ドレスコードがカジュアルの意味は?女性向けに夏や冬の季節コーデをご紹介!
ちょっとしたホテルのラウンジや、食事をする際などに
ドレスコートに「スマートカジュアル」って書いてある。
カジュアルはわかるけどスマートって?本当にカジュアルでもいいの?
と、悩んでいる方もいるでしょう。
何を来たらいいのかわからない方はコーデ例もあるので、是非参考にしてくださいね。
それではスマートカジュアルのコーディネイトを見ていきましょう。
スポンサーリンク
カジュアルドレスコードの意味は?

出典:http://www.laissepasse.com/
ドレスコードがカジュアルな場合ですが、
要は、きれい目のカジュアル(普段着)ということです。
NGな服装としては、スニーカースタイルはあんまり好まれないでしょう。
ただ、おしゃれとしての着用なら問題ありませんが
女性であれば基本的にヒールのついたものを履くのがおすすめです。
あと、ジーンズなんかもカジュアルすぎて見えてしまうので
そういった普段着るようなものではないほうがいいでしょう。
- ジーンズ
- スニーカー
絶対にダメということはないけど、そういった場では、「少し華やかに」という事を意識しよう!
目安として、近所を歩ける程度の服装ではなく、
入学式の親御さんが着るようなあのくらいの華やかさ
と思っていただけるといいかと思います。
派手すぎずカジュアル過ぎず、くらいのところを目安として
考えておけば、「失敗した!」とはならないので安心してくださいね。
男性のカジュアルドレスコードについてはこちらにまとめてありますので参考にしてくださいね。
[blogcard url=”http://trendzatugaku.com/event/dresscode1/”]
それでは、早速女性のカジュアルドレスコードのコーディネイト例を見ていきましょう。
オススメドレスコード【夏・冬編】
ドレスコードでも、華やかにみえるのであればワンピースなどでもOKです。
このような合わせ方ならTシャツのようなカットソーを着ても華やかに見えますね。
冬の場合は、この上にジャケットなんかを着てもおしゃれになると思います。

出典:http://www.speed-trade.com/
下記写真のこちらも、ジャケットを着ることによってグッとしっかりとした印象になりますね。
ちょっと重たいなと思っても、ポニーテールにしてピアスを目立たせたり
華やかなアクセサリーをつけることによって印象もやわらかくなるのでおすすめです。
パンツスタイルの場合はこういった着こなし方も可能です。カジュアルなのにおしゃれさがでるのでおすすめです。

全体的にしっかりとまとまっていれば、どのパーティーシーンに行っても安心して着こなしできる洋服ですね。
このような格好なら普段持っているアイテムを組み合わせれば着て行けますよ。

出典:http://blog.uktsc.com/
おすすめコーデ例



いろんな着こなし方があったので、結構どんな服装でもいいという事がわかって安心してもらえたらと思います。
次にカジュアルドレスコードを着ればどんなところに行けるのか
また気をつけておきたい事など見ていきましょう。
スポンサーリンク
気をつけることはある?
ドレスコード自体が、高級ホテルやそのホテルに入っているレストランなどで用いられることが多いです。
最近では、スマートカジュアル、エレガントカジュアルと表記しているところが多いのですが
きちんとした規定がない状態でインターネット上などで「こんな感じがスマートカジュアルだ!」
って書いてあるのが頼りの状態。
ブラックジーンズならOK!だったり、ジーンズは入場できません。
といろいろです。
でも、さきほどもお伝えしたようにキレイ目の普段着であれば大丈夫ですし、
普段より少し華やかに見えるようにすれば基本的にはどこでも問題ないです。
結婚式のパーティーのようにそこまでしっかり整えなくてもいいですが、
あまり洋服がないのなら、ピアスやネックレスなどの装飾品で
華やかに見せるだけでもかなり雰囲気はエレガントになりますよ。
基本的にはだらしなくならないようにきれいめなファッションでコーディネイトしてくださいね。
まとめ
ちょっとしたパーティだったり、高級ホテルや
高めな料理屋さんの場合、ドレスコードが設けられていますが
おさらいとして基本的にいつもより少し華やかに見える。くらいで
考えておくとちょうどいいと思います。
基本は、シャツORブラウスにスカート、パンツスタイルか
ワンピースで靴はスニーカーのようなものではなく、ヒールがついているようなものを履くと
華やかに見えるのでとてもおすすめです。
普段の服装をちょっと意識して少しきれい目にと考えれば幅は広いかと思います。
是非参考にしてみてくださいね♪
SPONSORED LINK
オススメ関連記事
関連記事
-
-
東京マラソンで走った後はシャワーを浴びてサッパリしたいアナタへ!
東京の名所を巡りながら走る東京マラソン。 冬とはいえ、走った後は汗をかいて
-
-
日本武道館・座席表からのステージの見え方まとめ・おすすめ席のご紹介【保存版】
日本武道館では様々なイベントが行われています。 大好きなアーティストが来たり
-
-
北海道のお土産ランキング【2017年度版】皆に配りやすいTOP10!
国内の旅行ランキングでも年間を通して人気上位をキープしている北海道。 雪の
-
-
ドレスコード「スマートカジュアル」男性向けに夏や冬のおすすめ季節コーデをご紹介!
彼女とデートで有名なレストランでお食事をしたり ちょっとしたパーティなどに参加する際に、
-
-
結婚式の席札メッセージ例文集!両親,親族へ10倍喜ばれるコツ!
結婚式は、今までご自分たちが関わって来た多くの方たちに一斉に集まって いただく、数少ない機会で
-
-
バザーで手作り!簡単に作れて人気なものは何?オススメ5選をご紹介!
幼稚園や保育園、小学校のPTAや地域で行われるバザー。 何を出せばいいのか悩んでしまいます
-
-
日本武道館のキャパ・コンサート時の収容人数はどのくらい?周辺情報やコインロッカー設置場所などをチェック!
日本武道館でライブを開催するアーティストは一流の方々ばかりですよね。 日本ではかなり格式高い会場に
-
-
母の日のプレゼントを手作り!100均材料で喜ばせる作り方は?
母の日のプレゼントは何にしようかな、と迷うものですよね! 喜んでもらいたいけど、フトコロがさび
-
-
国立代々木競技場・第一体育館のキャパは?座席表からアリーナ席の位置や見やすい席をチェック!
国立代々木競技場で好きなアーティストのコンサートが始まるんだけど どのくらいのキャパなのかな?
-
-
クラシックコンサートの服装マナーとは?女性・男性別おすすめコーデ集
人生で初めてのクラシック音楽のコンサート。 何を着て行ったらいいの・・?行くと