母の日のメッセージカードを手作り!子供でも簡単貼るだけ切るだけ工作!
母の日のプレゼントにやっぱりカードは添えたほうが良いのかな?
せっかくなら喜んでもらえる手作りカードにしたいけどムズカシそう・・・。
そんな悩みをお持ちの方でも、ちょっとしたアイデアで簡単に作れるメッセージカードがありますよ。
「プレゼントはいらない」って言うお母さんでも、手作りカードなら
きっと感謝の気持を伝えることができて喜んでもらえるハズ。
調べてみましたので参考にしてくださいね。
スポンサーリンク
母の日のメッセージカードを手作りしてみよう
マスキングテープを貼るだけでおしゃれな簡単手作りカード
最近では100均などでも手に入りやすくなったマスキングテープ。
カワイイ柄のマスキングテープを使ってオリジナルデザインした
手作りカードはいかがでしょうか?
出典:http://www.oneartsymama.com/2014/01/five-minute-handmade-card.html
シンプルに重ね貼りするだけでも楽しいカードになりますね。
形にこだわらず自由に貼ってみてくださいね。
出典:http://ameblo.jp/ccfhc/entry-11983346356.html
マスキングテープを小さく折り返して貼るフラッグ風カード。
にぎやかな雰囲気のカードになります。
楽しいパーティのようなカードです。
出典:https://locari.jp/posts/13828
■ボタンを使った簡単カワイイカード
ボタンを使うなら簡単。花にみたてて、こんなカワイイカードもできるんですね!
白のカードではなく、少し色のついたものでもいいでしょう。
出典:http://sweetnutch.exblog.jp/20518860/
■孫たちの顔をキュートにお花にしたカード
実家のお母さんや義理のお母さんに
孫たちの顔が入ったこんなカードはいかがですか?
スポンサーリンク
葉っぱのところにはメッセージを。
こんなカードならずっと大切飾ってもらえそうですね。
色を塗ったり切ったりするのを子どもたちも手伝ってもらい
一緒に楽しく作ってみてはいかがでしょうか?
出典:http://www.messylittlemonster.com
■ハート型の手のカード
子どもたちと一緒につくるならこんなアイデアカードも。
2つに折ったカードに手形を書いて、親指のところだけ輪になるように切れば
なんと!手でハートを持っているようなカードになります。
出典:http://little-inspirations.blogspot.jp/2012/05/diy-kids-mothers-day-card.html
まとめ
いかがでしたでしょうか?
お金をかけなくても知恵と工夫で感謝の気持を伝えることができます。
やってみると案外簡単な手作りカードがいろいろあったのではないでしょうか?
普段出会えない遠くに住むおかあさんにも、
いつも近くにいて顔をあわせるおかあさんにも
恥ずかしくて面と向かってはあまり言えない感謝の気持ちも
手作りカードで形にすれば、最高のプレゼントになりますね!
「いつも子どもたちの面倒を見てくれてありがとう」や
「これからも元気でいてね」とか
「ずっと素敵なお母さんでいてね」など
思いをこめたメッセージとともに、
今年は手作りのカードをプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
楽しみながらカードを作ってみてくださいね。
そのひと手間にきっとお母さんも喜んでくれるはずですよ!
【関連記事】
[blogcard url=”http://trendzatugaku.com/season/spring/mother-index/”]
SPONSORED LINK
オススメ関連記事
関連記事
-
雛人形を飾る時期はいつからいつ迄がベストなの?
桃の節句、ひな祭りは女の子の祭りです。 その祭りに欠かせないのがひな人形です。 そのきら
-
七夕折り紙飾りの親子で楽しく簡単な折り方!写真付き解説版
七夕の飾りは、短冊をはじめとしてさまざまな種類が ありますね。笹の葉と一緒にたなびく色とりどり
-
ペットボトル工作!小学生でも1日で簡単に終わるものをご紹介します
ヤバイヤバイ・・ あと1週間で夏休みが終わっちゃう[/speech_bubble] [spee
-
父の日プレゼントを手作り!保育園児でも簡単に作れちゃうやり方は?
保育園児というと、0歳から6歳になる子までかなり年齢が バラバラですよね。自分の子供が赤ちゃん
-
父の日のプレゼントを手作り♪小学生楽しく作ってパパを喜ばせよう!
父の日が近づいてくると今年はお父さんへの プレゼント何にしようかな・・・と迷っているお子さんも多い
-
ひな祭りの由来・飾るベストな時期や食べ物の意味まで【保存版まとめ】
ひな祭りのお祝いをするのは当たり前になっていますが、なぜ祝うのか、元を辿って由来や起源を知らない人は
-
高円寺阿波踊り2017の日程は?人気のオススメ屋台はどれ?
阿波踊りと言えば、四国は徳島の伝統のある 勇壮な踊りですが、本場の阿波踊りを見たくても、 東日本
-
UVレジンでアクセサリーを作ってフリマアプリで売ろう!100均材料から話題の宇宙塗りまで【全記事まとめ・保存版】
フレームに小さな透明の樹脂を固めて自分の世界観を詰め込んで作
-
自宅で簡単ラミネート加工!100均商品での簡単な作り方は?
お店に行くと値札などきれいにコーティングされているのを見たことありますか? その加工をラミネー
-
フリマアプリで出品のコツは?これで売れる!!大事なポイントとは?
「フリーマーケット」といえば、広い場所でシートを広げて 使わなくなった