母の日のプレゼントを手作り!今年は折り紙でカーネーションはどう?

母の日の定番の花といえばカーネーション。

ですが、なぜカーネーションなのでしょう?

母の日の由来は古代ギリシャの神々の母をたたえるというお祭りからとされていますが、

カーネーションを贈るようになったのは20世紀の初めごろ。
アメリカで母を亡くした少女が、母を思ってたむけた花がカーネーションだったことで、
今のようになっていったと言われています。
そこで、今回はいつもとちょっと違うカーネーションを折り紙で作る方法を調べてみました。
子どもたちと一緒に手作りできる簡単なものから、

立体的なカーネーションの作り方をご紹介します。

 

 


スポンサーリンク

 

 

母の日のカーネションを折り紙で作ろう!

まずは、折り紙で簡単に作れるカーネーションの作り方をご紹介しますね。
これなら小さい子どもと一緒でも簡単です!

 

【母の日】簡単折り紙カーネーションの折り方-Carnation-origami

 

 

立体カーネーションの作り方は?

今度は立体的にもっとお花らしいカーネーションの作り方を紹介します!

まずは完成イメージから見てみましょう!

Untitled.bmp1 Untitled

 

[材料]

赤・ピンク・緑・黄緑の折り紙、鉛筆、セロテープ、のり

Untitled.bmp2

 

[作り方]

1.折り紙を白い面が見えるように半分に折り、山になったところから端にむけて切り落とさずに1センチ間隔くらいでハサミをいれます。

2.赤い面を外になるよう裏返し、鉛筆などで丸みをつけておきます。

Untitled.bmp3

 

3.また半分に折り、今度は鉛筆の先に、折り紙のはしからくるくる巻いていき最後をしっかりまた固定します。

Untitled.bmp4Untitled.bmp5Untitled.bmp6

 

4.茎と葉を付けるため、鉛筆に緑の折り紙をまいて、葉っぱをノリなどでつければ出来上がり!

いくつも作って花束にすれば素敵ですね!

 

出典 : http://allabout.co.jp/aa/special/sp_mothersday/contents/10133/184234/
その他に、もっと凝って作ってみたい方には
花びらを本物らしく作ったカーネーションや、
お花紙でふんわりとしたカーネーションの作り方もあります。

ぜひ試してみてくださいね。
 
 


スポンサーリンク


 
 

立体カーネーションの折り方(origami-Carnation)折り紙Part1

Untitled.bmp7

動画はこちらから

↓↓

 

お花紙でカーネーション 〜ペーパーフラワー〜

Untitled.bmp8

出典:http://ameblo.jp/heavenly-flowers2012/entry-11228005530.html

 

参考に…カーネーションの色と花言葉

カーネーションの花言葉は色によって意味が異なります

赤は「母への愛」や「母の愛」、「純粋な愛」「真実の愛」、ピンクは「感謝」や「気品」、「温かい心」、「美しい仕草」を意味します。

気をつけたほうがいい色もあります。

逆に淡い黄色のカーネーションは華やかな見た目ですが、花言葉は「軽蔑」や「嫉妬」です。

花言葉は国や地域によって異なりますが、折り紙でカーネーションを作る時にも

参考にしてみてはいかがでしょうか?

 

まとめ

実は、日本に母の日が伝わったのは、大正時代のことだそうです。
キリスト教などの布教とともに広まっていったのですが、アメリカと同じく、5月の第2日曜日が母の日に決められたのは、戦後になってからのこと。それまでは当時の皇后誕生日である3月6日が母の日だったそうですよ。
今年は心を込めて手作りのカーネーションを作ってみてはいかがでしょうか。

 
【関連記事】

[blogcard url=”http://trendzatugaku.com/season/spring/mother-index/”]
 


SPONSORED LINK






オススメ関連記事





関連記事

tanabata7

平塚七夕まつり2016の日程や見どころは?穴場スポットや混雑状況は?

七夕祭りといえば、どこのお祭りを思い出し ますか?私はこれまで仙台の七夕が有名だと 思っていまし

記事を読む

kousaku_mo-ru_art

母の日のプレゼントを手作り!子供でも簡単に作れちゃう5選とは

子供でもできる簡単手作りプレゼントとは? 子供が母親に日頃の感謝を伝える母の日。この母の日は何

記事を読む

kodomo9

父の日のプレゼントを手作り♪子供でも簡単な秘策の作り方はコレ!

お父さんの喜んでくれるプレゼント、父の日に贈りたい ですね!どんな簡単に出来るものでも、きっと

記事を読む

normal_bunting-personalised-mother-s-day-card

母の日のメッセージを英語で伝える例文集/ホストマザー向け例文も!

母の日のプレゼントはもう決まりましたか? でも、カードに書く言葉でぴったりくるのが、なかなか無

記事を読む

tatemono_jinja

厄払いの時期はいつ?祈祷料の包み方・のしは必要?

前厄って言われたけど何のこと? って方も多いんじゃないでしょうか。 厄払いをしたいけど、いつ

記事を読む

syougakusei12

父の日のプレゼントを手作り♪小学生楽しく作ってパパを喜ばせよう!

父の日が近づいてくると今年はお父さんへの プレゼント何にしようかな・・・と迷っているお子さんも多い

記事を読む

d01312bc999fc537bf9ad68d843feb9c_s

父の日のプレゼントに健康食品をどうぞ!疲れタイプ別にご紹介

前回の、父の日のプレゼントに健康グッズを!ストレスから適した贈り物とは? から引き続き

記事を読む

makuharimesse-moyorieki

幕張メッセの最寄り駅は?電車・ホテル・徒歩・新幹線からのアクセスを紹介します!

こんにちは! 幕張メッセにはじめて行くんだけど どうやって向かったらいいんだろう・・

記事を読む

スクリーンショット 2016-03-25 15.27.07

父の日プレゼントを手作り!保育園児でも楽しく作れるギフトは?

手作りプレゼントは、どんなふうに喜んでくれる かも楽しみですが、作っている時間も楽しいもの です

記事を読む

スクリーンショット 2017-04-19 23.31.12

UVレジンで簡単♪イヤリングの作り方。初心者向け解説はコチラ!

UVレジンを使って自分好みの可愛いイヤリングを作りたいと思いませんか? かんたんに作る方法があった

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

SPONSORED LINK

heaven-japanese-translation
ファンタスティック・ビースト3【ダンブルドアの秘密】のエンディング曲 ・Heaven和訳はこちら

ファンタスティックビーストと ダンブルドアの秘密の最後のエンディング曲

no image
マスカラを復活させる方法!

マスカラが固まってパサパサなんだけど、きれいに復活する方法ってないの

ikeaspeaker
IKEAのスピーカーはテレビ接続出来ない!?その理由3選とは?

IKEAでスピーカーのシンフォニクスに一目惚れをして 色々調べていた

yakuzaisi-gesshuu
薬剤師の月収を公開!年収や手取り額はいくら??薬剤師月収ランキング!

薬剤師を目指している方や、 そうでない方も気になる 薬剤師

sunagimo-ninki-resipi
砂肝の人気レシピ5選!時短で下処理もいらない魔法のレシピをご紹介します!

こんにちは(^^) 砂肝は実がプリプリして とても美味

→もっと見る

PAGE TOP ↑