「 生活雑学 」 一覧
ご祝儀袋の書き方!中袋はボールペンでもOK?金額の書き方は?
2016/03/10 | 生活雑学
結婚式にご招待されたら、ご祝儀袋を持っていかれ ますね。そのご祝儀袋には、表の袋だけでなく、 中にお金を入れる袋がもう一枚入っています。 その中袋にも金額って書くの?とかまた住所や 名前を書く
旅行で使える便利グッズ◆100均でそろうリストを大公開!
2016/03/10 | 生活雑学
いざ、旅行に行くことになったら、あれもこれもと、 準備も楽しいものですよね!でも、ちょっと待ってくださいね。 せっかくの旅行だからと奮発して「かわいくて目立つもの買っちゃお~!!」って
新茶の時期はいつ頃?静岡・鹿児島・宇治など普通のお茶との違いは?
2016/03/04 | 生活雑学
一服のお茶に幸せを感じる時、「日本人でよかったな~」と思いますよね。 新茶の季節はなおさらのこと。いろんなところで「新茶入りました」とみれば 買わないわけにはいきません。あれれ?でも新茶っ
春らしいストールの巻き方のコツは?【メンズ版】
2016/03/03 | 生活雑学
春の装いになって、だんだんシンプルな服装になってきてうーん、いまいちと 思っているあなた!ここはひとつ、ストールなんていかがでしょう?大人度が20%増しな アイテムです。でも、いつもワンパ
魚の冷凍保存期間はいつまで?味が落ちない保存ルールは?
2016/03/02 | 生活雑学
お中元でお世話になった方から旬の魚が一匹まるごと届いた!釣り好きの 旦那さんが大きな魚を釣ってきてくれた!ふるさと納税で新鮮なお魚セットが届いた! でも…そんなにすぐに
お肉の冷凍保存期間は?味が落ちない保存ルールとは?
2016/03/02 | 生活雑学
まとめ買いしたお肉、バーベキューで残ったお肉、お中元でもらったお肉など、どうやって 保存していますか?ちなみに友人に聞いてみたところ、「トレイにのせたまま冷凍庫へ入れる」 「とりあえずラッ
アジサイの育て方・挿し木で増やせる?!失敗しないコツとは
2016/02/27 | 生活雑学
梅雨の時期に楽しまれ、多くの家庭で植えられている花、アジサイ。 実はアジサイの花は挿し木で簡単に増やせるとご存知でしたか?順調に成長すると 翌年以降に綺麗な花を咲かせてくれるようになります
アジサイの育て方と正しい剪定方法・時期は?
2016/02/26 | 生活雑学
身近な植物であるアジサイ。土に植えていたアジサイが とても伸びて困っている、自己流で切ったけど、花が咲かなくなってしまった・・・ などのトラブルもよく耳にします。
肌が汚い女性がキレイな肌を手に入れたコツは?原因や改善方法は?
2016/02/23 | 生活雑学
ここ最近忙しくてストレスからか、肌が汚くてファンデーション塗ってもノリが悪いし、肌が汚いと1日のテンションまで下がっちゃう。 化粧したまま寝たわけじゃないし、特別肌に悪い事をしているわけじゃない
玉ねぎの辛味抜き方法!時短なのにしっかり甘くする裏技はコレ♪
2016/02/22 | 生活雑学
玉ねぎは人間の体にさまざまな効能があると近年話題になっています。 食欲を促進したり、新陳代謝を活発にする、血液をサラサラにして、動脈硬化を予防できるなど、よくテレビや雑誌などでも紹介されています