小学生でもラクラクパソコンが扱える時代。 日本はWindowsのパソ
-
-
お肉の冷凍保存期間は?味が落ちない保存ルールとは?
まとめ買いしたお肉、バーベキューで残ったお肉、お中元でもらったお肉など、どうやって 保存してい
-
-
集中力を高める方法は?勉強・仕事で5倍の効果をあげるコツとは?
突然ですが…皆さんは集中力ありますか? 私は正直あまりありません。ちょっとした 工夫や方法を変え