父の日のプレゼントランキング!2016年版/実は欲しいものは?
「あれ?父の日っていつだろう」そう思う人って
多いのではないでしょうか?なんだか影が薄い父の日。
ついうっかり忘れてしまって過ぎてしまったり、
プレゼントもなんとなく「何が欲しいのか
わからないしまあいいか…」と過ごしてしまいがち
ですが、チョット待ってください!家族のために
がんばっているお父さんのためにこの日ばかりは
「おつかれさま」や「ありがとう」を形にしてみませんか?
父の日に人気のプレゼントや、お父さんが実は
欲しがっているものなどを調べてみました。
プレゼント選びの一助となれば幸いです。
スポンサーリンク
Contents
今年の父の日はいつ?覚え方も伝授します。
毎年、6月の第3日曜日が「父の日」です!
そして今年2016年の父の日は6月19日(日)
ですよ!母の日は5月の第2日曜日ですから翌月の
翌週(5月→6月、第2→第3)とおぼえておけば
忘れませんよ。ぜひ、これで覚えて下さいね。
父の日 プレゼント ランキング 2016は?
「何が欲しい?」って聞いても「なんでもいいよ」
というお父さんとの会話。あるある!ですよね。
でも「なんでもいい」と言われるほうが悩んで
しまいます。まずは2015年のアンケートに
よると、上位は「食べ物」や「酒類」「衣類」が
定番のようです。
物よりも「手紙やメッセージ」が、贈られる側の
うれしかったものの第1位というのは興味深い
ですね。メッセージカードも用意してはどうでしょう。
出典:https://www.nissay.co.jp/news/2015/pdf/20150616.pdf
また、金額は1位3000円~5000円、
2位3000円未満、
3位5000円~10000円とのこと。
3位の割合は一昨年よりも増えてきており、
父の日のプレゼントの存在感は増してきている
のかもしれませんね。さあ、2016年はどんな
父の日プレゼントランキングとなるでしょうか。
実はこんなの欲しかったランキング
では、具体的にはどんなものが人気なのでしょう?
ヤフーショッピングが実施した、すごい父の日特集
「お父さん1,500人の本音調査」で「お父さんの実は
こんなの欲しかった」を探ってみました。
出典:http://shopping.yahoo.co.jp/event/fathers_day/survey/
1位はお酒!プレゼントされたお酒での晩酌は格別!
1位のお酒は、ビールや焼酎、日本酒、ウイスキー
と並びます。でもお酒と一口に言っても多種多様ですよね。
出典:http://shopping.yahoo.co.jp/event/fathers_day/survey/
ビールの銘柄や焼酎は芋か麦か、ワインは赤か
白か?と選ぶのにまた迷います。お父さんが
どんなお酒を普段飲んでいるのかよーく観察してみましょう。
スポンサーリンク
お母さんに聞くのも一手ですよね。日本酒に
ついては、色々飲み比べることができる
「飲み比べセット」が人気のようですよ!
これなら話題もふくらみそうですね。
出典:http://www.nipponselect.com
食べ物の人気ナンバーワンは「お肉」がランクイン。
頑張っているお父さんにパワーチャージして
もらえそう。普段はなかなか手を出せないブランド牛もおすすめです。
出典:http://shopping.yahoo.co.jp/event/fathers_day/survey/
日本の誇る三大和牛は、「近江牛」「神戸牛」「松阪牛」と言われています。
一番歴史の長いのが実は「近江牛」で400年の
歴史があります。江戸時代、滋賀を産地にする
牛肉は彦根藩が養生薬として味噌漬けした商品を
幕府に献上したり、全国の諸侯に献上して
いました。
昔は薬として重宝されていたなんて、
お父さんに元気になってもらう贈り物には
ぴったりですね!父の日を口実に家族みんなで
わいわいと食してみてはどうでしょう。きっと
良い思い出になるでしょう。
出典:http://store.shopping.yahoo.co.jp/
普段忙しいお父さんの体を気づかうプレゼントもおすすめ
いつもがんばって働いてくれているお父さんに感謝
して、こんなプレゼントはいかがでしょうか?
サイズもワイシャツのポケットに入るサイズで、
パソコンでデータ管理もできるなど、お父さんの
健康をサポートするアイテムになってくれそうですね。
出典:http://store.shopping.yahoo.co.jp/
まとめ
いかがでしたでしょうか?家族のためにいつも
がんばってくれているお父さんに
「おっ!自分のことを考えてくれて選んで
くれたんだな」と思ってもらえるプレゼントが
選べるといいですね。お子さんがいるご家庭なら
子どもと一緒に作れるギフトもいいでしょうね。
私は・・・というと、スマホデビューした60代の
父にちょっといいイヤホンをプレゼントしてみよう
かなと考えています。お父さんの年代によっても、
喜んでもらえるプレゼントは様々です。年代ごとに
調べていきますので参考にしてくださいね。
【関連記事】
[blogcard url=”http://trendzatugaku.com/season/summer/father-index/”]
SPONSORED LINK
オススメ関連記事
関連記事
-
-
母の日のプレゼントを手作り!子供でも簡単に作れちゃう5選とは
子供でもできる簡単手作りプレゼントとは? 子供が母親に日頃の感謝を伝える母の日。この母の日は何
-
-
ホワイトデー子供へのお返し人気ランキング!選び方、金額ポイントは?
バレンタインデーは、学生時代の甘酸っぱい思い出 チョコの数で男の優劣が決まる日 そうなん
-
-
母の日プレゼントの選び方や子供でも簡単な作り方♪ メッセージ例文集や英語での書き方・カーネーション色の意味など・母の日全記事リスト
母の日は、日頃からお世話になっているお母さんに 感謝の気持ちを伝えられる大切な日ですよね。 ただ
-
-
七夕の折り紙飾り!飾り切り/ハサミで簡単切るだけではなやかに!
七夕の夜には雨が降らないように・・・と大人に なってからも願ったりしませんか?1年に1回しか織
-
-
雛人形を飾る時期はいつからいつ迄がベストなの?
桃の節句、ひな祭りは女の子の祭りです。 その祭りに欠かせないのがひな人形です。 そのきら
-
-
母の日のメッセージ例文集!義母へ書く際の大事な3つのルールとは?
結婚してまだ間もない方は、おかあさんの趣味や喜ぶことがわからなくて・・・ という方もいますよね
-
-
ペットボトル工作!小学生でも1日で簡単に終わるものをご紹介します
ヤバイヤバイ・・ あと1週間で夏休みが終わっちゃう[/speech_bubble] [spee
-
-
ホワイトデーは世界共通の3月14日なの?以外と知らない世界の行事とは
ホワイトデー は、どこで生まれた? 3月14日は、誰でも知っているホワイトデー。
-
-
七夕の折り紙飾り!くす玉のわかりやすく簡単な折り方はコチラ!
七夕といえば、笹につるした飾りやお願いごとを書いた短冊が すぐ、思い浮かびますね。 この
-
-
父の日のプレゼントランキング!60代父が本当に欲しいもの知ってる?
父の日が近づくとあなたのお家ではそわそわして いませんか?「何もいらない」「なんでも良い」 なん