クラシックコンサートの服装マナーとは?女性・男性別おすすめコーデ集
人生で初めてのクラシック音楽のコンサート。
何を着て行ったらいいの・・?行くとなった時に、
何を着たらいいのか迷ってしまいますよね。
一人だけ浮いた服装をして恥ずかしい思いを
したくない・・着て行ったらNGな服装や
コンサートにふさわしい、どんな服装が
ベストなのかそれではご紹介していきます!
私が以前初めてコンサートに行くと決まった時に、
何を着たらいいかすごく迷ってしまって
友達同士で「ねぇ・・どうする?汗」と電話で
話し合いながら決めたほどでした。
スポンサーリンク
クラシックコンサートの服装マナーとは?決まりはあるの?
クラシックコンサートに行く場合に何を
着たらいいのか迷ってしまうかと思いますが、
実は悩む必要はありません。
基本的には、常識の範囲内であればどんな服装でも
大丈夫です。私も以前、ピアノリサイタルで
東京芸術劇場へ行った時に薄いブルーの
シフォンワンピースを着て行きましたが
来ている方を見てみると女性で多いのは清楚目な
ワンピースを着てこられる方がとても多いと感じました。
マナーや決まりは特にありませんが、まずは
カジュアルすぎないようにしましょう。そして
ドレスやタキシードまでいかなくとも、その場に
ふさわしい服装を考え「それなり」の服装は
マナーになるので普段よりも少し上品を狙って
コーディネートを考えてくださいね。
クラシックコンサートにふさわしい服装は?
男性はジャケットにチノパンといった
スマートカジュアルな服装の方が多いです。
TPOに合わせると言いますが、女性なら結婚式に
着ていくような上品目なワンピースにボレロ、
男性ならジェケットにチノパンといった服装を
着るとクラシックコンサートにふさわしい服装に
なります。スーツでなくてはいけない!
というわけではありませんので安心してください。
それでは次の章では、着て行ったらNGな服装を
見ていきましょう。その後にコーディネートも
載せているので是非参考にしてくださいね。
コンサート会場に着くとスマートカジュアルな
服装の方が多かったので、決めすぎずに大人な
落ち着いた服装をすると良いでしょう。学生の
場合でも膝丈のワンピースなどでも良いでしょう(^ ^)
NGな服装とは?
基本的にはどんな服装でもOKなんですが、
良くないと言われている服装をまとめてみました。
デニム、ブルージーンズ
デニムは大丈夫と書いてある場合と、NGだ!
よくないと意見が分かれていますが、
コンサート会場や金額などで目安にすると
いいでしょう。
地元の市民ホールのような場合ならばデニムでも
良いですが、東京オペラシティのような
コンサート会場であれば、白やベージュなどの
チノパンがオススメです。
ビーチサンダル
クラシックコンサートの会場がエレガントなのに
対しカジュアルすぎる服装は合わないため
良くないということなんでしょう。
音の出る服やアクセサリー
音楽を聞いている時に、カシャカシャとなるような
服装はやめておきましょう。隣の人に迷惑だなと
思われてしまうこともあるので気をつけましょう。
スポンサーリンク
クラシックコンサートのコーディネート集
出典:http://dsksyoya-blog.com/
ワンピースにボレロだとはやり上品に見えるので
コンサートにオススメですね。
出典: http://dsksyoya-blog.com/
シフォンワンピースも落ち着いた雰囲気を
出せるのでカバンとの組み合わせでもだいぶ
オシャレになります。
出典:http://www.oyobare30.com/
ひざ下までのワンピースでもシックにお上品に
なります。エレガントさがぐっと増すので
素敵な女性な雰囲気に。
出典:http://news.livedoor.com/article/detail/10943941/
明るい色のワンピースでもジャケットを
羽織ることで落ち着ついた雰囲気になります。
男性
出典:http://blog.mens-fashion-labo.com/how-to-wear-tailored-collar-jacket-2025
ジャケットにチノパンを合わせると、さわやかな
印象の男性になります。ブルーのワイシャツも
爽やかさを引き立ててくれるのでオススメです。
出典:http://kurumani.com/?cat=35
ブルーカラーや紺色などのジャケットにグレーの
パンツを合わせても引き締まって見えます。
まとめ
NGな服装はサンダルや音がなるようなもの
でしたね。デニムは会場によるのですが他の
ズボンがあるのなら、そちらにした方が
「あ〜着てくるんじゃなかった・・」と
後悔しないのと一緒に行く相手に恥ずかしい思いを
させないためにもキチンとした格好で行きたいですね♪
男性ならジャケットにチノパン、女性なら上品な
ワンピースを着ると服装のマナーもバッチリです。
書いていたら、私もまたクラシックコンサートに
行きたくなったので今のうちから服を
買っておこうと思います!笑
もしも、どうしても不安であれば会場に電話を
してどんな服装でいけばいいのか?と
相談するのもいいと思います。いつも来場者を
見ているのでコーディネートをよくわかって
いるでしょう(^ ^)素敵なコンサートを
楽しんできてくださいね♪
【関連記事】
[blogcard url=”http://trendzatugaku.com/life/wien-opera-clothes/”]
[blogcard url=”http://trendzatugaku.com/event/dresscode1/”]
[blogcard url=”http://trendzatugaku.com/event/dresscode/”]
SPONSORED LINK
オススメ関連記事
関連記事
-
-
東京マラソン初心者でも完走できる服装・持ち物リストをご紹介!
東京の有名観光スポットを巡る一大イベント・東京マラソン。 毎年多くのランナーが集う人気のシティ
-
-
日比谷野外大音楽堂【野音】のキャパや収容人数はどのくらい?アクセス・穴場な駐車場情報はコチラ!
日比谷野外大音楽堂といえば、 野外でコンサートが楽しめる会場で 有名アーティストなどがライブを
-
-
引っ越しの挨拶で贈るギフトの相場は?のしはつける?日にちや時間帯は?
引っ越してきて新しい環境で、右も左もわからない。 そのうえ、隣の人と顔合わ
-
-
結婚式ご祝儀の相場 /上司や部下へは役職によっても違う?
結婚シーズンになると、勤めている会社の関係で 上司や部下から結婚式によばれることが多くなります
-
-
バーベキュー準備に必要な道具一覧・あると子供も嬉しい便利なものは?
気候が良くなってくると、アウトドアなイベントで楽しみたくなりますね! 気の
-
-
母の日プレゼント!手作りで保育園児でも簡単に作れちゃう方法
母の日のプレゼントお子さんがまだ小さいうちは 期待していないっていうママさんたちがほとんどだと
-
-
親子遠足の服装や持ち物は?ママの為のチェックリスト一覧
幼稚園や保育園に入園させ、ホッと一息をついたのも束の間でやってくる行事といえば 親子遠足です。
-
-
温泉浴衣の美しい着方や帯の結び方。女性の為の崩れない方法とは?
普段、洋装をしていることが多いのですが 日本人ならここぞというときの和装もいいですよ
-
-
旅行便利グッズ一覧・女性が忘れがちな持ち物や助かる便利グッズは?
日々、忙しく過ごしていると全く知らない土地へ行ってリフレッシュしたくなりますね。 まとまったお
-
-
お中元の時期や基本マナー。関西や北海道ではどう違うの?
いつも何かとお世話になっている方に送るお中元。 テレビのCMで一斉にお中元用の品の宣伝が始まる