ひな祭りの食べ物の由来や意味は?実はこんな驚くべき意味があった!
ひな祭りのごちそうといえばちらし寿司、はまぐりのお吸い物、
ひし餅、雛あられがすぐに思い浮かぶんじゃないでしょうか。
でも、ひとつひとつに意味があるってご存知でしたか?
ひな祭りを迎える前に意味を知っておくとひな祭りにお子さんに話して尊敬のまなざしは確実ですよ。
スポンサーリンク
なぜひな祭りにはちらし寿司なの?
色も華やかなちらし寿司はまさに女の子の節句にふさわしい食べ物ですよね。
ちらし寿司そのものに意味はありませんが具に意味があります。
海老 → 腰の曲がっている海老は長生きの象徴
れんこん → 見通しが利く
まめ → 健康でまめに働ける
など、縁起のいい具が祝いの席にふさわしく
彩が豊かなことから春の象徴としてひな祭りに食べられるようになったようです。
また、いろんな具が入ることから将来食べ物に困らないようにという願いもあります。
はまぐりのお吸い物
ちらし寿司のお供といえば、はまぐりのお吸い物ですよね。
はまぐりは、2枚貝で上と下の貝殻がピタッと合わさっています。
もし、他のはまぐりの貝殻をもってきて上でも下でも貝殻を交換したとしたら全く合わなくなります。2つの対を成す貝殻以外には同じ形のものはないんですね。このことから、
将来絆の強い幸福円満な夫婦になり
一生一人の人と添い遂げられますようにという願いが込められています。
ひし餅の意味は?
緑・白・ピンク(紅)の色の持ちをひし形にくり抜き重ねたものです。
色それぞれに意味があり
緑 → 健康長寿
白 → 清浄
ピンク(紅) → 魔除け
という説と
緑 → 大地
白 → 雪
ピンク(紅) → 桃
スポンサーリンク
「雪が解けて大地に草が芽生え、桃の花が咲く」と言う意味が込められているという説があります。
緑餅には造血効果のある「よもぎ」
白餅には血圧を下げる働きがある「ひしの実」
ピンク餅には解毒効果のある「クチナシ」が入っています。
また、ひし形は「心臓」という意味があります。
ひし餅には、愛娘の健康を祈る親心の結晶かもしれませんね。
ひなあられ
昔は、「ひなの国見せ」といって、ひな人形をもって野山や海辺に行き
おひな様に春の景色を見せてあげるという風習がありました。
その時にごちそうと一緒に持参したのがひなあられです。
ひし餅を外でも食べられるようにと砕いたことが始まりといわれています。
ひし餅と一緒の3色の意味があり
健康に成長できますようにという願いも込められています。
ひなあられには、黄色も入り4色になることが多いのですが
4色の色で四季を表しているともいわれています。
まとめ
ひな祭りは、女の子の健康を祝う祭りですが
食べ物にも隅々まで意味があります。
すべては、親心が詰まっているお料理ということですね。
親子で話しながら、ひなあられを食べる。
そんな団らんのひな祭りをお楽しみください
また、ひな祭りの記事をまとめてみたので
よかったらご覧くださいね。
まとめ記事はコチラ↓↓
ひな祭りの由来・飾るベストな時期や食べ物の意味まで【保存版まとめ】
SPONSORED LINK
オススメ関連記事
関連記事
-
ホワイトデーは世界共通の3月14日なの?以外と知らない世界の行事とは
ホワイトデー は、どこで生まれた? 3月14日は、誰でも知っているホワイトデー。
-
お花見シーズンみんなに感謝される!場所取りのコツとは?
キーンと張った空気が緩んでピンクの花びらが降りそそぐころ お花見の計画が公
-
父の日のプレゼントを手作り♪子供でも簡単な秘策の作り方はコレ!
お父さんの喜んでくれるプレゼント、父の日に贈りたい ですね!どんな簡単に出来るものでも、きっと
-
ひな祭りの由来・飾るベストな時期や食べ物の意味まで【保存版まとめ】
ひな祭りのお祝いをするのは当たり前になっていますが、なぜ祝うのか、元を辿って由来や起源を知らない人は
-
母の日プレゼントの選び方や子供でも簡単な作り方♪ メッセージ例文集や英語での書き方・カーネーション色の意味など・母の日全記事リスト
母の日は、日頃からお世話になっているお母さんに 感謝の気持ちを伝えられる大切な日ですよね。 ただ
-
平塚七夕まつり2016の日程や見どころは?穴場スポットや混雑状況は?
七夕祭りといえば、どこのお祭りを思い出し ますか?私はこれまで仙台の七夕が有名だと 思っていまし
-
母の日はパジャマをプレゼント!選び方に迷う人へオススメ安眠グッズとは?
母の日のプレゼントを選ぶ時におかあさんの趣味にあうか心配・・・なんて悩んでいるなら パジャマを
-
母の日のプレゼントを手作り!子供でも簡単に作れちゃう5選とは
子供でもできる簡単手作りプレゼントとは? 子供が母親に日頃の感謝を伝える母の日。この母の日は何
-
七夕の折り紙飾り!織姫を簡単かわいく親子で楽しく作っちゃおう!
七夕の日は、年に一度だけ織姫と彦星が逢える日。 ちょっとロマンチックな感じのする行事の日ですね
-
ひな祭りの由来や起源はなに?お祭りをするわかりやすい理由はコレ!
3月3日はひな祭り。 というのが当たり前ですが、いつ頃はじまったの?とかひ