瞬間接着剤の落とし方は?手や服,机についてしまった場合の取り方
わあ!!瞬間接着剤が手についてしまった!!
指がひっついてはがれない!・・・と焦ったことは
誰でも一度くらいあるのではないでしょうか?
また、子どもがつい服につけてしまったり、机や
床に瞬間接着剤がついてしまったりとやって
しまった~!という時にどうしたらいいのか
迷ったら、まずはこれ!という方法を調べてみました。
スポンサーリンク
瞬間接着剤を落とし方【手・指】
ついてしまってもあわてないで!むりやり
はがそうとしないで下さいね、大丈夫です。
まずは40℃くらいのお湯で手をもむようにゆっくり
はがして下さい。40℃のお湯というのは、少し
ぬるめのお風呂の温度くらいですね。
お風呂に入ってひっついてしまった指を動かすのも
よいでしょう。ポイントは指をずらすように動かす
こと。瞬間接着剤は垂直にひっつく力は強力
ですが、横にずらす力には弱いのです。
白いかたまりが皮膚にくっついて残って
しまったり、お湯でもはがれにくいときは除光液も
使ってみてください。ただし完全にくっついて
いたり、皮膚がはがれそうなときはムリをせず、
皮膚科などお医者さんへ行って下さいね。

動画:30秒説明書 瞬間接着剤で指がくっついた時のはがし方
服に瞬間接着剤が着いた時の落とし方
では服についてしまったら?しかもお気に入りの服
ならもっと心配ですよね。その場合は無理やり
はがすのはオススメできません。素材や状態にも
よって違うのでやはりプロに任せたほうがよいでしょう。
信頼できるクリーニング屋さんに持って行き、
瞬間接着剤の種類も伝えたりどれくらいの量が
ついたのかを伝えておくなど、なるべく状況をお知らせしたほうがよいですね。

机についた瞬間接着剤の落とし方
工作などをしていて机についてしまったら?
そんなときは、専用のはがし液を使ってみましょう。
スポンサーリンク
「アロンアルフアはがし隊」など専用の落し液を
使いましょう。2~3mmの厚さで覆って3分ほど
待ってから布でふきとります。完全に
アロンアルファが取れるまで何回か繰り返します。
傷んだり色が変わらないかどうか事前に目立たない所につけて確認して下さいね。

出典:http://www.amazon.co.jp/

床についた瞬間接着剤の落とし方
万が一、床についてしまったら、先ほどの
「アロンアルフアはがし隊」を使ったり目の細かい
サンドペーパーなどで削るなどの方法を試しては
いかがでしょうか?床材によっては表面が溶解
したり剥がれることがあります。特に樹脂や
コーティングされたものは気をつけましょう。
事前に目立たない所につけて確認して下さい。
アセトンというホームセンターで売っている
剥離剤や、ガソリンなどで拭くという方法も
あります。ただし、引火性なので換気しながら
使う、火気の近くでは行わないなど溶剤の知識に
あまり自信がないなら使用しないほうがよいでしょう。

まとめ
最近はダイソーなどにも瞬間接着剤は売っていて、
取れてしまった部品をくっつけたり、プラモデルや
模型作りに、つい落として取れてしまったお気に
入りのカップの取ってなどもくっつけたり、
・・・と活躍する場面も多いですよね。
そんな瞬間接着剤ですが、強力ゆえに使いかたには気をつけたいものです。
また、手がひっつかないためには手袋を付ける、
ハンドクリームを塗っておくなどもよいでしょう。
くれぐれもくっついたら無理矢理に剥がさないこと
が大事です。また絶対にその手で目をこすったり
しないように気をつけましょうね。
あわてずに状況に応じて対処すれば大丈夫です。
キレイにはがせますよ、きっと。
SPONSORED LINK
オススメ関連記事
関連記事
-
-
Amazonフィードバックのやり方!書き方や投稿完了後の確認方法をご紹介します。【PC/スマホ編】
商品レビューはしたことはあるけど、 Amazonフィードバックのやり方がわかり
-
-
振込先口座(日本)の英語表記での書き方例はコチラ!海外の方へきちんと安心な伝え方はこれ
銀行などの振込先を相手に伝えなければならない場合に 何を教えたらいいのか迷ってしまいますよね。
-
-
オフサイドとは?図解で易しいサッカールール解説
スポーツ観戦が大好きだという方、多いですね! 特に野球やサッカーなど、熱烈なファンの方も たくさ
-
-
美容師と理容師の違いは?呼び名が分かれているワケとは?
みなさんが通うヘアサロンのスタイリストは 美容師さんですか?それとも理容師さんですか? 美容師も
-
-
周りと回りの使い分けは?例文からわかりやすく解説します!
「周りと回りの違いって何なの?」つい先日、 友人からこう聞かれて答えるのに困って しまいました。
-
-
りんごの飾り切り!初心者に易しい作り方とは?
こんにちは!りんごの飾り切りをした事が ありますか?私は以前りんごで白鳥を作ったの ですが、思っ
-
-
振込先の書き方!みずほ・ゆうちょ・UFJなど銀行口座の伝え方は?
お買い物や、何かしらの代金の支払いに銀行 などでの「振込」を指定されたり、 指定することがよくあ
-
-
集中力を高める方法は?勉強・仕事で5倍の効果をあげるコツとは?
突然ですが…皆さんは集中力ありますか? 私は正直あまりありません。ちょっとした 工夫や方法を変え
-
-
憎まれっ子世にはばかるの意味は?なぜ成功するのか詳しく教えて!
憎まれっ子世にはばかるって言葉は、一体どう意味なのか 気になりますよね。 たまたま、頭の中ににそ
-
-
ほうじ茶のカフェイン 赤ちゃんに影響は?含有量や飲ませて良い量は?
昔から日本人は、さまざまなお茶を好んで飲んで きました。年間通して多くの方が飲んでいる緑茶や 夏