日本武道館・座席表からのステージの見え方まとめ・おすすめ席のご紹介【保存版】

nihon-budoukan
 
日本武道館では様々なイベントが行われています。
大好きなアーティストが来たりすると行きたくなりますよね。
 
でも日本武道館に頻繁に行くことなんてあまりないですが、
初めてだとどこがいい席なのかがわからないですよね。
今回は日本武道館の座席の見え方おすすめの席を紹介します。    
 
→日本武道館のキャパ・コンサート時の収容人数はどのくらい?周辺情報やコインロッカー設置場所などをチェック!
 


スポンサーリンク

日本武道館・座席表の見え方は?

日本武道館は下の図のように八角形の形をしており
アリーナ席、1階席、2階席の三種類の席があります。
 
 
 【日本武道館の席の図↓】
nihon-budoukan0
出典:https://goo.gl/YzylZ6
 
 

先程の図を見ると一見、2階席がすごい遠いのでは?と思うかもしません。
でも、そんなことはありません。次は下の写真を見てください。
下の写真からもわかるように、2階は1階のほぼ上にあるため
距離はほとんど変わらないのです。

    

【2階南G列からの写真↓】
nihon-budoukan1出典:http://gamp.ameblo.jp/nets2007/entry-11692186084.html
 
 
日本武道館の座席の構造をわかったところで次に
どの席が見えやすいのかを見ていきましょう。
 

スタンドとアリーナどちらが見やすい?

   

メリット
スタンド席・・・基本的にどこに座っても見える
アリーナ席・・・イベント主催者との距離が近い

 
 

必ずしもアリーナ席がスタンド席よりいいとは限りません。
アリーナ席は段差がないので前の席に背の高い人が来ると
見えなくなってしまいます。アリーナ席の後ろの方を取ってしまうと
そのリスクが余計高くなってしまいます。席を取るときは
そのことを頭に置いておきましょう。
 

 
スタンド席である1階席には全席に背もたれがついているので、
のんびりと楽しみたい人にはとてもおすすめです。

ただ、注意してほしいのは
1階席は天井が非常に低いので、
背が高い人は2階席か1階席の
前の方を取ることをおすすめします。
 
1階席には最大の魅力があり、
ステージの左右に花道があった場合
主催者が目の前まで来てくれる
ことです。

しかし、それを体験できるのは
東側と西側のごく一部だけなので、もしその席を取りたいのなら
イベントの情報をしっかりと確認しておきましょう。
 
 


スポンサーリンク

1階席からの見え方

1階席は2階席の天井が低いため、非常に狭く感じます。
後ろの方の席を取ってしまうと視界の半分近くが
天井になってしまう可能性があります。
ですが、1階席の前の方を取ってしまえばそんな心配は
しなくて済みます。
 
 
 
【1階東側からの見え方↓】
nihon-budoukan2
出典:http://www.livehis.com/house/house_budokan.html

2階席からの見え方

 
2階席は会場全体を見渡せるいい席です。
しかし、東側と西側はイベントにもよりますが
ステージに照明の器具があったりして、スクリーンが
見えづらかったりしてしまいます。
南側の後方の席も照明席が天井からぶら下がっているため
視界に入り気になってしまうかもしれません。
 
 

【2階西側からの見え方↓】
nihon-budoukan3出典:http://www.livehis.com/house/house_budokan4.html
 
 

1階2階席のよく見える席は?

   
1階・・・1階席は南側の席が一番おすすめです。
   ステージを正面に構えることが出来るので非常に見やすいです。
   音もとてもよく聞こえます。
 
 

【1階席南からの見え方↓】 
nihonbudoukan4出典:http://blog.livedoor.jp/shimizuguitar/?p=30
 
 
 
2階・・・2階席でも南側の席が一番のおすすめです。
   下の画像からわかるように、ステージからの距離が
   そこまで遠くなく、スクリーンもしっかりと見ることが
   できます。 
 
 
 
 【2階南G列からの写真↓】
nihonbudoukan5出典:http://gamp.ameblo.jp/nets2007/entry-11692186084.html
 
 

南東・東西・南西・西席は良い?

    
南東席はステージも非常に見やすくとてもいい席ですが
ステージの左端が見切れてしまうかもしれません。
また、2階席には柱があるので後ろの席を取ると
非常に柱が邪魔になってしまいます。
 
 
    
【南東2階席からの見え方↓】
nihonbudoukan6出典:http://blog.goo.ne.jp/batir5/e/17eadd0069664ef8e819bc3f7606c99b
 
 
 
東席はほとんど真横から見ることになってしまいます。
ステージも見えないことがあるのであまりいい席とは
言えないでしょう。
 
 

【東席2階席からの見え方↓】
nihonbudoukan7出典:http://tripri.blog44.fc2.com/blog-date-201209-1.html
 
 

南西もスクリーンも良く見えて、非常にいい席です。
こちらはスクリーンの右端が見切れてしまうかもしれません。
また、あまり後ろの席を取ると柱がとても邪魔なので注意してください。
 
