母の日のメッセージカードを手作り!子供でも簡単貼るだけ切るだけ工作!

母の日のプレゼントにやっぱりカードは添えたほうが良いのかな?

せっかくなら喜んでもらえる手作りカードにしたいけどムズカシそう・・・。

そんな悩みをお持ちの方でも、ちょっとしたアイデアで簡単に作れるメッセージカードがありますよ

「プレゼントはいらない」って言うお母さんでも、手作りカードなら

きっと感謝の気持を伝えることができて喜んでもらえるハズ。

調べてみましたので参考にしてくださいね。

 

 


スポンサーリンク

 

 

母の日のメッセージカードを手作りしてみよう

マスキングテープを貼るだけでおしゃれな簡単手作りカード

最近では100均などでも手に入りやすくなったマスキングテープ。

カワイイ柄のマスキングテープを使ってオリジナルデザインした

手作りカードはいかがでしょうか?

Untitled

出典:http://www.oneartsymama.com/2014/01/five-minute-handmade-card.html

 

 

シンプルに重ね貼りするだけでも楽しいカードになりますね。

形にこだわらず自由に貼ってみてくださいね。

Untitled.bmp2
出典:http://ameblo.jp/ccfhc/entry-11983346356.html

 

マスキングテープを小さく折り返して貼るフラッグ風カード

にぎやかな雰囲気のカードになります。

楽しいパーティのようなカードです。

Untitled.bmp3

出典:https://locari.jp/posts/13828
■ボタンを使った簡単カワイイカード
ボタンを使うなら簡単。花にみたてて、こんなカワイイカードもできるんですね!

白のカードではなく、少し色のついたものでもいいでしょう。

Untitled.bmp4
出典:http://sweetnutch.exblog.jp/20518860/

 

■孫たちの顔をキュートにお花にしたカード

実家のお母さんや義理のお母さんに
孫たちのが入ったこんなカードはいかがですか?
 
 


スポンサーリンク


 
 
葉っぱのところにはメッセージを。
こんなカードならずっと大切飾ってもらえそうですね。
色を塗ったり切ったりするのを子どもたちも手伝ってもらい

一緒に楽しく作ってみてはいかがでしょうか?

Untitled.bmp5

出典:http://www.messylittlemonster.com

 

 

■ハート型の手のカード

子どもたちと一緒につくるならこんなアイデアカードも。

2つに折ったカードに手形を書いて、親指のところだけ輪になるように切れば

なんと!手でハートを持っているようなカードになります。

Untitled.bmp6

出典:http://little-inspirations.blogspot.jp/2012/05/diy-kids-mothers-day-card.html

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

お金をかけなくても知恵と工夫で感謝の気持を伝えることができます。

やってみると案外簡単な手作りカードがいろいろあったのではないでしょうか?
普段出会えない遠くに住むおかあさんにも、
いつも近くにいて顔をあわせるおかあさんにも

恥ずかしくて面と向かってはあまり言えない感謝の気持ちも

手作りカードで形にすれば、最高のプレゼントになりますね!
「いつも子どもたちの面倒を見てくれてありがとう」や

「これからも元気でいてね」とか

「ずっと素敵なお母さんでいてね」など

思いをこめたメッセージとともに、

今年は手作りのカードをプレゼントしてみてはいかがでしょうか?

楽しみながらカードを作ってみてくださいね。

そのひと手間にきっとお母さんも喜んでくれるはずですよ!

【関連記事】

[blogcard url=”http://trendzatugaku.com/season/spring/mother-index/”]


SPONSORED LINK






オススメ関連記事





関連記事

3b5853eac6ae090007f8b1292dd0bdb8

ひな祭りの食べ物の由来や意味は?実はこんな驚くべき意味があった!

ひな祭りのごちそうといえばちらし寿司、はまぐりのお吸い物、 ひし餅、雛あられがすぐに思い浮かぶ

記事を読む

hahanohi_musume

母の日のカーネション・あの色は実はこんな意味だった!?

母の日のプレゼントの定番はカーネーションですよね。 いつも「赤のカーネーション」だから 今年は「

記事を読む

jiyuukennkyuu7

自由研究中学生の実験!1日で出来る簡単研究テーマはこれだ!

夏休みだ~!でも、宿題もいっぱいだ~!! 中でも中学生になってからの自由研究なんて 何すればいい

記事を読む

sports_marathon_kyuusui

東京マラソンで走った後はシャワーを浴びてサッパリしたいアナタへ!

  東京の名所を巡りながら走る東京マラソン。 冬とはいえ、走った後は汗をかいて

記事を読む

スクリーンショット 2016-03-18 21.40.31

七夕折り紙飾りの親子で楽しく簡単な折り方!写真付き解説版

七夕の飾りは、短冊をはじめとしてさまざまな種類が ありますね。笹の葉と一緒にたなびく色とりどり

記事を読む

526a2742803bb3ed99433e8dd9fcd562

送別会の挨拶内容は?送られる側の退職・異動転勤別の挨拶ポイントは?

年の瀬も近づき年が明ければ年度末。転勤や転職、異動の話題などもちらほらと耳に入っていませんか?

記事を読む

スクリーンショット 2016-04-05 22.02.06

父の日のプレゼントランキング!70代父に喜んでもらえるものとは?

父の日のプレゼントどうしようかな〜。70代って何が欲しいのかわからないから迷うなぁ。[/speech

記事を読む

Untitled1

ひな祭りの由来や起源はなに?お祭りをするわかりやすい理由はコレ!

  3月3日はひな祭り。 というのが当たり前ですが、いつ頃はじまったの?とかひ

記事を読む

white_day_couple

ホワイトデーは世界共通の3月14日なの?以外と知らない世界の行事とは

  ホワイトデー は、どこで生まれた? 3月14日は、誰でも知っているホワイトデー。

記事を読む

スクリーンショット 2016-03-25 15.27.07

父の日プレゼントを手作り!保育園児でも楽しく作れるギフトは?

手作りプレゼントは、どんなふうに喜んでくれる かも楽しみですが、作っている時間も楽しいもの です

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

SPONSORED LINK

heaven-japanese-translation
ファンタスティック・ビースト3【ダンブルドアの秘密】のエンディング曲 ・Heaven和訳はこちら

ファンタスティックビーストと ダンブルドアの秘密の最後のエンディング曲

no image
マスカラを復活させる方法!

マスカラが固まってパサパサなんだけど、きれいに復活する方法ってないの

ikeaspeaker
IKEAのスピーカーはテレビ接続出来ない!?その理由3選とは?

IKEAでスピーカーのシンフォニクスに一目惚れをして 色々調べていた

yakuzaisi-gesshuu
薬剤師の月収を公開!年収や手取り額はいくら??薬剤師月収ランキング!

薬剤師を目指している方や、 そうでない方も気になる 薬剤師

sunagimo-ninki-resipi
砂肝の人気レシピ5選!時短で下処理もいらない魔法のレシピをご紹介します!

こんにちは(^^) 砂肝は実がプリプリして とても美味

→もっと見る

PAGE TOP ↑