エプロンの作り方♪100均材料で大人も子供も簡単に作れる方法がコレ!
子供用のエプロンがつくりたいけど、
お裁縫が苦手、ミシンは使い慣れていないからムリとか、あきらめていませんか?
子供のかわいいエプロンでも作ってあげたいな、考えているママもたくさんいるはず。
しかし・・!エプロンは、初心者の方でも実はとても簡単にできるんですよ〜!
直線縫いだけでできちゃうエプロンもあるので、ミシンはちょっと・・・と
自信のない方や、お家にミシンがないよっ!という方でも
ミシン不必要で手縫いでもできちゃいますので安心してくださいね(*^^*)
それでは、早速見ていきましょう♪
スポンサーリンク
Contents
はじめてでも簡単なエプロンの作り方は?
子供用のエプロンでも材料費の心配をしている方も
いらっしゃると思うのですが、
それがなんと・・、100円均一ですべて材料を調達できるんです(*^^*)
のちほどまた詳しく説明しますが
まず、必要な材料はなにかというと
- 布(エプロン)
- 綾テープ
- ボタン
- 紐
などです。
綾テープがわからない・・という方もいらっしゃると思うので
参考までに写真を貼っておきますね。綾テープとはこういったものになります☆
100円均一の手芸用品コーナーに置いてあるので、
綾テープとボタン、スナップボタンがあればできちゃいますよ〜!
ハンカチまるまる使えるので、エプロン生地を裁断する必要もないので
手芸などに慣れてない人でも安心してつくれます^^
そして、このくらいの布の厚さなら手縫いでもきちんと
針が通るので、ご自宅にミシンがない方でも簡単につくれます。
ハンカチでできるエプロン
参考:http://atelier.woman.excite.co.jp/
この子供用エプロン、どうでしょう?
かわいくないですか(*^^*)♪?
それでは、さっそく作り方を見ていきましょう♪
スポンサーリンク
必要な材料、採寸など
さきほども言ったように、とてもかんたんにつくれるのですが、
まずは必要な材料などを見ていきましょう。
超簡単に作る材料はこちらです。(*^^*)
- ハンカチ or バンダナ or 風呂敷。(本体)
- 綾テープ or しっかりしたリボン(ひも)
- 布地に色や合う太さの糸(糸)
・アップリケ、ボタンなど(装飾用)
採寸は、エプロンですから多少狂いがあっても、大丈夫。
身長や身幅に合わせお好みでどうぞ(*^^*)
それでは、材料も把握できたところで
型紙なしで作れちゃう♪子供用エプロンの作り方を見ていきましょう。
3分30秒の動画なので流れがすぐわかりますよ♪
もし、ミシンの部分で手縫いで縫うのが不安な場合は
紐の部分を、縫いやすい厚さのないリボンなどにすると
うまく縫えるので試してみてください。
大人気!カフェエプロンの作り方
カフェエプロンは、とってもおしゃれだし動きやすそうで人気ですよね。
実は直線縫いだけなので、とても簡単に作れるんですよ!
はかなくなったスカートの後ろを切り開き、ウエスト部分に紐を
縫い付けるだけのリメイクだったり、カフェカーテンに紐を縫い付けるだけなんて方法もあります♪
もうちょっと作った感を味わいたい方にはコチラの方法で試してみてください^^
カフェエプロンの材料
- コットンやリネンなどの生地(本体)47cmx88cm
- コットンやリネンなどの生地(ポケット)19cmx30cm
- 2cm幅テープ 85cmx2本
- レースなど お好みでつける場合
まずポケットから。
ポケット口は3cmを縫い代分として折り、その半分を内側に折って三つ折に。
ミシンでポケット口を縫います。
(お好みでレースなど付けたいときは、ここで縫い付けます)
ポケット周りには、縫い代1cmをとり、アイロンで折り目をつけます。
お好みの場所にポケットを縫い付けます。
この場合は、本体の左右中心で、上から18cmのところにつけました。
本体の上部とすそを3つ折にしてミシン。
(お好みで紐にレースを縫い付けてアレンジ)
縫い代3cmを三つ折にして紐をはさみこんで脇を縫います。
厚くなってしまう部分は段差を防ぐために厚紙を挟むとラクです。
紐を折り返し、紐の部分を返し縫い。
紐の先は、三つ折してミシン。
もう一度、完成品です。思ったより簡単にできそうですね!もう一度、完成品です。思ったより
簡単にできそうですね!