 

【南西2階席からの見え方】
nihonbudoukan8出典:http://welcomeback2.blog116.fc2.com/blog-entry-1312.html
 
 
西側の席も東側同様あまりいい席とは言えません。
ステージの右側が見切れて非常に見づらいです。 
 
 

【西側2階席からの見え方↓】   
nihonbudoukan9出典:http://marico666.blog93.fc2.com/blog-entry-267.html
 
 

基本的に南、南東&南西、東&西の順でいい席だということを覚えておきましょう。
 
 
 

まとめ

今回は日本武道館の席の見え方やおすすめの席について紹介しました。

アリーナ席もスタンド席もどちらにもメリットがあるので
どっちの席にしようか悩んでしまいますよね。
スタンド席でも1階席、2階席、東西南北いろんな席があり、
それぞれ違う眺めが出来るのでぜひ全部の種類の席に座ってみては
いかがでしょうか。
 
 
 
【関連記事】
 
ライブやコンサートでのおすすめ服装や持ち物をまとめた記事です。
通い慣れている人が教える、あったら便利なもの
夏・冬それぞれのおすすめコーデやファングッズを持参していいのかなど
まとめてありますので、よかったら読んでみてくださいね。
 
 
↓こちらからどうぞ
ライブの服装や持ち物リスト!はじめてでも安心な夏冬コーデ。気温差時のコツは?
  
東京ドーム、幕張メッセなどの会場の見え方まとめ↓
【コンサート会場】見え方・アクセスまとめ


SPONSORED LINK






オススメ関連記事





関連記事

building_100en_shop

母の日のプレゼントを手作り!100均材料で喜ばせる作り方は?

母の日のプレゼントは何にしようかな、と迷うものですよね! 喜んでもらいたいけど、フトコロがさび

記事を読む

makuharimesse-moyorieki

幕張メッセの最寄り駅は?電車・ホテル・徒歩・新幹線からのアクセスを紹介します!

こんにちは! 幕張メッセにはじめて行くんだけど どうやって向かったらいいんだろう・・

記事を読む

a1380_000623_m

結婚式のバッグって大きめでも大丈夫なの?

  普段の仕事の時のバックってちょっと大きめのものを用意していませんか? A4

記事を読む

バザー5

バザーで手作り!簡単に作れて人気なものは何?オススメ5選をご紹介!

幼稚園や保育園、小学校のPTAや地域で行われるバザー。 何を出せばいいのか悩んでしまいます

記事を読む

makuhari8

幕張メッセイベントホールのキャパ・収容人数はどのくらい?座席表から見やすい席などをチェック

さまざまなイベントや国内外のアーチストの コンサート、ライブでも使われることの多いのが 幕張メッ

記事を読む

party_formal_rissyoku

ドレスコード「スマートカジュアル」男性向けに夏や冬のおすすめ季節コーデをご紹介!

彼女とデートで有名なレストランでお食事をしたり ちょっとしたパーティなどに参加する際に、

記事を読む

kaisen_yaki

バーベキュー食材のおすすめリスト!大人気の変わり種メニューも満載!

疲れ続きの毎日。鬱憤ばらしに、気の合う仲間たちとバーベキュー! 子供たちとあんまり触れ合う時間

記事を読む

valentine_tomochoko

友チョコのお返しをうまくみんなにプレゼントする方法は?【ホワイトデー】

  バレンタインやホワイトデーはココロうきうき、ドキドキな特別な日…。 と、い

記事を読む

baseball_dome

日本武道館のキャパ・コンサート時の収容人数はどのくらい?周辺情報やコインロッカー設置場所などをチェック!

日本武道館でライブを開催するアーティストは一流の方々ばかりですよね。 日本ではかなり格式高い会場に

記事を読む

遠足5

親子遠足の服装や持ち物は?ママの為のチェックリスト一覧

幼稚園や保育園に入園させ、ホッと一息をついたのも束の間でやってくる行事といえば 親子遠足です。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

SPONSORED LINK

heaven-japanese-translation
ファンタスティック・ビースト3【ダンブルドアの秘密】のエンディング曲 ・Heaven和訳はこちら

ファンタスティックビーストと ダンブルドアの秘密の最後のエンディング曲

no image
マスカラを復活させる方法!

マスカラが固まってパサパサなんだけど、きれいに復活する方法ってないの

ikeaspeaker
IKEAのスピーカーはテレビ接続出来ない!?その理由3選とは?

IKEAでスピーカーのシンフォニクスに一目惚れをして 色々調べていた

yakuzaisi-gesshuu
薬剤師の月収を公開!年収や手取り額はいくら??薬剤師月収ランキング!

薬剤師を目指している方や、 そうでない方も気になる 薬剤師

sunagimo-ninki-resipi
砂肝の人気レシピ5選!時短で下処理もいらない魔法のレシピをご紹介します!

こんにちは(^^) 砂肝は実がプリプリして とても美味

→もっと見る

PAGE TOP ↑