出展:http://atelier.woman.excite.co.jp
型紙印刷済みのカットクロスで作りたい方は?
なんだかんだ言っても、やっぱりわたしはもっと簡単につくりたいのよ〜!
という人のために、オススメな方法をご紹介しますね。
それは、すでに布をカットするラインが入っているので
裁断する時にメジャーで図る必要もなく
切るだけなのでとてもかんたんに作ることができちゃうんです♪
以下の写真のようにわかりやすく線が入っているものが多いです。
参考:https://takuto-net.ocnk.net/
これは生地にあらかじめ型紙が印刷されていて、
カットして順番どおりに縫うだけ〜!
わかりやすい丁寧な縫い方の説明書つきなので、だれでもかんたんに作成可能です♪
インターネットでも販売されていますし、
手芸店の生地コーナーでも、こういった型紙印刷済みのカットクロスも販売していますよ♪
|
作る際に気をつけること
今まで、つくりかたを見てきましたが補足点として
つくりやすいように頭にいれておきましょう。
そうすることで、後で「あ〜!ミスった!!」なんてことにならないので安心ですよ〜(*^^*)
- ポケットや紐の装飾は、始めの段階でやっておきましょう。
- アイロンで折り目をつけておくと、作業がしやすく仕上がりもきれいですよ。
- 左右や上下対称にする部分には印をつけて位置を合わせましょう
エプロンを作る時は、上記のことを意識して
つくっていきましょうね。
まとめ
エプロンはデザイン、色柄、生地の材質など、たくさん種類があるけれど、本当に好みのものを見つけるのは難しいものですよね。
これ、いいな、と思っても結構高価だったり…。
でも材料費を安く100円均一で揃えることもできるので
お子さんの裁縫の練習にもなりますしね(*^^*)
お気に入りの柄や素材のエプロンをしたら、めんどうな家事も一気に楽しくなるかもしれません♪
お子さんだって、ママがエプロン作ってくれたら、はりきってお手伝いしたがっちゃうかもしれないですね~!
初心者でも簡単に作れるエプロンで、大人気のハンドメイドデビューしてみてはいかがでしょうか。
SPONSORED LINK
オススメ関連記事
関連記事
-
ペットボトル工作!小学生でも1日で簡単に終わるものをご紹介します
ヤバイヤバイ・・ あと1週間で夏休みが終わっちゃう[/speech_bubble] [spee
-
母の日のメッセージカードを手作り!お花が飛び出すカードの作り方は?
母の日に贈るギフトに添えるメッセージカード。 飛び出すカードならちょっとしたサプライズですよね
-
フリマアプリで出品のコツは?これで売れる!!大事なポイントとは?
「フリーマーケット」といえば、広い場所でシートを広げて 使わなくなった
-
七夕の折り紙飾り!くす玉のわかりやすく簡単な折り方はコチラ!
七夕といえば、笹につるした飾りやお願いごとを書いた短冊が すぐ、思い浮かびますね。 この
-
レジンでかわいいアクセサリーの作り方!100均で揃える選び方は?
すっかりハンドメイドの定番として広がっているレジンアクセサリーづくり。 皆さん、材料はどこで買って
-
【卒業式に着る服装】母親のコサージュのつけ方や手作り方法はこちら
入学式に比べると厳かなイメージで行われる卒業式では、あまり華美な格好は厳禁とされ
-
鯉のぼりを手作り!簡単な作り方は?折り紙・フェルトで子供と一緒に楽しく工作
暖かくなってくるとやってくる端午の節句。男の子のいらっしゃる方は兜や鯉のぼりなど準備するものが沢山で
-
レジンアクセサリーの作り方!宇宙塗りを簡単お手軽にトライしよう♪
「宇宙塗り」と聞いてどんなイメージがわきますか? 今回は誰が名付けたのか「
-
UVレジンでアクセサリーを作ってフリマアプリで売ろう!100均材料から話題の宇宙塗りまで【全記事まとめ・保存版】
フレームに小さな透明の樹脂を固めて自分の世界観を詰め込んで作
-
プリンターがなくても表札をラミネート加工してつくる方法♪
ラミネート加工するとコーティングすることにより とても便利に使うことが出来ますよね。 &nb